札幌市新陽小が教育実践発表会 自ら学ぶ子育成目指して 教師のかかわり工夫した授業(学校 2015-12-01付)
札幌市立新陽小教育実践発表会
札幌市立新陽小学校(徳田恭一校長)は十一月二十六日、同校で二十七年度教育実践発表会を開催した。研究主題「心豊かに自ら学ぶ子どもの育成」のもと、十六授業を公開。このうち、二年一組算数「かけ算九九づくり」(中原美奈教諭、児童数三五人)では、式やアレイ図を用いて、被乗数と乗数に一を加えたときに増え方が違う理由について考えることができるよう学習を展開した=写真=。
これからの時代を生きる子どもたちにとって、自分を見つめ、他者とのかかわりから生まれる喜びや達成感を感じ、主体的にたくましく生きる力を身に付けることが必要と考え、研究主題を「心豊かに自ら学ぶ子どもの育成」と設定。二十四年度からの四ヵ年計画で、ことしは最終年次となっている。研究の視点として、①ともに響き合う授業にするための教材化②ともに響き合う授業にするための教師のかかわり―の二点を据えて取組を進めている。
十六授業のうち、二年一組算数「かけ算九九づくり」は、十八時間扱いの十四時間目。本時の目標を、「被乗数と乗数をそれぞれ+1していく場合の積を比べる活動を通して、式やアレイ図と関連させながら、増え方が違う理由について考えることができる」と設定した。
はじめに、「かけ算大きい数が勝ちゲーム」を実施した。被乗数チームと乗数チームに分かれてじゃんけんをしていき、一回勝つごとに勝ったチームの数に一を加えて最終的に数が多いチームが勝ちというルール。例題として、「二×二」の状態から四回じゃんけんし、ルールの理解を図った。
続いて中原教諭は「六×二」と提示。「どっちのチームに入りたい?」と問いかけた。児童は「二よりも六のほうが大きいから」と被乗数のチームに入ったり、「数は小さいけれど、増え方は大きいかも」と乗数のチームに入ったりして、じゃんけんをした。一を加えるごとに乗数チームの数が多くなっていることが分かり、中原教諭は乗数チームの方がなぜたくさん増えるのか問いかけた。
児童は、式やアレイ図を用いて、被乗数と乗数が一つずつ加えるとどう増えるのかを比較。「被乗数は二個ずつしか増えない」「乗数は六個ずつ増える!」と、増え方の違いを発見していた。中原教諭は式やアレイ図を使うと、乗数チームを選んだ方が勝ちやすいことをまとめた。
(学校 2015-12-01付)
その他の記事( 学校)
白樺高等養護が開校50周年記念式典 築きあげた絆を再確認 400人出席し盛大に祝う
白樺高等養護学校(藤根収校長)の開校五十周年記念式典が十一月二十八日、同校体育館で挙行された。同校は昭和四十年、全国で初めて職業学科を設置した高等部校として誕生。地域に根ざした教育活動を展...(2015-12-04) 全て読む
文科省スーパー食育スクール事業 食を通じ学力・体力向上 東神楽小が公開研究会開催
【旭川発】文部科学省のスーパー食育スクール事業指定校の東神楽町立東神楽小学校(本田修校長)は十一月二十六日、食に関する公開研究会を開催した。食育を通じて学力・体力・運動能力の向上、望ましい...(2015-12-03) 全て読む
七飯町軍川小が収穫祭開く 実りの秋に感謝! 丹精込め育てたもち米調理
【函館発】七飯町立軍川小学校(木村孝校長)は十一月二十日、同校で収穫祭を開催した。春からバケツで栽培してきたもち米を使って、臼と杵でもちをつき、雑煮やお汁粉、きな粉餅に調理。全校児童十八人...(2015-12-03) 全て読む
札幌市屯田西小が教育実践発表会 18授業公開し成果示す 2年生活科―おもちゃづくりで学び合う
札幌市立屯田西小学校(田崎栄子校長)は十一月二十七日、同校で第七回教育実践発表会を開催した。研究主題「学び合う子どもの育成」のもと、十八の授業を公開。このうち、二年一組生活科「うごくうごく...(2015-12-02) 全て読む
札幌国際情報高が研究協議会開催 主体的な学びの成果発表 公開授業―古典Bでは俳句を英訳
札幌国際情報高校(松田直久校長)は十一月十八日、同校で二十七年度言語活動を通したコミュニケーション能力の育成(言語教育におけるアクティブ・ラーニング)に関する研究協議会を開催した。約百人が...(2015-12-02) 全て読む
札幌市定山渓小が開校110周年記念教育実践発表会 意欲生み出す学習展開 4授業公開
札幌市立定山渓小学校(齊藤隆義校長)は二十五日、同校で開校百十周年記念教育実践発表会を開催した。研究主題「確かに、豊かに学ぶ子」のもと、四つの授業を公開。このうち、五・六年算数(種谷富茂華...(2015-11-30) 全て読む
ICT活用ノウハウ公開 札幌市北光小が実践発表会開催 タブレットで鑑賞文読み比べ―国語
札幌市立北光小学校(礒島紀代恵校長)は二十日、同校でICTを活用した授業実践発表会を開催した。五年生社会科と六年生国語科の二授業を公開。このうち、六年生国語科ではタブレットを活用して児童同...(2015-11-30) 全て読む
道教育大附属札幌小・中ふじのめ学級の研究概要(下)
道教育大附属札幌小・中学校特別支援学級(ふじのめ学級)の二十七年度全道教育研究大会(二十日、同校)では、研究部長の本間尚史教諭が研究概要を発表した。 研究概要はつぎのとおり。 ▽年次...(2015-11-30) 全て読む
札幌新陽高が学校見学会 自ら未来創る生徒を育成 新たな教育ビジョン宣言
学校法人札幌慈恵学園札幌新陽高校(藤田徳生校長)は二十一日、同校で学校見学会を開いた=写真=。新年度に向けて〝より良い未来を自分の手で創る人材〟育成を目指す新たな「新陽」の教育ビジョンを宣...(2015-11-27) 全て読む
道教育大附属札幌小・中ふじのめ学級の研究概要(上)
道教育大附属札幌小・中学校特別支援学級(ふじのめ学級)の二十七年度全道教育研究大会(二十日、同校)では、研究部長の本間尚史教諭が研究概要を発表した。 研究概要はつぎのとおり。 ▽昨年...(2015-11-27) 全て読む