増毛町の29年度教育行政執行方針―佐藤教育長説明 ICT活用し授業推進 〝考え議論する道徳〟を実践
(市町村 2017-04-05付)

増毛町佐藤敏治
増毛町教委・佐藤敏治教育長

 【留萌発】増毛町教委の佐藤敏治教育長は三月上旬、第一回町議会定例会で教育行政執行方針を説明した。ICT機器の活用について、「中学校に実物投影機を導入し、小・中学校ともに校内無線LANアクセスポイントを増設整備する」としたほか、中学校で「特別の教科 道徳」が三十一年度に教科化されることから、「これまで以上に子どもたちが道徳価値の理解をもとに〝考え議論する道徳〟の授業を実践し、自己の生き方の考えを深める指導を推進していく」との考えを示した。

 執行方針の概要はつぎのとおり。

          ◇          ◇          ◇

 社会の変化によって、子どもを取り巻く生活環境が複雑化している中で、児童生徒一人ひとりが、社会の一員として成長していくためには、「社会で生きる実践的な力の育成」が肝要となる。

 そのため、自らが学び、考え、主体的に行動できるように、基礎的・基本的な力の知識や学力を身に付け、それらを活用し、課題を解決するために必要な思考力、判断力、表現力などの能力を身に付けることができるよう指導を進める。

 このことを踏まえ、①自ら学び、考える力を育てる学習指導の充実②地域の自然・文化にふれ、豊かな体験を通した「ふるさと学習」の充実③自己を問い、自ら律する心と、他を思いやる心を育てる道徳教育の充実④生命の尊さを自覚し、自ら心身を鍛え育てる健康と安全指導の充実⑤一人ひとりの教育的ニーズを把握し、適切な指導、必要な支援を行う特別支援教育の充実―の五点を学校教育の重点目標とする。

 学力の育成については、小・中学校に道教委の指導方法工夫改善加配による各一人の教員増加を図り、習熟度別授業などの細やかな学力指導を実践する。

 さらに、学習支援員を小・中学校に配置し、授業のサポート指導や個別の学習支援などを行い、学力の底上げを図っていく。

 また、三十年度には小学校、三十一年度からは中学校で「特別の教科 道徳」として教科化されるため、これまで以上に子どもたちが道徳価値の理解をもとに「考え議論する道徳」の授業を実践し、自己の生き方の考えを深める指導を推進していく。

 ICT機器を活用した授業の推進に向けては、中学校に実物投影機を導入し、小・中学校ともに校内無線LANアクセスポイントの増設整備を行う。

(市町村 2017-04-05付)

その他の記事( 市町村)

初山別村の29年度教育行政執行方針―村田教育長説明 CS導入へ検討協議開始 全児童生徒にタブレット端末

初山別村村田繁光  【留萌発】初山別村教委の村田繁光教育長は三月上旬、第一回村議会定例会で教育行政執行方針を説明した。次期学習指導要領では、小学校における英語の教科化、アクティブ・ラーニングの推進、カリキュラ...

(2017-04-06)  全て読む

幌加内町の29年度教育行政執行方針=児玉教育長

幌加内町児玉博  【旭川発】幌加内町教委の児玉博教育長は、三月上旬開会の第一回町議会定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。小・中学校では、新しい学習指導要領に対応するべく、英語指導助手の配置日数を増...

(2017-04-06)  全て読む

陸別町の29年度教育行政執行方針=野下教育長

陸別町野下純一  【帯広発】陸別町教委の野下純一教育長は三月上旬、町議会三月定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。陸別小学校において、「朝学習」と「朝読書」の実施、学習の習慣化への重点な取組や、陸別...

(2017-04-06)  全て読む

本別町の29年度教育行政執行方針―中野教育長説明 CS導入、全町的に促進 異校種間連携事業の推進も

本別町教委中野博文  【帯広発】本別町教委の中野博文教育長は三月上旬、町議会第一回定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。コミュニティ・スクールの取組について、「新たに本別・仙美里地区においても文部科学省...

(2017-04-06)  全て読む

雄武町の29年度教育行政執行方針―豊田教育長 協働的学びへ授業改善 給食費を全額助成に拡充

雄武町豊田通敏  【網走発】雄武町教委の豊田通敏教育長は、三月上旬に行われた第二回定例町議会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。保護者の負担軽減や、子育てしやすい環境の創造に向けて、給食費を全額助成に拡...

(2017-04-05)  全て読む

月形町の29年度教育行政執行方針―松山教育長説明 社会とつながる学校を 補充学習などで指導充実

月形町松山徹  【岩見沢発】月形町教委の松山徹教育長は三月上旬、定例町議会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。学習指導要領改訂を見据え、社会とのつながりを重視した学校づくりを推進。補充的な学習やチーム...

(2017-04-05)  全て読む

三笠市の29年度教育行政執行方針―永田教育長説明 学力向上未来塾を継続 高校生レストラン開設へ準備

三笠市永田徹  【岩見沢発】三笠市教委の永田徹教育長は三月上旬、定例市議会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。公設学習塾「学力向上未来塾推進事業」を継続し、児童生徒の学力向上を図る。市立三笠高校では生...

(2017-04-05)  全て読む

謙虚さもって職務を 新採用教職員辞令交付式―札幌市教委

市教委新採用教職員辞令交付式  札幌市教委は三日、市立札幌大通高校で二十九年度新採用教職員辞令交付式を執り行った。新採用となった教職員三百一人が出席。長岡豊彦教育長は「健康管理に留意して教育活動に取り組み、本市の学校教育...

(2017-04-05)  全て読む

大樹町の29年度教育行政執行方針―浅井教育長説明 宇宙を教材に授業づくり 〝大樹学〟でJAXA支援事業

大樹町浅井真介  【帯広発】大樹町教委の浅井真介教育長は三月上旬、第一回定例町議会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。二十四年度から指定を受け、実施している「学校力向上に関する総合実践事業」を推進し、加...

(2017-04-05)  全て読む

中札内村の29年度教育行政執行方針―上松教育長説明 子の学習状況把握し指導 メール配信システムを導入

中札内村上松丈夫  【帯広発】中札内村教委の上松丈夫教育長は三月上旬、村議会三月定例会において二十九年度教育行政執行方針を説明した。「確かな学力」の向上を図るため、子どもの学習状況を的確に把握した指導を行うと...

(2017-04-05)  全て読む