第3次生涯学習推進構想 来年1月までに素案作成 今後10年の指針、年度内に成案化―札幌市教委
(市町村 2016-09-21付)

 札幌市教委は来年一月を目途に、二十九年度から概ね十年間を見越した第三次生涯学習推進構想の素案を作成する。公表後にはパブリックコメントを実施し、年度内の策定を目指す。

 市は七年に、生涯教育の観点から学習環境を整え、市民自らの向上心に基づく幅広い学習を支援するため、生涯学習推進構想を策定。生涯学習を取り巻く変化に対応すべく、十九年には「いきいきと学ぶ」「成果を活かす」「学びをつなぐ」を基本施策とする現行の二次構想を策定した。以来十年が経過し、社会環境の変化に伴って生涯学習の役割も変わっていることから、同構想の策定に着手した。

 ことし四月に、社会教育委員と有識者合わせて十二人からなる生涯学習推進検討会議を設置。八月下旬に実施した第二回会議では、「学びを生かして未来を創造する人づくり」「学びで育むつながりづくり」「学びを支える環境づくり」を構想の柱とした施策体系表をもとに話し合った。

 庁内関係者で構成される生涯学習総合推進本部での検討結果も踏まえ、素案を作成する。市を支える人材の育成や、地域と学校の支え合いによる学びの推進、身近な地域における学習環境の整備といった重点施策などを、協議を重ねながら「札幌らしさ」として特色づけた上で盛り込む考えだ。

 来年一月を目途に素案を公表し、パブリックコメントを実施。市民の意見を踏まえ、三月末までに策定する。

(市町村 2016-09-21付)

その他の記事( 市町村)

札幌市 子どもの貧困対策に着手 3月までに計画骨子案作成

 札幌市子ども未来局は来年三月を目途に、仮称・子ども貧困対策計画の骨子案を作成する。二十九年度から概ね五年間で進める、生活・教育・就労などの分野における総合的な支援の施策を掲げるもの。今後は...

(2016-09-26)  全て読む

札幌市子ども・子育て会議 環境改善へ現状共有

札幌市子ども・子育て会議  札幌市子ども未来局は十五日、市役所本庁舎で二十八年度第一回札幌市子ども・子育て会議を実施した=写真=。委員二十四人が出席。「新・さっぽろ子ども未来プラン」の二十七年実施状況や、児童虐待によ...

(2016-09-26)  全て読む

札幌市立高生2500人が職場体験 将来の進路の参考に 200以上の事業所が協力

市立高校職場体験学習・上  札幌市教委と札幌市立高校・特別支援学校長会(石黒清裕会長)は、市内二百以上の事業所で職場体験学習を実施している。八~十一月のうち、八日間の日程で開催し、市立高校全校の一・二年生など合わせて...

(2016-09-23)  全て読む

幼小中高一貫教育研究大会開く 200人が研究成果を共有 公開授業、分科会など実施―推進会議と鹿追町教委

鹿追町幼小中高一貫教育研究大会・開会式  【帯広発】鹿追町幼小中高一貫教育推進会議(阿部穣委員長)と鹿追町教委は十五日、鹿追町民ホールなどで幼小中高一貫教育研究大会(研究指定二年次)を開催した=写真=。開会式に先立ち、鹿追町内のこ...

(2016-09-23)  全て読む

県費負担教職員の給与移譲で札幌市 3定市議会に条例案提出 部活動指導手当など新設

 来年四月に予定されている県費負担教職員の給与移譲に伴って札幌市の秋元克広市長は、きょう二十一日に開会する市議会第三回定例会に条例案を提出する。道の給料表をベースに「教育職給料表」を新設する...

(2016-09-21)  全て読む

倶知安JCと倶知安町教委 次世代担う人材育成へ まちづくりフォーラム開き在り方考える

倶知安まちづくりフォーラム  【倶知安発】倶知安青年会議所と倶知安町教委主催の「次世代につなぐ新たなまちづくりフォーラム」が十日、倶知安町内のホテル第一会館で開催された=写真=。町民ら約百人が参加し、基調講演やパネルデ...

(2016-09-21)  全て読む

殺人事件発生受けて旭川市教委 子の安全確保へ対応迅速 神居・忠和地区6校に見守り等要請

 【旭川発】十三日、旭川市神居三条のアパートにおいて、家族三人が亡くなる殺人事件が発生した。これを受け旭川市教委は、現場付近の市立神居中学校で部活動中の生徒の安全を確保するため、学校側に保護...

(2016-09-20)  全て読む

札幌市人事委が職員給与に関し勧告 給与水準2年連続引上げ盛り込む 期末・勤勉手当もアップへ

 札幌市人事委員会は十六日、月例給および期末・勤勉手当を引き上げるよう、秋元克広市長ならびに鈴木健雄市議会議長に勧告した。勧告では、民間給与が職員給与に比べて、月例給で五百二十一円、特別給の...

(2016-09-20)  全て読む

秋元札幌市長が若者と対談 新しい発想を市の力に 地下街でスマイルトーク

サッポロスマイルトーク  札幌市は八月下旬、さっぽろ地下街オーロラタウンで「サッポロスマイルトーク~イマドキの若者、市長と語る!」を開催した。約百五十人の市民が傍聴する中、地域活動やボランティアにかかわっている十、...

(2016-09-20)  全て読む

分離型小中一貫教育導入へ 29年度スタート―小清水町教委

 【網走発】小清水町教委は二十九年度、小清水小学校と小清水中学校で、小中一貫型小学校・中学校を導入する。九年間で一貫した教育を進め、学力や生活規律を身に付けさせる「小清水スタンダード」の推進...

(2016-09-16)  全て読む