道教育大附属札幌小・中ふじのめ学級の研究概要(下)(学校 2015-11-30付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道教育大附属札幌小・中学校特別支援学級(ふじのめ学級)の二十七年度全道教育研究大会(二十日、同校)では、研究部長の本間尚史教諭が研究概要を発表した。 研究概要はつぎのとおり。 ▽年次...(学校 2015-11-30付)
その他の記事( 学校)
札幌市屯田西小が教育実践発表会 18授業公開し成果示す 2年生活科―おもちゃづくりで学び合う
(2015-12-02) 全て読む
札幌国際情報高が研究協議会開催 主体的な学びの成果発表 公開授業―古典Bでは俳句を英訳
(2015-12-02) 全て読む
札幌市新陽小が教育実践発表会 自ら学ぶ子育成目指して 教師のかかわり工夫した授業
(2015-12-01) 全て読む
札幌市定山渓小が開校110周年記念教育実践発表会 意欲生み出す学習展開 4授業公開
(2015-11-30) 全て読む
ICT活用ノウハウ公開 札幌市北光小が実践発表会開催 タブレットで鑑賞文読み比べ―国語
(2015-11-30) 全て読む
札幌新陽高が学校見学会 自ら未来創る生徒を育成 新たな教育ビジョン宣言
(2015-11-27) 全て読む
道教育大附属札幌小・中ふじのめ学級の研究概要(上)
道教育大附属札幌小・中学校特別支援学級(ふじのめ学級)の二十七年度全道教育研究大会(二十日、同校)では、研究部長の本間尚史教諭が研究概要を発表した。 研究概要はつぎのとおり。 ▽昨年...(2015-11-27) 全て読む
道教育大附属札幌小・中ふじのめ学級 〝ことば〟膨らむ授業を公開 教育研究大会で図画工作等
(2015-11-27) 全て読む
函館稜北高で国研指定事業研究協 “21世紀型学力”育成へ 文科省・田村視学官が講話
(2015-11-26) 全て読む
札幌市幌西小が消防局出前授業実施 教えてファイヤーマン! 煙の中からの避難など体験
(2015-11-26) 全て読む