学校サポーター派遣前研修会釧路会場 支援の方法など伝える 大学生らに講義等―道教委(道・道教委 2017-06-15付)
真剣な表情で演習に取り組む学生たち
【釧路発】道教委は十日、道教育大学釧路校で、二十九年度学校サポーター派遣前研修会(釧路会場)を開いた。釧路市内の大学生等四十三人が参加。学習支援の方法などに関する講義や演習を通して、派遣への意欲を高めていた。
派遣事業は、学校サポーターとして登録した道内の社会人や大学生を市町村に派遣することで、授業以外の学習の機会を確保し、子どもたちの学力向上に資することを目的としている。
派遣前研修会は道内四ヵ所で展開。釧路会場の研修会には、釧路短期大学、道教育大釧路校、釧路公立大学などから学生四十三人が参加し、学校サポーターの登録に必要となる研修を受講した。
開会式では、道教育大釧路校の中川雅仁教授があいさつに立ち「現場で行うボランティア活動では、大学の教室では学べないことがたくさん学べる。この研修会で教育ボランティアの基礎・基本をしっかりと学び、子どもの指導に生かしてほしい」と参加者を激励した。
このあと、参加者は、講義「ボランティアの心得について」、講義・演習「子どもの接し方およびコミュニケーション」、講義・演習「学習支援の方法~つまずきや個に応じた指導方法」などの研修に取り組んだ。
「学習支援の方法」については、釧路教育局義務教育指導班の米谷広美指導主事が講師を務め、実際に小学校高学年で出題される小数のかけ算の問題を例に、教える側と教えられる側に分かれて、二人一組でロールプレイをしながら研修を深めた。
参加者からは「自分に学習ボランティアができるか不安なところがあったけれど、少し不安が消えた。とても楽しく有意義な研修会だった」「自分が支援をすることで、子どもたちが楽しく学習に臨み、物事を一つでも理解してくれるとうれしい。子どもたちの学習に関する苦手を克服する一助となれるように頑張りたい」などの感想が寄せられ、派遣に向けての意欲を高めていた。
(道・道教委 2017-06-15付)
その他の記事( 道・道教委)
地域学校協働活動推進会議―道教委 人材の確保・育成が必要 推進体制、広報活動など協議
道教委は十五日、札幌市内のかでる2・7で二十九年度第一回道地域学校協働活動推進会議を開いた。年間テーマ「地域学校協働活動の推進に向けた基盤を整備するために必要なことは何か」をもとに意見交流...(2017-06-19) 全て読む
30年度公立高校入学者選抜―道教委 学校裁量問題43校55学科で実施 北広島、浦河などで複数尺度選抜比率変更
道教委は十六日、三十年度公立高校入学者選抜における学校裁量にかかる事項と、推薦入学者選抜における普通科の推薦要件を発表した。一般入学者選抜における学校裁量問題は、三十年度に留萌高校と留萌千...(2017-06-19) 全て読む
第5回道教育推進会議高校専門部会 新たな指針作成へ意見交換 職業学科設置校などを議題に
第五回道教育推進会議高校専門部会が十四日、道庁別館で開かれた。これまでの審議内容を振り返ったほか、職業学科を設置する高校の状況、高校配置の考えに関して審議。高校教育の新しい指針作成に向け、...(2017-06-16) 全て読む
29年度第1回道私学審議会 5件の認可申請認める 幼稚園や専修・各種学校廃止
二十九年度第一回道私立学校審議会が十三日、道庁本庁舎で開かれた。学校廃止認可(法人解散認可)の諮問事項五件について審議し、すべての認可を認めることを答申した。 答申結果はつぎのとおり。...(2017-06-15) 全て読む
道内のCS導入状況―4月現在 前年同期比101校増の164校 17市町村で全小・中導入
道教委は、ことし四月一日現在における道内のコミュニティ・スクール(CS)導入状況を公表した。導入市町村数は三十五市町村で、江別市、富良野市など十七市町村において全小・中学校での導入が完了。...(2017-06-15) 全て読む
留学・海外進学セミナー―道教委 経験もとに高校生を激励 海外進学の大学生が講師に
道教委は十日、TKP札幌カンファレンスセンターで二十九年度道高校生留学・海外大学進学セミナーを開いた。NPO法人留学フェローシップ共催。国内の高校から海外の大学に進学した現役学生が講師など...(2017-06-14) 全て読む
オホーツク局が地域未来づくり会議 郷土愛育む取組を協議 特産品用いた料理開発など
【網走発】オホーツク教育局は五日、清里高校で二十九年度第一回管内地域未来づくり会議を開いた。小中高一貫ふるさとキャリア教育推進事業研究指定校の校長らが取組の一環として清里町の特産品を活用し...(2017-06-13) 全て読む
志願者総数355人の減に 30年度教員採用候補者選考検査
道教委は、道と札幌市の三十年度公立学校教員採用候補者選考検査の志願状況を発表した。志願者総数は、前年度と比べ三百五十五人減の五千三百六十三人。養護教諭を除くすべての受検区分で志願者が減少し...(2017-06-13) 全て読む
北私幼と道が意見交流 子どもの未来語り合う 幼児教育テーマに高橋知事と
道と道私立幼稚園協会(北私幼、川畠教孝会長)は八日、知事公館で「子どもの未来を語る会」を開いた。道内における幼児教育の現状、これからの幼児教育をテーマに意見を交換。「若い世代の人間が子ども...(2017-06-13) 全て読む
発達障がいなどへの支援事業―道・道教委 石狩市など16地域指定 教育相談、支援体制を充実
道の障がい児等支援連携体制整備事業、道教委の特別支援教育総合推進事業「発達障がい支援成果普及事業」の二十九年度推進地域に、全道十六地域が決定した。新規は石狩市や室蘭市など九地域。保健・福祉...(2017-06-13) 全て読む