石狩市花川南小で道教委指定の授業改善等支援事業 学力向上へ有識者が助言 大阪総合保育大の赤井教授来校(学校 2017-06-19付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
石狩市立花川南小学校(野村誠校長)は八日、同校で授業改善等支援事業における学校訪問を受け入れた。大阪総合保育大学の赤井利行教授が来校し、指導助言や特設授業の見学を行ったほか、「主体的・対話...(学校 2017-06-19付)
その他の記事( 学校)
道教育大附属函館中が研究大会 学びの地図で単元デザイン 7教科の授業公開
(2017-06-21) 全て読む
帯広農業高で建設産業説明会 将来の進路、考える機会に 「道路ができるまで」を学ぶ
(2017-06-21) 全て読む
北広島西部中が陶芸体験を実施 個性あふれる焼き物制作 星槎道都大と中大連携図る
(2017-06-20) 全て読む
札幌市有明小「崖の彫刻」 創造する喜び分かち合う
(2017-06-20) 全て読む
室蘭栄高が創立100周年 歴史つなぎ新たな出発を 記念式典に1100人出席
(2017-06-19) 全て読む
札幌市立高の30年度入選学校裁量事項 全日制5校で学校裁量問題 清田(普通)が推薦入試導入
(2017-06-19) 全て読む
札幌新陽高が国際交流 〝南中ソーラン〟で歓迎 ロシアからYOSAKOIチーム
(2017-06-16) 全て読む
札教研事業の春の研究集会―札幌市教委⑤音楽教育の在り方模索
(2017-06-16) 全て読む
札教研事業の春の研究集会―札幌市教委②「自由には責任伴う」
(2017-06-16) 全て読む
札教研事業の春の研究集会―札幌市教委④数学的考え方育てる
(2017-06-16) 全て読む