1定道議会代表質問(28年3月3日) いじめ根絶へ道・道教委 新学期にメッセージ発信
(道・道教委 2016-03-07付)

 道・道教委は、新学期に合わせ、児童生徒や保護者、教職員に対し、いじめの根絶に向けたメッセージを発信すると表明した。「いじめは人間として絶対に許されないことであり、生命にかかわる問題」「いじめを傍観しないで積極的に声をかける」ことなどを訴えるメッセージを作成・配布。学校・家庭・地域・行政が一体となって、いじめの克服に向けた取組を一層強化する。三日の一定道議会本会議で、高橋はるみ知事と柴田達夫教育長が柿木克弘議員(自民党・道民会議)の代表質問に答えた。

 質疑の中で、柿木議員は、道外でいじめに起因する生徒の自殺事案が相次いで発生しているほか、本道でも、いじめの認知件数が増加していることを指摘。児童生徒が不安定な心理に陥りがちな新学期に合わせ、「知事、教育長から子どもたちに対して、心のメッセージを発信するべき」と述べ、見解をただした。

 高橋知事は「すべての子どもたちが安心して元気な学校生活を送り、夢や希望にあふれ、健やかに成長できるよう、いじめのない社会を願い、新学期を迎える子どもたちや保護者に対し、自分のこととして考えていただくためにも、私自身、いじめの根絶に向けたメッセージを発し、道教委と連携のもと、新学期の始まる四月に、子どもたちに届けていきたい」と答弁した。

 柴田教育長は「新学期は、進学や進級によるクラス替え等で人間関係が変化する時期であることから、知事部局と連携し、教職員はもとより、児童生徒や保護者に対して、あらためて、いじめは人間として許されないことであり、生命にかかわる問題であること、いじめを傍観しないで積極的に声をかけることなどについて、訴えかけるメッセージを作成・配布する」と述べた。

 また、「市町村や道町内会連合会等の協力をいただき、メッセージを幅広く周知し、いじめの根絶に向けた取組を要請するなど、学校・家庭・地域・行政が一体となって、いじめの克服に向けた取組を一層強化していく」との考えを示した。

(道・道教委 2016-03-07付)

その他の記事( 道・道教委)

社会的ニーズに応える教育 第25期道産業教育審議会の建議概要

 道教委は、二日の第六回教育委員会会議において、第二十五期道産業教育審議会がまとめた建議について報告した。「社会の変化に対応した産業教育を推進する学科の構成等について」をテーマに、①今後の産...

(2016-03-08)  全て読む

運動習慣づくり・体力の向上へ道教委 保護者向け啓発資料作成 親子でスポーツに親しむ機会を

 道教委は、子どもたちの運動習慣づくり・体力の向上を目指して、保護者向け啓発資料を作成した。「二十七年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の分析結果を示し、長時間のテレビ視聴やゲーム、朝食...

(2016-03-08)  全て読む

ICT活用教育推進で道教委 小中の遠隔授業試行へ 指定校公募し秋までに決定

 道教委は、二十八年度から小・中学校における遠隔授業を試行する方針を固めた。文部科学省の「ICT活用教育加速化事業」を活用し、道立教育研究所から指定校である中学校へ遠隔授業を配信するほか、小...

(2016-03-08)  全て読む

知的障がい高等部2次募集の最終出願者数は14人 道教委が状況発表

 道教委は四日、職業学科を設置する知的障がい特別支援学校高等部における二十八年度入学者第二次募集の最終出願状況(一日現在)を発表した。三十四学級、百十人定員に対して、十四人が出願しており、当...

(2016-03-07)  全て読む

1定道議会代表質問(28年3月3日) 未来人財応援基金創設へ 経済環境厳しい子の支援で道

 道は、厳しい経済環境に置かれた子どもたちの大学進学や文化・芸術・スポーツ分野での活躍、海外留学を支援する仮称・道未来人財応援基金を創設する方針を固めた。企業や関係団体等に働きかけ、オール北...

(2016-03-07)  全て読む

上川局が第2回地域未来づくり会議 指定校の計画など確認 小中高一貫キャリア教育推進へ

上川局地域未来づくり会議  【旭川発】上川教育局は二月二十二日、富良野緑峰高校(宮本鎮栄校長)で二十七年度第二回管内地域未来づくり会議を開いた。道教委の小中高一貫ふるさとキャリア教育推進事業の一環。同会議委員など二十...

(2016-03-07)  全て読む

2団体2個人の功績に光 管内教育実践表彰授与式を挙行―根室局

根室局管内実践表彰別海町  【根室発】根室教育局は二月二十五日、本年度の管内教育実践表彰にかかる表彰状授与式を別海町役場と中標津町役場で実施した。小山茂樹局長が受賞者に表彰状と記念品を手渡し、これまでの実践の成果を大...

(2016-03-07)  全て読む

道立学校職員評価要綱の一部改正

 道教委が示した道立学校職員の「評価に関する要綱の一部を改正する要綱」(四日付1面既報)における職種ごとの標準職務遂行能力はつぎのとおり(市町村立学校は職に応じて道立に準じて規定している)。...

(2016-03-07)  全て読む

道子ども未来づくり審議会 公的な結婚支援サイトを 知事に少子化対策4点提言

子どもの未来づくり審議会  道子どもの未来づくり審議会(青木紀会長)は、「北海道の少子化に関する提言」を取りまとめ、二日、高橋はるみ知事に提出した=写真=。子ども部会の協議内容をもとにまとめたもので、「結婚や出産など...

(2016-03-04)  全て読む

渡島管内研究指定校実践交流会 学力向上・授業改善に効果 松前町小島小、八雲町熊石第一中が成果報告

渡島局研究指定校実践交流  【函館発】渡島教育局は二月二十六日、北斗市総合文化センターで二十七年度渡島管内研究指定校実践交流会を開催した。関係者二十一人が参加。学力向上など、指定校六校の実践成果が発表されたほか、参加...

(2016-03-04)  全て読む