白樺高等養護が開校50周年記念式典 築きあげた絆を再確認 400人出席し盛大に祝う
(学校 2015-12-04付)

白樺高等養護50周年
白樺高等養護学校開校50周年記念式典

 白樺高等養護学校(藤根収校長)の開校五十周年記念式典が十一月二十八日、同校体育館で挙行された。同校は昭和四十年、全国で初めて職業学科を設置した高等部校として誕生。地域に根ざした教育活動を展開している。当日は生徒、教職員のほか、来賓、卒業生、PTAなど約四百人が出席し、五十周年を盛大に祝った=写真=。

 冒頭あいさつに立った藤根校長は同校の歴史を振り返るとともに、「現在も多くの卒業生が〝白樺〟の名のもと一堂に集い、楽しいひとときを過ごしている。まさに、白樺ならでは、白樺でなければできないことであり、あらためて本校の歴史と伝統、そして長い年月で築きあげた白樺の強い絆を感じている」と語るとともに、「絆を大切にし、本道の高等部教育の先駆けである誇りをもって、生徒たちの自立、社会参加を支える白樺高等養護学校であり続けたい」と述べた。

また、来賓として道教委の中村隆信委員、北広島市の上野正三市長が登壇。中村委員は、「特別支援教育の後期中等教育の中心的役割を担う学校として、本校が取り組んできた研究などの専門性をこれまで以上に発揮していくことが求められている」と述べた。その上で、「今後も、これまでの成果を基盤に、生徒の社会参加、自立を目指すとともに特別支援教育の先導者となってほしい」と激励した。また、「保護者や関係機関、地域との連携を一層密にし、相互理解を図りながら、生徒一人ひとりが将来、社会の一員として豊かな生活を送るために必要な〝生きる力〟の育成を目指してほしい」と結んだ。

 引き続き、同校の教育に尽力した暦代校長、団体、企業等に感謝状を贈呈。また、同校の歴史や特色ある教育を振り返るスライドを上映した。

 このあと、あいさつに立った前期生徒会長の谷口知樹君は、体力づくりなどの同校の特色ある教育を振り返り、「私たちはこの母校で多くのことを学んだ。そして、大地に根ざす白樺の生徒としての一人ひとりの頑張りが良き伝統として後輩に受け継がれていく」と述べた。その上で、「私たちはこの学舎を巣立ち、社会へ旅立っていく。白樺の生徒として、誇りをもって何事にも挑戦し、今度は私たちが白樺、そして社会に恩返ししていく」と力強く決意した。

 最後に生徒全員で「ふるさと」を合唱し、五十周年の節目を盛大に祝った。

(学校 2015-12-04付)

その他の記事( 学校)

函館中部高生が道教育大附属函館中へ 連携授業で交流深める コミュニケーション英語の成果発揮

函館中部高英語連携授業  【函館発】函館中部高校(千原治校長)は十一月二十七日、道教育大学附属函館中学校(羽根田秀実校長)に生徒を派遣し、英語連携授業を行った。函館中部高の提案により実現したもので、初回の授業には二...

(2015-12-08)  全て読む

札幌英藍高が公開研究会開催 指導の改善・充実図る 数学科1年の2授業を公開

英藍高公開研  札幌英藍高校(田中俊一郎校長)は十一月二十七日、同校で文部科学省指定の「教育課程研究指定校事業」(数学)における公開研究会を開催した。公開授業では、数学科一年の「数学A~場合の数と確率」の...

(2015-12-08)  全て読む

旭川聖和小が最後の感謝祭開催 みんなですてきな思い出を 児童が出店などでおもてなし

旭川聖和小聖和っ子祭り  【旭川発】本年度末に閉校する旭川市立聖和小学校(中谷扶美子校長)は十一月二十八日、同校で「聖和っ子祭り(収穫感謝祭)」を行った=写真=。全校児童八人が一致団結し、地域や保護者、卒業生など約...

(2015-12-04)  全て読む

ドーピング根絶へアイデア発表 啓発グッズ、動画など 札幌平岸高デザインアートコース

平岸高アンチドーピングプレゼン  札幌平岸高校(井田圭介校長)は十一月中旬、同校でアンチ・ドーピングプレゼンテーションを開催した=写真=。デザインアートコース二年生三十九人が参加。ドーピング根絶を呼びかけるグッズや動画など...

(2015-12-04)  全て読む

道教委指定・函館市八幡小が実践発表会開く 子の思考力高めるために 300人が提案授業や講演で研鑚

函館市八幡小実践発表  【函館発】函館市立八幡小学校(三島千春校長)は十一月二十七日、同校で実践発表会「授業力アップほっともっとセミナー」を開催した。函館市内および渡島管内の教員ら約三百人が参加。八幡小の若手教員...

(2015-12-04)  全て読む

文科省スーパー食育スクール事業 食を通じ学力・体力向上 東神楽小が公開研究会開催

東神楽小スーパー食育スクール  【旭川発】文部科学省のスーパー食育スクール事業指定校の東神楽町立東神楽小学校(本田修校長)は十一月二十六日、食に関する公開研究会を開催した。食育を通じて学力・体力・運動能力の向上、望ましい...

(2015-12-03)  全て読む

七飯町軍川小が収穫祭開く 実りの秋に感謝! 丹精込め育てたもち米調理

七飯町軍川小収穫祭  【函館発】七飯町立軍川小学校(木村孝校長)は十一月二十日、同校で収穫祭を開催した。春からバケツで栽培してきたもち米を使って、臼と杵でもちをつき、雑煮やお汁粉、きな粉餅に調理。全校児童十八人...

(2015-12-03)  全て読む

札幌市屯田西小が教育実践発表会 18授業公開し成果示す 2年生活科―おもちゃづくりで学び合う

屯田西小授業公開  札幌市立屯田西小学校(田崎栄子校長)は十一月二十七日、同校で第七回教育実践発表会を開催した。研究主題「学び合う子どもの育成」のもと、十八の授業を公開。このうち、二年一組生活科「うごくうごく...

(2015-12-02)  全て読む

札幌国際情報高が研究協議会開催 主体的な学びの成果発表 公開授業―古典Bでは俳句を英訳

国際情報高研究協議会  札幌国際情報高校(松田直久校長)は十一月十八日、同校で二十七年度言語活動を通したコミュニケーション能力の育成(言語教育におけるアクティブ・ラーニング)に関する研究協議会を開催した。約百人が...

(2015-12-02)  全て読む

札幌市新陽小が教育実践発表会 自ら学ぶ子育成目指して 教師のかかわり工夫した授業

新陽小公開授業  札幌市立新陽小学校(徳田恭一校長)は十一月二十六日、同校で二十七年度教育実践発表会を開催した。研究主題「心豊かに自ら学ぶ子どもの育成」のもと、十六授業を公開。このうち、二年一組算数「かけ算...

(2015-12-01)  全て読む