【解説】新たな所得連動返還型奨学金創設
(解説 2016-04-15付)

 卒業後の所得に応じて返済額が変わる日本学生支援機構の新たな「所得連動返還型奨学金」について、文部科学省の有識者会議は、毎月の返済額は課税所得の九%で、最少月額二千円からとすることを決定した。二十九年度新規貸与者から新制度を適用するが、同省では、夏までに詳しい制度設計を行う方針。

 現行の所得連動返還型奨学金制度は、無利子奨学金貸与者の約三割に適用されているが、年収三百万円を超えた場合には定額で返還が求められるため、年収三百~四百万円の返還者には負担が重いという課題があった。

 返済額の下限は月額二千円か三千円かで議論が続いていたが、新制度では、より負担を軽減するため二千円に決まった。

 年収三百万円以下の場合は、申請によって返済を通算十年まで猶予。また、奨学金申請時に家計支持者の年収が三百万円以下の学生については、返済年数の期間の制限を設けない。

 返還率の設定に当たり、新制度では年収三百万円の場合の返還月額は、九%で八千九百円、一〇%で九千九百円であり、現行の定額返還型方式における最低の返還月額(大学学部段階)で九千二百三十円であることから、返還率は九%とすることが適当とした。

 また、マイナンバー制度(税・社会保障番号制度)を活用して返還者の所得を把握し、所得に応じた返還月額を設定する。

 所得連動返還型か定額返還型のいずれの返還方式とするか、貸与申込時に学生が選択し、貸与終了時まで変更可能とする。

 これまで述べた制度設計とした場合、就業している一般的な返還者のモデルケース(初任給二八一万円、昇給毎年一七・九万円)の場合、十五・五年で返還が完了し、最終返還月額は二万二千百円となるという。

(解説 2016-04-15付)

その他の記事( 解説)

【解説】第58回「こどもの読書週間」

 公益社団法人読書推進運動協議会(=読進協)主催の2016・第58回「こどもの読書週間」が、あす二十三日から始まる。ことしの標語は「四角い本に まあるい心」。  一九五九(昭和三十四)年に...

(2016-04-22)  全て読む

【解説】児童虐待防止推進月間

 国では、児童虐待防止法が施行された平成十六年から十一月を「児童虐待防止推進月間」とし、児童虐待問題に対する社会的関心の喚起を図るため、広報・啓発活動など様々な取組を集中的に実施している。 ...

(2016-04-21)  全て読む

【解説】子ども読書活動推進計画策定状況

  「子ども読書活動推進計画」について、二十七年度末現在で市町村の七二・四%、道内では六四・二%の市町村が策定済みとなっていることが、文部科学省の調査で分かった。  都道府県および市町村は...

(2016-04-20)  全て読む

【解説】交流サイト、子ども被害過去最多

 昨年一年間にインターネットの「交流サイト」を通じて犯罪被害に遭った十八歳未満の子どもは、一千六百五十二人にのぼり、統計を取り始めた平成二十年以降、最多だったことが警察庁のまとめで分かった。...

(2016-04-19)  全て読む

【解説】第57回科学技術週間

 きょう十八日から二十四日までの七日間は、二十八年度第五十七回科学技術週間。期間中、全国各地の科学館・博物館などで様々な催しが展開される。  科学技術週間は、科学技術について広く一般国民の...

(2016-04-18)  全て読む

【解説】小中一貫 義務教育学校22校開校

 小中一貫教育を制度化する改正学校教育法が今月一日から施行されたことを受け、九年の義務教育を一貫したカリキュラムで行う公立の「義務教育学校」が四月に十三都道府県で二十二校開校したことが、文部...

(2016-04-14)  全て読む

【解説】外国人留学生初の20万人突破

 二十七年度におけるわが国の大学等への外国人留学生数は、前年度比一三・二%増の二十万八千三百七十九人と、初めて二十万人を突破したことが、独立行政法人日本学生支援機構の調査で明らかになった。 ...

(2016-04-13)  全て読む

【解説】卒業後5年間は新卒扱いに

 経済同友会は、大学生の就職活動について、大学の学部卒業後五年程度までの既卒者を、新卒扱いにし通年採用を行う「新卒・既卒ワンプール/通年採用」を導入するよう提言した。  近年、大学生の就職...

(2016-04-12)  全て読む

【解説】首都圏私大 仕送り額最低

 首都圏の私立大学に昨春入学した新入生への仕送り額(六月以降)は平均で前年比一千八百円減の月平均八万六千七百円と、昭和六十一年の調査開始以降の最低額を十一年連続で更新したことが、東京地区私立...

(2016-04-11)  全て読む

【解説】新小学1年生の就きたい職業

 化学メーカーの㈱クラレ(東京)は、小学校新一年生を対象とした「将来就きたい職業」の調査結果を公表した。  クラリーノ製ランドセルを購入した本年度小学校に入学する子どもとその親を対象に、子...

(2016-04-08)  全て読む