北専各連札幌支部新年研修会 役割をしっかり見据え 現職教員が危機管理学ぶ(関係団体 2016-01-15付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道私立専修学校各種学校連合会札幌支部は十二日、札幌ガーデンパレスで二十七年度現職教員新年研修会を開催した=写真=。専修学校・各種学校の設置者、校長や副校長・教頭、教職員など約百十人が参加。...(関係団体 2016-01-15付)
その他の記事( 関係団体)
4種校長会28年新春インタビュー④北海道特別支援学校長会会長・五十嵐利裕氏 ミドルリーダーを育成 活動活性化目指し組織改編
(2016-01-18) 全て読む
4種校長会28年新春インタビュー③北海道高等学校長協会会長・富田敏明氏 研究・研修を最重点に 課題解決に向け協働性発揮
(2016-01-15) 全て読む
札幌市学級経営研究会が冬の研修会 120人が講演通し研鑚 明治大・諸富教授招く
(2016-01-15) 全て読む
北理研が第10回冬季研究大会開く 向上心もつ新たな1年に 初のパネルディスカッションも
(2016-01-15) 全て読む
特選8人、奨励賞12人たたえる 第46回道教職員美術展表彰式
(2016-01-15) 全て読む
4種校長会長28年新春インタビュー②北海道小学校長会会長・小西俊之氏 学びの力を一人ひとりに 豊かな心の育成、一層の充実を
(2016-01-14) 全て読む
札幌市中学校教頭会が新年講演会 地域と連携し教育向上を 講師に元市P協会長・山本氏
(2016-01-14) 全て読む
道小が第5回理事研開く 〝一寸千貫〟の心で進む 次年度活動計画など協議
(2016-01-14) 全て読む
意欲引き出す授業づくり 道家庭科教育協会研究大会の研究概要
(2016-01-14) 全て読む
道公立学校事務長会―人材育成等にかかるアンケート調査結果 危機管理・実務能力などの資質向上重要 職員のコミュニケーションスキル求める
道公立学校事務長会(永井進会長)は、五十歳以下の事務長(六十校)を対象とした「人材育成等にかかるアンケート調査」の集計結果をまとめた。学校運営の機能強化を図るために初めて調査したもの。事務...(2016-01-14) 全て読む