札幌市学級経営研究会が冬の研修会 120人が講演通し研鑚 明治大・諸富教授招く(関係団体 2016-01-15付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市学級経営研究会(藤島健志会長)は七日、札幌市教育文化会館で冬の研修会を開催した=写真=。約百二十人が参加。よりよい学級経営に向け、講演を通して研鑚を積んだ。 開会式では藤島会長が...(関係団体 2016-01-15付)
その他の記事( 関係団体)
道公立小中事務職員協議会が冬季セミナー 担い手意識の向上図る 経験年数少ない会員対象に
(2016-01-20) 全て読む
教育展望札幌セミナー開く 活動の見直しと実践を アクティブ・ラーニングの視点で
(2016-01-19) 全て読む
釧路市小中校長会と教頭会が学校経営研 課題に対応できる管理職に 講演、分科会で力量高める
(2016-01-19) 全て読む
4種校長会28年新春インタビュー④北海道特別支援学校長会会長・五十嵐利裕氏 ミドルリーダーを育成 活動活性化目指し組織改編
(2016-01-18) 全て読む
4種校長会28年新春インタビュー③北海道高等学校長協会会長・富田敏明氏 研究・研修を最重点に 課題解決に向け協働性発揮
(2016-01-15) 全て読む
北理研が第10回冬季研究大会開く 向上心もつ新たな1年に 初のパネルディスカッションも
(2016-01-15) 全て読む
特選8人、奨励賞12人たたえる 第46回道教職員美術展表彰式
(2016-01-15) 全て読む
北専各連札幌支部新年研修会 役割をしっかり見据え 現職教員が危機管理学ぶ
(2016-01-15) 全て読む
4種校長会長28年新春インタビュー②北海道小学校長会会長・小西俊之氏 学びの力を一人ひとりに 豊かな心の育成、一層の充実を
(2016-01-14) 全て読む
札幌市中学校教頭会が新年講演会 地域と連携し教育向上を 講師に元市P協会長・山本氏
(2016-01-14) 全て読む