道教委がイングリッシュキャンプ 英語漬けの生活を満喫 25人参加しALTと交流
(道・道教委 2017-01-16付)

イングリッシュキャンプinAshoro
英語を使った演劇に挑戦する子どもたち

 【帯広発】道教委は四日から三泊四日の日程で、ネイパル足寄を会場に「イングリッシュキャンプ in Ashoro~ウィンターキャンプ」を開催した。管内外から小・中学生二十五人が参加。子どもたちは、野外活動やALTが企画したプログラムなどの様々な活動を通して、英語漬けの生活を満喫した。

 同キャンプは、足寄の豊かな自然の中で、子どもたちが外国人とともにすべて英語で生活するキャンプを体験することで、英語力およびコミュニケーション能力を向上させるとともに、異なる地域について学ぶことでその内容を英語で表現し伝える能力を身に付けることを目的としている。

 毎年夏と冬の二回に分けて実施し、本年度のウィンターキャンプには、十勝管内や札幌市から二十五人が参加した。

初日は、オリエンテーションを行い、英語を使ったゲームなどを通して親睦を深めた。

 二日目は、参加したALT考案のプログラムを通して、英語の基礎・基本を学習したほか、野外活動や創作活動などを実施。グループごとに協力しながら懸命に取り組んだ。

 三日目には、最終日に発表する演劇の確認・練習に取り組んだほか、ALTが考えたミッションをクリアしていくグループアクティビティを行った。

 最終日には、二~三人グループに分かれて、アメリカやドイツ、オーストラリア、中国など世界各国をテーマにした演劇に挑戦。子どもたちは、キャンプ中に学んだ英語表現を使いながら、四日間の学習の成果を存分に披露していた。

 参加した子どもたちからは、「キャンプを通して、英語の表現方法をたくさん覚えることができた。今後の生活に生かしていきたい」「様々なアクティビティに挑戦したり、普段会えない友達と過ごしたりするなど、貴重な体験ができた。次回もぜひ参加したい」などの感想が寄せられた。

(道・道教委 2017-01-16付)

その他の記事( 道・道教委)

安全教育モデル構築―道教委 専門的視点で避難路検証 文科省委託事業で白糠町と八雲町がモデル案

 道教委が取り組む文部科学省委託「北海道実践的安全教育モデル構築事業」で、本年度モデル地域となっている白糠町と八雲町は、十七日に開かれた検討会で、モデル案を提案した。白糠町の防災教育モデル案...

(2017-01-18)  全て読む

上川局が道徳教育ステップアップ研修 多様な価値観引き出して 教科書検定審の木下主幹教諭招く

上川局道徳教育ステップアップ研修  【旭川発】上川教育局は十三日、旭川市市民活動交流センターCoCoDeで局独自の取組として、二十八年度管内道徳教育ステップアップ研修会を開いた。文部科学省教科用図書検定調査審議会専門部会(道...

(2017-01-18)  全て読む

小・中の校務支援システム導入 年間117時間の軽減効果 道教委が実践成果報告会

 小・中学校における共同利用型校務支援システム導入によって、学級担任一人当たり年間平均百十六・九時間の校務が軽減され、時間外勤務の減少や授業準備にかける時間の増加、子どもと向き合う時間の増加...

(2017-01-17)  全て読む

道生涯学習審議会センター部会 新たにカレッジ生交流講座 道内4地区でセミナー開講も

道生涯学習審議会センター部会  第三回道生涯学習審議会センター部会が十三日、札幌市内のかでる2・7で開かれた。前回までに審議されていた道民カレッジの事業内容の見直しのほか、二十八年度実施状況、二十九年度運営計画案などを審...

(2017-01-17)  全て読む

知的障がい高等部29年度入選 定員936人に対し818人出願 当初出願状況―道教委まとめ

 道教委は十三日、公立知的障がい特別支援学校高等部の二十九年度入学者選考当初出願状況(十二日現在)を発表した。職業学科設置校(普通科含む)は定員八百八十人に対し百五十人下回る七百三十人、また...

(2017-01-16)  全て読む

道教職員美術展中央展開く 全道の力作150点展示 25日からは根室で移動展

道教職員美術展・上  公立学校共済組合道支部・道公立学校教職員互助会・日本教育公務員弘済会道支部は七日から五日間、札幌市民ギャラリーで第四十七回道教職員美術展中央展を開いた。特選・奨励賞・入選作品と招待作品を合...

(2017-01-13)  全て読む

心の教育推進会議がフォーラム 子の豊かな心育成目指す 読書の大切さ学ぶ講演など

心の教育推進フォーラムinオホ  【網走発】道・道警本部・道教委で構成する北海道心の教育推進会議は二十八年十二月中旬、北見市立中央図書館で「心の教育推進フォーラムinオホーツク」を開催した。管内各地から教育関係者や保護者な...

(2017-01-12)  全て読む

生活習慣づくり全道研―道教委 地域の中で本物を学ぼう 川村学園女子大・斎藤氏が講演

生活習慣全道研・斎藤氏講演  道教委主催の二十八年度子どもの生活習慣づくり推進事業「子どもの生活習慣づくり全道研修会」(二十八年十二月下旬、札幌市内かでる2・7)では、川村学園女子大学名誉教授・教育学博士の斎藤哲瑯氏=...

(2017-01-11)  全て読む

宗谷局が学力向上推進研修会 教育充実へ60人研鑚 全国学力調査結果を活用

学力向上推進研修会  【稚内発】宗谷教育局は二十八年十二月上旬、宗谷合同庁舎で学力向上推進研修会を開催した。本年度の全国学力・学習状況調査における本道や管内の結果について理解を深め、その結果に基づいた今後の取組...

(2017-01-11)  全て読む

道立学校事務職員研修会―上川局 職務遂行能力向上へ研鑚 契約・経理・管理業務を体験

上川局道立学校事務職員研  【旭川発】上川教育局は、二十八年十二月中旬から下旬、四回にわたって管内道立学校事務職員研修会を行った。計十二人が参加し、道立学校運営支援室の業務を体験。学校事務職員としての職務遂行能力向上...

(2017-01-06)  全て読む