道教委が第5次道教職員等生涯生活設計推進計画 新たにストレスチェック データ活用し健康管理推進(道・道教委 2016-04-18付)
道教委は、「第五次道教職員等生涯生活設計推進計画」を策定した。本年度から二ヵ年計画で推進するもので、基本理念「豊かに健康で実りのある人生を送るために」のもと、「生涯生活設計実現への支援」など三つを柱に、五つの基本プランと十二の施策項目を設定。メンタルヘルス不調となることを未然に防ぐストレスチェックを新たに行うほか、特定健康診査の健診データなどを活用して健康管理を行うデータヘルス計画策定に着手する。
道教職員等生涯生活設計推進計画は、教職員等の生涯生活の充実に関する施策を総合的、計画的、効率的に進めるために、平成八年度から五年ごとに策定。道立および市町村立学校教職員、道教委職員、退職者を対象に、道教委と公立学校共済組合道支部、一般財団法人道公立学校教職員互助会が実施主体となって進めている。
第四次推進計画(二十三~二十七年度)の期間満了に伴い、今回、第五次推進計画を策定した。
公立学校共済組合本部が二十九年度中に策定予定の「保健事業実施に関するガイドライン」に基づく新たな保健事業が三十年度から開始されることを踏まえ、同計画は二十八~二十九年度の二ヵ年計画とした。
第五次推進計画の基本理念は、これまでの基本理念を踏襲し、「豊かに健康で実りのある人生を送るために~新しい人生の創造」を掲げた。これに基づき、「生涯生活設計づくりへの支援」「生涯生活設計実現への支援」「退職者への支援」の三つを柱に体系化。「心身の健康管理プラン」「生きがいの開発プラン」など五つの基本プラン、十二の施策項目を据え、単年度ごとの実施計画、具体的な事業概要を設定した。
施策項目のうち、「健康管理・支援体制の充実」では、新たにストレスチェックを行う。労働安全衛生法の一部改正に伴う新制度として、職員の心理的な負担の程度を把握するための検査(ストレスチェック)を七月~翌年三月に実施。ストレスの高い教職員等を早期に発見して医師による面接指導を行うことで、メンタルヘルス不調に陥ることを未然に防止するよう努める。
さらに、データヘルス計画の策定に着手する。特定健康診査の健診データや、医療機関を受診した際のレセプト(診療報酬明細書)などの医療データを分析・活用して、PDCAサイクルに沿った効果的かつ効率的な健康管理事業を進める。
「保健指導・健康相談体制の充実」では、健康・医療・育児・介護・メンタルヘルスに関して、医師や保健師、臨床心理士などの専門家による健康電話相談事業、教職員等の心の健康相談事業を継続する。
「疾病予防への支援」では、六~十月に道内四会場で管理監督者を対象としたメンタルヘルスセミナーを開き、職場における心の健康の保持増進を図る。ヘルスアップセミナーとして、管内・市町村・地区単位で実施する研修会、会議などにおけるメンタルヘルスや生活習慣病予防の講演経費を助成する。
「生涯生活設計づくりの促進」では、七~八月に道内五会場で、共済組合の組合員やその家族が要介護者になった場合の対応、心構えについて学ぶ介護講座を開く。
「生きがい開発活動への参加促進」では、七月に道教職員体育大会、一~二月に道教職員美術展、関係団体と共催の教育講演会、特別支援学校スクールコンサートを開催。教職員等が地域での生涯学習活動への参加の理解を深め、生きがいのある生活を実現するため、広報誌やガイドブックを配布するほか、各種研修会で情報提供していく。
なお、第六次推進計画は三十年度から三十四年度までの五年間を見据えた計画として新たに策定する予定。
(道・道教委 2016-04-18付)
その他の記事( 道・道教委)
配置校の体力向上に成果 27年度の実践概要―道教委まとめ
道教委は、『二十七年度体育専科教員活用事業実践概要報告集』を作成した。全道二十五人の体育専科教員の実践と成果、課題を報告。二十七年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果についてもふれ、体...(2016-04-19) 全て読む
道教委の体育専科教員配置事業 本年度は28人に拡大 後志・渡島・上川へ各1人加配
道教委は本年度、体育専科教員を二十五人から二十八人に拡大した。後志・渡島・上川管内で一人ずつ加配。三ヵ年を期限に小学校に配置するもの。配置校では、体育授業における学級担任とのTT指導、指導...(2016-04-19) 全て読む
教育推進の方向性確認 管内小・中学校教頭等会議 後志局
【倶知安発】後志教育局は十二日、後志合同庁舎で本年度後志管内公立小・中学校教頭等会議を開いた=写真=。宇美敏宏次長が管内教育推進の基本的な考え方、小・中学校教育の当面する課題や方策につい...(2016-04-19) 全て読む
胆振管内28年度教育推進の重点 質の高い充実した教育へ 実践力育成、信頼される学校づくりを
【室蘭発】胆振教育局は十三日、むろらん広域センタービルで二十八年度管内公立小・中学校長会議を開催した。阿部清明局長=写真=が「社会で活きる実践的な力の育成」「豊かな心と健やかな体の育成」「...(2016-04-18) 全て読む
十勝管内28年度教育推進の重点 スピード感もった取組を 自校の課題、大局的に見極めて
【帯広発】十勝教育局は十三日、幕別町内十勝教育研修センターで二十八年度小・中学校長会議を開催した。竹林亨局長=写真=が本年度における管内教育推進の重点を説明。「確かな学力、豊かな心、健やか...(2016-04-18) 全て読む
望ましいネット利用へ 道教委が事業報告書作成
道教委は、『望ましいインターネット利用に向けた環境醸成推進事業報告書』を作成した。文部科学省委託事業「中高生を中心とした生活習慣マネジメント・サポート事業」の一環。研究協力校の実践や生活習...(2016-04-18) 全て読む
がん教育のさらなる推進へ 実践事例まとめる―道教委
道教委は、『がんの教育に関する実践事例』をまとめた。文部科学省の委託を受けて二十六年度から進めている「がんの教育総合支援事業」の一環。がんの教育推進校である札幌市立東月寒中学校、天塩高校の...(2016-04-18) 全て読む
義務教育などとの連携を 道教委・北村学校教育局長あいさつ概要 全道代表高校長研
道教委主催の二十八年度第一回全道代表高校長研究協議会(十三日、道庁別館)における北村善春学校教育局長=写真=のあいさつ概要はつぎのとおり。 ◇ ◇ ...(2016-04-15) 全て読む
道教委が全道代表高校長研 確かな学力育成など要請 北村学校教育局長あいさつ
道教委は十三日、道庁別館で二十八年度第一回全道代表高校長研究協議会を開いた=写真=。北村善春学校教育局長が開会あいさつに立ち、「確かな学力の育成」「いじめや不登校への対応」を求めるとともに...(2016-04-15) 全て読む
執行方針に沿った経営を―辻局長説明 渡島局が管内公立学校長会議開く
【函館発】渡島教育局は十三日、渡島合同庁舎で二十八年度管内公立学校長会議を開催した。関係者百五十九人が出席。席上、辻俊行局長=写真=は「学校経営は、道や市町村の教育行政執行方針に沿って行っ...(2016-04-15) 全て読む