本年度は5事業を展開 文科省委託・特別支援教育の体制整備―道教委(道・道教委 2016-09-15付)
道教委は本年度、二十八年度文部科学省委託・特別支援教育総合推進事業「特別支援教育の体制整備の推進」について、五事業を進めている。発達障がいを含む障がいのある幼児児童生徒に対する適切な教育的支援のための体制を整備するとともに、障がいのある幼児に対する早期支援の重要性から保育所も対象とする。また、支援体制の整備に当たっては、道保健福祉部とも連携協働し、医療・保健・福祉・労働等の関係機関が連携した個別の教育支援計画に基づく乳幼児期から就労までの一貫した支援体制の整備を目指していく。
同事業の推進地域は、札幌市を除く各教育局管内、推進校はすべての道立特別支援学校(札幌市内に設置している道立学校は事業対象)。
事業の内容は、①広域特別支援連絡協議会の開催②幼稚園、小・中学校、高校、中等教育学校および特別支援学校における発達障がいを含む障がいのある幼児児童生徒に対する総合的な支援体制の支援③特別支援学校におけるセンター的機能④特別支援教育に関する事業の実施⑤特別支援教育に関する研修の実施―の五項目。
推進地域は、特別支援連携協議会の開催や、地域内のすべての幼稚園、小・中学校、義務教育学校、高校および中等教育学校に校内委員会を設置する。また、各教育局は教員、心理学の専門家、医師等からなる「専門家チーム」を設置し、各学校からの申し出によって、障がいの有無にかかわる判断や適切な対応を示していく。
推進校に指定された各道立特別支援学校は、センター的機能を発揮し、各学校の教育相談、研修支援を積極的に行っていくとともに、専門性の向上を図る研修などを実施していく。
さらに、発達障がい支援成果普及事業などの事業を展開し、各種取組の普及、一貫した支援の充実を図っていく。
厚生労働省関連事業との連携や保育所なども同事業の対象とし、発達障がいなど障がいのある子どもの早期支援も進めていく。
(道・道教委 2016-09-15付)
その他の記事( 道・道教委)
道教委・鶴羽委員が研修で講師に プラスの感想伝えて 東神楽で教職員や児童に向け
【旭川発】道教委の鶴羽佳子委員は八~九日、教育行政視察の一環で、東神楽町の職員研修、町内の小学六年生を対象としたコミュニケーション研修で講師を務めた。職員研修では「人付き合いを円滑にするた...(2016-09-21) 全て読む
代表高校副校長・教頭研で道教委説明〈上〉 要望聴取し誠実に対応 入選の特別な配慮で要請
道教委主催の二十八年度全道代表高校副校長・教頭研究協議会(二日、道庁別館)では、各課等の担当者が所管事項について説明した。入学者選抜で障がいのある生徒とその保護者から特別な配慮を求められた...(2016-09-16) 全て読む
実行委で「アウトメディア」検討 インストラクター育成を 札幌市教委との連携が重要
道子どもの生活習慣づくり実行委員会(佐藤彰会長)は十四日、毎日札幌会館で本年度二回目の会合を開いた=写真=。「どさんこアウトメディアプロジェクト」が道民に浸透し、日常的な取組として継続され...(2016-09-16) 全て読む
道教委・鶴羽委員が教育状況調査 ALの実践に関心―滝川西高 市の国際理解教育など視察
【岩見沢発】道教委の鶴羽佳子委員は二日、滝川西高校(阿部孝志校長)および滝川市役所を訪れ、教育状況調査を行った。滝川西高でオールイングリッシュによる英語授業の様子を視察=写真=したほか、市...(2016-09-16) 全て読む
道立近代美術館・「ゴジラ展」が開幕 実物スーツなど690点展示 特美とデザインの世界を紹介
怪獣の代名詞的存在として、日本だけでなく世界的に根強い人気を誇るゴジラ。その造形や特撮映画製作の秘密に迫る特別展「ゴジラ展 特撮映画のヴィジョンとデザイン」が九日、道立近代美術館で始まった...(2016-09-16) 全て読む
道教委が道研と16校を結び遠隔研修会 他者と学ぶ力育成に効果 信州大の東原教授講演
道教委は九日、江別市内の道立教育研究所と全道の研究開発学校など十六校とを遠隔授業システムで結び、「遠隔授業にかかる研究開発の遠隔研修会」を開いた=写真=。信州大学学術研究院教育学系教授の東...(2016-09-14) 全て読む
新たな「高校教育に関する指針」 29年度末目途に作成へ 「検討の視点は3点」、検証結果報告初案―道教委
道教委は、「新たな高校教育に関する指針」検証結果報告書案を取りまとめ、十二日の道議会文教委員会で報告した。「指針」に基づく施策には、新たな対応や改善が必要な内容が多いことから、新しい指針を...(2016-09-14) 全て読む
空知局が管内学校安全推進会議開く 児童生徒守る体制整備へ 交通安全や防犯意識高揚図る
【岩見沢発】空知教育局は八月下旬、空知合同庁舎で管内学校安全推進会議を開催した=写真=。幼稚園、小・中・高校、特別支援学校や教育委員会の関係者約六十人が参加。管内の学校・行政による実践発表...(2016-09-14) 全て読む
上川局が小学校教育課程改善協議会 主体的学習の実現目指す 道北4管内から120人が参加
【旭川発】上川教育局は、八日から二日間にわたって、旭川トーヨーホテルなどで二十八年度小学校教育課程改善協議会を開いた=写真=。上川・留萌・宗谷・オホーツクの四管内から百二十人が参加した。全...(2016-09-14) 全て読む
学力・体力向上に向け根室局独自事業 家庭学習・運動習慣改善へ 親子が各種プログラム体験
【根室発】根室教育局は八月中旬、中標津町総合文化会館で「親子学力UP↑教室+体力UP!」を開催した=写真=。管内の小学校低学年の児童とその保護者が参加し、各種プログラムを通して学力や体力の...(2016-09-14) 全て読む