函館美術館が独自にファミリータイム 親子で安心して来館を 31日から毎週日曜午前(道・道教委 2016-07-29付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【函館発】道立函館美術館は、三十一日以降の毎週日曜日、独自の取組として、子育て応援プロジェクト「ファミリータイム」を実施する。同館でボランティア活動を行っている「いちいの会」や北海道ブック...(道・道教委 2016-07-29付)
その他の記事( 道・道教委)
飲酒運転根絶に向けて道教委 医学的な観点から研修 本庁・石狩局職員500人以上
(2016-08-01) 全て読む
道教委が道南圏新設高等支援説明会 規模・学科など考え示す
【函館発】道教委は七月二十日、北斗市総合文化センターで、道南圏に新設する高等支援学校に関する説明会を開催した。教育関係者や保護者などが参加。学校教育局特別支援教育課の担当者が、新設予定の学...(2016-08-01) 全て読む
本年度23市町の65校指定 文科省委託コミュニティ・スクール導入促進事業―道教委
道教委は、二十八年度文部科学省委託「コミュニティー・スクール導入促進事業」の指定校を決定した。コミュニティー・スクール(=CS)の指定に向け導入の促進を図る事業で、ニセコ町立ニセコ小学校な...(2016-08-01) 全て読む
北東北三県との教員人事交流 ミドル層の研修充実を 道教委が交流者意見交換会
(2016-07-29) 全て読む
オホーツク局が道民宣言・街頭啓発 飲酒運転根絶誓い合う 全職員一丸で法令順守徹底
(2016-07-29) 全て読む
胆振局いじめ問題等対策連絡協議会 未然防止・早期発見へ 関係機関の連携強化など議論
(2016-07-29) 全て読む
就職指導の改善に関する研究指定校―道教委 月形高など6校に加配 求人開拓の在り方など調査
道教委は、二十八年度就職指導の改善に関する研究の実践研究指定校を決定した。高校における就職指導の改善・充実を図るため、就職指導専門の教諭を各一人加配するもの。指定校は月形高校、札幌白陵高校...(2016-07-29) 全て読む
文科省委託「スクールガード・リーダー」 本年度は長沼など26市町村 継続的な安全確保体制構築へ―道教委
道教委は、二十八年度地域ぐるみの学校安全体制整備事業(スクールガード・リーダー)の実施予定市町村をまとめた。文部科学省委託事業で、子どもの安全・安心の確保に取り組むため、指定自治体でスクー...(2016-07-29) 全て読む
教育職員の時間外勤務縮減に向け 8年ぶりに実態調査実施 小中高特の抽出校で―道教委
道教委は、本年度、教育職員の時間外勤務等の実態調査を実施する方針を決めた。時間外勤務等縮減の取組の一環として、実態把握のために行う。二十年度にも実態調査を行っており、八年ぶりの調査となる。...(2016-07-28) 全て読む
9月に悉皆調査へ 時間外勤務縮減取組状況で道教委
道教委は、二十八年度時間外勤務等の縮減に向けた重点取組項目の取組状況について、九月上旬に道立学校や市町村立学校に対する悉皆調査を実施する。 時間外勤務等の縮減に向けて道教委では毎年度、...(2016-07-28) 全て読む