【解説】小中生の7割がニュースに関心
(解説 2016-08-02付)

 小中学生の七割がニュースに関心をもっていることが、国立青少年教育振興機構の調査結果から明らかになった。テニスの錦織圭選手の活躍は九割が知っていた。

 調査は、同機構が全国二十七の国立青少年教育施設を利用している小学校三年生~中学校三年生を対象に実施。二十六年四月から二十七年七月までに行った六回分の調査の結果をまとめた。回答者数は各施設毎回百人程度、合計一万七千七百三十九人。

 「世の中のニュース(事件や出来事)に関心がある」と回答した子どもは七二・一%。学年が上がるにつれて増加する傾向にあり、中学生は七七・三%にのぼった。男女別では、男子七〇・五%に対し女子七四・二%と、女子の方が関心が高かった。

 情報を知る方法は、「テレビ」が四九・七%で断然トップ。「新聞」一五・五%、「人から」一四・六%、「ネット」一四・三%、「ラジオ」三・三%、「雑誌」二・六%と続いた。中学生に限ると、「ネット」が一八・一%を占め、テレビに次いで多かった。

 「テニスの錦織選手が全米オープンで準優勝したことを知っている」子どもは八七・五%で、「若田光一さんが宇宙から半年ぶりに帰ってきたこと」も五三・七%を占め、子どもたちが憧れるヒーローの活躍に関心が高いようだ。

 年中行事の体験については、「節分の日に豆まきをしたり恵方巻きを食べたりした」が八〇・七%と最も多く、「正月に家族で初もうでに行った」六二・五%、「七夕に願い事を短冊に書いた」三六・九%、「こどもの日に家でかしわもちを食べた」二九・二%、「お月見の行事をした」二七・二%と続いた。「ハロウィンで仮装して近所の家を回ってお菓子をもらった」は八・九%にとどまった。

(解説 2016-08-02付)

その他の記事( 解説)

【解説】シートベルト着用の徹底

 道警本部では、シートベルト・チャイルドシート着用の徹底を強く呼びかけている。  平成二十年六月一日、改正道路交通法が施行。後部座席についてもシートベルト着用が義務化され、すべての座席でシ...

(2016-08-09)  全て読む

【解説】児童虐待、初の10万件超え

 全国の児童相談所が二十七年度に対応した児童虐待の相談件数は、前年度比一六・一%増の十万三千二百六十件(速報値)と、過去最多を更新したことが厚生労働省の調査で分かった。統計を取り始めた平成二...

(2016-08-08)  全て読む

【解説】「教育の情報化加速化プラン」策定

 文部科学省は、「教育の情報化加速化プラン」を策定した。ICTを効果的に活用した新たな「学び」やそれを実現していくための「学びの場」の形成を目指す。  加速化プランは、二十八年度から三十二...

(2016-08-05)  全て読む

【解説】不登校児童生徒への支援で最終報告

 文部科学省の不登校に関する調査研究協力者会議は、「不登校児童生徒への支援に関する最終報告」をまとめ、公表した。不登校児童生徒に対する支援の目標は児童生徒の社会的自立であり、そのためには、不...

(2016-08-04)  全て読む

【解説】子どもに対する前兆事案―6月末

 道警本部少年課がまとめた「子どもに対する前兆事案の届出受理状況」によると、六月末で四百二十件となり、前年同期比百二十六件減と大幅に減少した。  前兆事案とは、子ども(十三歳未満)を対象と...

(2016-08-03)  全て読む

【解説】「部活休養日」設定、3割

 公立中学校、高校の運動部活動に「休養日」の基準を設けている教育委員会は全体の三割にとどまることが、文部科学省の初の調査で分かった。  文科省は昨年七月、教員が子どもと向き合う時間の確保を...

(2016-08-01)  全て読む

【解説】ポケモンGOの利用率4割

 二十二日から配信を開始したスマートフォン向けゲームアプリ「ポケモンGO」の認知率は九割を超え、利用率は約四割にのぼることが、MMD研究所の調査で明らかになった。  ポケモンGOの利用実態...

(2016-07-29)  全て読む

【解説】女性教育委員の割合、過去最高に

 二十七年五月一日現在の女性教育委員の割合は、都道府県教育委員会で三九・七%、市町村教育委員会で三七・九%と、いずれも過去最高となったことが、文部科学省が取りまとめた二十七年度地方教育費調査...

(2016-07-28)  全て読む

【解説】6月末の少年非行等概況―道警

 道警本部少年課は、ことし六月末における「少年非行等の概況」をまとめた。  検挙・補導された非行少年は五百二十七人(うち女子百人)で、前年同期に比べ百四十七人、二一・八%減少した。  内...

(2016-07-27)  全て読む

【解説】アウトメディアプロジェクト

 道子どもの生活習慣づくり実行委員会の「どさんこアウトメディアプロジェクト」は、テレビやゲーム、パソコン、スマートフォンなどの電子メディアの不適切な使い方、長時間の接触などが人間関係や心身の...

(2016-07-26)  全て読む