函館稜北高で国研指定事業研究協 “21世紀型学力”育成へ 文科省・田村視学官が講話
(学校 2015-11-26付)

稜北高国研指定事業研究協
函館稜北高が国研指定事業研究協議会

 【函館発】函館稜北高校(佐々木光晴校長)は十八日、同校で国立教育政策研究所教育課程研究指定校事業研究協議会を開催した。管内の高校教諭や函館市教委の指導主事ら三十人余りが出席。“二十一世紀型学力”を育むことをテーマに、同校が推進している「総合的な学習の時間」の授業を公開したほか、文部科学省初等中等教育局の田村学視学官が、アクティブ・ラーニングの充実に向けた取組について講話した。

 同校は本年度、国立教育政策研究所から教育課程研究の指定を受けたことを機に、「総合的な学習の時間」の授業形態を改善。「柔軟な思考力やチャレンジ精神」「コミュニケーション力」などを柱とする“二十一世紀型学力”を育むため、思考ツールの活用やグループ学習といった協同的な取組を実践している。

 開会式の冒頭、あいさつに立った佐々木校長は「生徒の二十一世紀型学力を育てるためには、アクティブ・ラーニングの充実・強化が不可欠」と強調。生徒を導く教員の資質・能力向上が求められている状況にふれながら、校種を超えた連携の重要性を示し、きたんのない意見を求めた。

 続いて、各学年の総合的な学習の時間を公開した。一年生「ICTを活用した学問調べ」では、生徒たちが学問と職業の関連性を調べるため、五人一組で編成した班ごとにタブレット端末などを用いて情報をまとめ、学問と職業の結び付き方を協議した。グループごとに行った発表の内容をそれぞれ評価し、改善点を整理した=写真=。

 二年生は、「道南と私たちの未来を考える」をテーマにグループ協議。北海道新幹線の開業が迫る中、道南地域を活性化するための政策を考えた。生徒は、班でまとめた政策案をカードに記し、黒板に貼られたマトリクス表に表示。特に優れたものを選抜し、一年生を対象に行うプレゼンテーションの準備を進めた。

 授業を参観した教諭たちは、グループ協議の様子について、「自主的に学ぼうとする姿勢が表れていた」と高く評価。公開授業のあとに行った研究協議で、改善点などについて意見を交わした。

 このあと、田村視学官が「学習指導要領改訂の方向性~アクティブ・ラーニングの充実に向けて」と題して講話。思考力、判断力、表現力を育成するための環境づくりについて助言するとともに、生徒たちが能動的に学ぶことの重要性を示した。

(学校 2015-11-26付)

その他の記事( 学校)

ICT活用ノウハウ公開 札幌市北光小が実践発表会開催 タブレットで鑑賞文読み比べ―国語

北光小ICT実践発表会  札幌市立北光小学校(礒島紀代恵校長)は二十日、同校でICTを活用した授業実践発表会を開催した。五年生社会科と六年生国語科の二授業を公開。このうち、六年生国語科ではタブレットを活用して児童同...

(2015-11-30)  全て読む

道教育大附属札幌小・中ふじのめ学級の研究概要(下)

 道教育大附属札幌小・中学校特別支援学級(ふじのめ学級)の二十七年度全道教育研究大会(二十日、同校)では、研究部長の本間尚史教諭が研究概要を発表した。  研究概要はつぎのとおり。 ▽年次...

(2015-11-30)  全て読む

札幌新陽高が学校見学会 自ら未来創る生徒を育成 新たな教育ビジョン宣言

札幌新陽高学校見学会  学校法人札幌慈恵学園札幌新陽高校(藤田徳生校長)は二十一日、同校で学校見学会を開いた=写真=。新年度に向けて〝より良い未来を自分の手で創る人材〟育成を目指す新たな「新陽」の教育ビジョンを宣...

(2015-11-27)  全て読む

道教育大附属札幌小・中ふじのめ学級の研究概要(上)

 道教育大附属札幌小・中学校特別支援学級(ふじのめ学級)の二十七年度全道教育研究大会(二十日、同校)では、研究部長の本間尚史教諭が研究概要を発表した。  研究概要はつぎのとおり。 ▽昨年...

(2015-11-27)  全て読む

道教育大附属札幌小・中ふじのめ学級 〝ことば〟膨らむ授業を公開 教育研究大会で図画工作等

ふじのめ学級  道教育大附属札幌小学校(戸田まり校長)および中学校(佐藤昌彦校長)の特別支援学級(ふじのめ学級)は二十日、同校で二十七年度全道教育研究大会を開催した=写真=。公開した四授業のうち、小学校の...

(2015-11-27)  全て読む

札幌市幌西小が消防局出前授業実施 教えてファイヤーマン! 煙の中からの避難など体験

幌西小ファイヤーマン  札幌市立幌西小学校(大室道夫校長)は二十日、札幌市消防局による体験型出前授業「教えて!ファイヤーマン」を実施した。四年生百四十一人が参加。消防の仕事や煙の中からの避難体験などを通して、市民...

(2015-11-26)  全て読む

足寄中・足寄高が連携授業実施 中高の円滑な接続へ 足寄高教諭が中学生指導

足寄中足寄高連携授業  【帯広発】足寄町立足寄中学校(廣瀬正幸校長)は十一月中旬、同校で足寄高校(西堀隆亮校長)との連携授業を行った。足寄高の教諭二人が三年生二クラスの授業に参加した。うち、A組体育「走り高跳び」...

(2015-11-26)  全て読む

美深小で附属旭川小教諭が授業 指導力向上に向け研鑚 道徳性高める方策などで協議

美深小附属旭川小授業  【旭川発】美深町立美深小学校(西尾直樹校長)は十六日、上川教育局の協力のもと、道教育大学附属旭川小学校の教員二人を招き、授業実践交流した=写真=。附属旭川小の杉浦勉教諭と小山和歌子教諭が来...

(2015-11-25)  全て読む

道教委指定学力向上推進協力校の帯広柏葉高 螢光色素の合成に挑戦! 2年生が最先端の化学にふれる

帯広柏葉高特別授業  【帯広発】道教委の「学力向上推進事業」協力校に指定されている帯広柏葉高校(堺俊光校長)は十二日、同校で大学教授による特別授業を行った。二年生理系クラスの生徒約百六十人が参加。生徒は、講演や...

(2015-11-24)  全て読む

建設コンサルの魅力紹介 網走測量設計協会の新規事業 北見工業高で説明会開く―就職のミスマッチ防止

測量協会・ドローン  【網走発】北見工業高校(髙橋豪校長)で十三日、「建設コンサルタントの仕事」説明会が開催された。建設科一年生二十七人が参加。生徒たちは、仕事の説明や橋梁点検車の試乗、測量体験などを通して、「...

(2015-11-19)  全て読む