全国大会成功に向け準備 道社連協が29年度通常総会(関係団体 2017-04-24付)
大島会長は、おもてなしの心をもって大会運営に当たるよう求めた
道社会教育委員連絡協議会(=道社連協、大島峰夫会長)は二十日、札幌市内のかでる2・7で二十九年度通常総会を開いた。九月に札幌市で開催する第五十九回全国社会教育研究大会道大会の成功に向け、取り組むことをはじめとした本年度事業計画を決めた。
総会では、大島会長が開会あいさつ。「いつの時代にあっても、そして、社会がどのように変化していこうとも、教育に求められることは、その変化に対応し、課題に立ち向かっていく人材を育てること。社会教育は、教育の重要な一分野。各世代の有為な人材を育む一翼を担っていることに自負心をもちながら、人づくりの使命を果たしていかなければならない」と述べた。
ことし本道で開催される全国大会について、「北海道での開催は、ことしで七回目。大会の運営を委員自らが行うことは、今回が初めて。また、委員自らが実質二時間にわたって、小グループで話し合う分科会を取り仕切るとともに、参加者全員に主体的・能動的に参加していただく企画も、今回が初めて」と説明した。
また、「おもてなしの心をもちながら、各管内が分担いただいている役割の中身をしっかりとつくっていく」「道内の社会教育委員と教育委員会事務局職員の一人でも多くがこの大会に参加する」ことを求めるとともに、「大会のゴールは、全道二千人の委員全員がこの大会に参画し、社会教育委員としての当事者能力を高め、結果として、本道の社会教育を活発にすることにある」と述べた。
来賓あいさつに立った道教委生涯学習推進局の大川祐規夫局長は、全国大会を通して、「各地域における学びを通した人づくりやまちづくりなど、全道一丸となって取り組んできたこれまでの成果が、全国へと広がる」ことを期待した。
議事に入り、「社会の変化に対応する社会教育の役割を考え、委員一人ひとりが自己変革を図るとともに、社会教育の振興、生涯学習の推進に努める」ことなど大きく三点からなる二十九年度活動方針を決定。
また、第五十九回全国社会教育研究大会道大会の開催をはじめとした事業計画を決めた。
全国大会は、九月十一~十三日、札幌コンベンションセンターで開催。「北の国から地域を拓く~腹いっぱいしゃべり合おう」を大会スローガン、「まちづくり・人づくりに地域ぐるみで取り組む社会教育の在り方~今こそ、社会教育委員の出番」を研究主題に掲げ、パネルディスカッションや分科会、記念講演などを行う。
本年度の市町村社会教育委員長等研修会と道社会教育研究大会は、全国大会と兼ねて開催することとした。
(関係団体 2017-04-24付)
その他の記事( 関係団体)
道図書館振興協議会が総会開く 調査研究―学校図書館への支援を 9月に江別で道図書館大会
道図書館振興協議会は二十日、札幌市中央図書館で二十九年度総会を開催した。調査研究事業は、「学校図書館への支援」をテーマに設定。調査研究チームを設け、研究を進めることとした。全道図書館専門研...(2017-04-26) 全て読む
道造形教育連盟が委員総会研修会 新会長に阿部校長(札幌市真駒内曙中) 釧路市で全道大会―7月開催
道造形教育連盟は二十二日、ホテルライフォート札幌で二十九年度委員総会研修会を開催し、新年度の役員・事業計画などを決定した。役員改選では、新会長に札幌市立真駒内曙中学校の阿部時彦校長を選出し...(2017-04-26) 全て読む
留萌管内小中学校教頭会が総会研修会 課題解決へ改革を主導 役員改選し鈴木会長再任
【留萌発】留萌管内小中学校教頭会は十四日、留萌市中央公民館で二十九年度総会研修会を開催した。管内小・中学校の教頭二十五人が出席し、本年度の活動方針や業務計画案等について協議。役員改選では、...(2017-04-25) 全て読む
帯広市教頭会が総会・研修会 明日の帯広つくる子育成 新会長に明和小・野中氏
【帯広発】帯広市教頭会は十三日、市内の職員会館で二十九年度総会・研修会を開催した。本年度の運営計画などについて審議したほか、役員改選を行い、帯広市立明和小学校の野中利晃教頭を新会長に選出。...(2017-04-25) 全て読む
後志小・中学校教頭会が総会 つながりを意識した会に 新会長に余市町大川小・明村氏
【倶知安発】後志小・中学校教頭会は十四日、倶知安町内のホテル第一会館で二十九年度総会を開催した。学校運営研修会・ブロック研修会、「法規・法令」にかかわる研修の推進などを盛り込んだ活動計画を...(2017-04-25) 全て読む
函館市小学校教頭会が総会開催 会員相互の連携強化を 事業計画など審議・決定
【函館発】函館市小学校教頭会は四月上旬、市内のホテル法華クラブで二十九年度総会を開催した。新入会員含め会員四十六人が出席。議事では二十八年度の活動を振り返るとともに、二十九度の活動方針や事...(2017-04-24) 全て読む
桧山校長会が総会研修会開催 新会長に小助川氏(厚沢部町厚沢部小) せたなで10月に研究大会
【江差発】桧山校長会は十四日、ホテルニューえさしで二十九年度総会研修会を開催した。運営方針を決定したほか、十月に教育研究せたな大会を開催することなどを盛り込んだ活動計画案を承認。新会長には...(2017-04-24) 全て読む
札幌市小学校長会が総会・研修会 未来創造する札幌人育成 4部会で2ヵ年研究開始
札幌市小学校長会は二十日、ホテルライフォート札幌で四月総会・研修会を開催した。本年度の運営方針や活動の重点を決定。円山小の野寺克美校長を会長とする役員体制を固めた。活動については、共同研究...(2017-04-24) 全て読む
〝連帯と協調〟で活力ある会に 札幌市小学校長会・野寺新会長あいさつ
札幌市小学校長会四月総会・研修会における野寺克美新会長のあいさつはつぎのとおり。 ▼はじめに 札幌市教委は、二十九年度札幌市学校教育の重点において、目指す人間像を「自立した札幌人」と...(2017-04-24) 全て読む
新支部長に田近氏(白樺高等養護) 道特長石狩支部が総会等
道特別支援学校長会石狩支部は十七日、道庁赤れんが庁舎で二十九年度総会・春季研究協議会を開催した。秋季・冬季研究協議会や特別支援教育ネットワーク連絡協議会を開くなどの本年度活動計画を決定。役...(2017-04-24) 全て読む