旭川聖和小が最後の感謝祭開催 みんなですてきな思い出を 児童が出店などでおもてなし(学校 2015-12-04付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【旭川発】本年度末に閉校する旭川市立聖和小学校(中谷扶美子校長)は十一月二十八日、同校で「聖和っ子祭り(収穫感謝祭)」を行った=写真=。全校児童八人が一致団結し、地域や保護者、卒業生など約...(学校 2015-12-04付)
その他の記事( 学校)
おといねっぷ美術工芸高生が帰国報告 北欧での体験を紹介 生徒、村民など150人が参加
(2015-12-10) 全て読む
問題解決的な学習を創造 北数教小学校部会札幌支部が研究大会―6校で算数公開
(2015-12-10) 全て読む
室蘭市天沢小が公開研究会開催 考えさせる授業づくりを 120人が算数指導のポイント理解
(2015-12-09) 全て読む
函館中部高生が道教育大附属函館中へ 連携授業で交流深める コミュニケーション英語の成果発揮
(2015-12-08) 全て読む
札幌英藍高が公開研究会開催 指導の改善・充実図る 数学科1年の2授業を公開
(2015-12-08) 全て読む
ドーピング根絶へアイデア発表 啓発グッズ、動画など 札幌平岸高デザインアートコース
(2015-12-04) 全て読む
道教委指定・函館市八幡小が実践発表会開く 子の思考力高めるために 300人が提案授業や講演で研鑚
(2015-12-04) 全て読む
白樺高等養護が開校50周年記念式典 築きあげた絆を再確認 400人出席し盛大に祝う
(2015-12-04) 全て読む
文科省スーパー食育スクール事業 食を通じ学力・体力向上 東神楽小が公開研究会開催
(2015-12-03) 全て読む
七飯町軍川小が収穫祭開く 実りの秋に感謝! 丹精込め育てたもち米調理
(2015-12-03) 全て読む