後志管内28年度教育推進の重点 後志局が高・特校長会議開く 明るい未来切り開く力育成 すべての課題を解決する気概もち(道・道教委 2016-04-21付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【倶知安発】後志教育局の武田信吾局長は十四日、後志合同庁舎で開催した二十八年度管内公立高校長・特別支援学校長会議で管内教育推進の重点を説明した=写真=。「社会で活きる実践的な力の育成」「...(道・道教委 2016-04-21付)
その他の記事( 道・道教委)
道教委 全道代表高校長研で所管事項説明③
◆学校教育局参事(生徒指導・学校安全) 【二十七年度児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査】 いじめの重大事態や、不登校生徒にかかわる調査項目が変更・追加される予定。各学校...(2016-04-21) 全て読む
管内市町村教委教育長会議開催 確実な前進へ取組を 教育推進の重点を説明 宗谷局
(2016-04-21) 全て読む
上川管内28年度教育推進の重点 上川局が管内公立小中校長会議開く 質高い実効性ある取組を 知・徳・体のバランスとり育成
(2016-04-21) 全て読む
本年度直接任用SSWを決定 今西氏(旭川大助教)など五人 道教委
道教委は、本年度の「道スクールソーシャルワーカー(SSW)活用事業」において、道教委が直接任用する道SSWに旭川大学助教の今西良輔氏など五人を決定した。教育分野に関する知識をもとに助言を行...(2016-04-21) 全て読む
公立学校教員採用に関する協議会 本道担う優れた人材を 道教委・札幌市教委が意見交流
(2016-04-21) 全て読む
道教委 全道代表高校長研で所管事項説明②
◆高校教育課 ▼高校生等労働教育啓発事業等 道では、就労前の高校生等を対象に、労働法の基礎知識や働く者の人権に関する知識を養い、将来の安定した職業生活の確保に資するため、大学教授や社会...(2016-04-20) 全て読む
宗谷局が公立学校長会議 28年度宗谷管内教育推進の重点 未来への責任果たす教育 資質・能力の確実な育成目指し
(2016-04-20) 全て読む
渡島局が管内教育長会議開く 教職員人事 検討の必要性強調 執行方針踏まえた学校運営を 辻局長が協力要請
(2016-04-20) 全て読む
28年度空知管内教育推進の重点 空知局が管内公立学校長等会議開く 愛着と誇り育む教育を 学校・教師・地域の絆強固に
(2016-04-20) 全て読む
根室局公立が学校長会議 根室管内28年度教育推進の重点 子の豊かな成長目指して 「確かな学力定着」など4項目設定
(2016-04-20) 全て読む