道高文連図書研究大会開く 本と人との懸け橋に 生徒412人が日ごろの活動共有(関係団体 2017-10-04付)
開会式で、藤井大会委員長が歓迎と、学校図書館の充実に向けてあいさつした
【釧路発】道高校文化連盟(会長・阿部正行大麻高校長)は九月二十八・二十九日、釧路市生涯学習センターで第三十九回全道高校図書研究大会を開いた。全道の高校九十六校の生徒四百十八人と教員百二十二人が参加。テーマ「“つながる”学校図書館~本と人とのかけ橋に」のもと、〝図書館活動グランプリ〟や分科会、記念講演などを通して、各学校における図書館活動や読書活動の活性化について理解を深めた。
釧路、根室管内での開催は十年ぶり三回目。開会式では、当番校を務める釧路明輝高校の吹奏楽部による演奏のあと、大会委員長の藤井一志釧路明輝高校長があいさつ。「本研究大会を通して、今後の各学校における図書館活動や読書活動の工夫改善に向けてのヒント、方向性をみつけてほしい」と期待した。また、同校三年の清水美月姫図書局長があいさつし、歓迎と参加者のつながりを呼びかけた。
図書館活動グランプリでは、一次審査を通過した十一校がそれぞれ自校の活動を五分程度にまとめ、プロジェクターを使って発表。参加生徒による投票で審査した。
分科会では「魅力ある図書館づくり~利用しやすい・利用したい図書館を目指して」「図書館報作成」「釧路文学散歩」など、十二の分科会が用意され、生徒たちは講師とともに作品づくりや討論、バスでの歌碑・文学碑巡りを行った。
また、分科会と平行して教員対象の図書館担当者研修会を実施。日本図書館協会元事務局長の松岡要氏による講演「高校図書館、“役割”と“ひと”」を通して図書館の機能や運営の在り方について学んだ。
一階ホールでは三十八校の図書館報を展示した館報展、隣接する市立釧路図書館では図書館の四十四年の歩みを紹介する特別企画展が催された。
二日目は、歌人の穂村弘氏による記念講演「言葉の不思議」や図書館報コンクールの表彰式、図書館活動グランプリの表彰式などが行われた。
入賞校はつぎのとおり(五十音順)。
▼図書館報コンクール
▽最優秀賞=札幌南
▽優秀賞=釧路湖陵、札幌月寒、札幌藻岩
▽優良賞=帯広三条、帯広柏葉、北広島西、市立函館
▽奨励賞=石狩南、岩見沢農業、小樽潮陵、北広島、北見北斗、札幌手稲、札幌稲雲、札幌日本大学高、清水、苫小牧総合経済
▼図書館活動グランプリ
▽グランプリ=釧路江南
▽準グランプリ=札幌新川、札幌手稲
▽審査員特別賞=帯広柏葉、札幌南、苫小牧南
(関係団体 2017-10-04付)
その他の記事( 関係団体)
道租税教育推進協議会 資料作成専門部会で協議 改訂版作成へ方針確認
道租税教育推進協議会(古谷雅幸会長)は三日、札幌第二合同庁舎で二十九年度第一回租税教育資料作成専門部会を開いた。三十年度版租税教育資料『わたしたちの生活と税』改訂版の作成に向け、今後のスケ...(2017-10-10) 全て読む
科学へジャンプ・イン・北海道 五感を通して実験・体験 視覚障がいの児童生徒対象
視覚に障がいのある児童生徒などを対象とした体験型学習イベント「科学へジャンプ・イン・北海道2017」が九月三十日、札幌視覚支援学校で開かれた。五感を通して科学の面白さを知る体験の場を提供し...(2017-10-06) 全て読む
石狩地区教育経営研究会開く 望ましい教育環境探究 諸課題解決へ質疑応答など
石狩地区教育経営研究会が三日、北広島市内の石狩教育研修センターで開かれた。管内小・中学校の校長約四十人が参加。教育情勢に関する報告や質疑応答などを通して、今日的な教育諸問題への対応について...(2017-10-06) 全て読む
札教組が第49次教育研究集会 子の可能性引き出す教育を
札幌市教職員組合(筒井比呂志執行委員長)は九月三十日、市内のかでる2・7で第四十九次札幌市教育研究集会を開いた。約二百人が参加。子どもたちを育成する豊かな教育の実現に向け、講演のほか、十八...(2017-10-05) 全て読む
北私幼・札私幼が研究大会 幼児期に良質な教育を
第六十回道私立幼稚園教育研究大会札幌ブロック大会・第四十九回札幌市私立幼稚園教育研究大会が九月二十九・三十日、札幌市内幼稚園・認定こども園二十二園とわくわくホリデーホール(札幌市民ホール)...(2017-10-04) 全て読む
道へき・複教育研究連盟がプレ大会 夢・希望に挑戦する子を 後志管内8校で授業公開など
【倶知安発】道へき地・複式教育研究連盟(柿崎秀顕委員長)は九月二十九日、後志管内八会場で第六十七回全道へき地複式教育研究大会後志プレ大会を開いた。研究主題は「主体的・創造的に学び、豊かな心...(2017-10-04) 全て読む
専門高生が学習成果披露 産業教育の祭典さんフェア開催
三年に一度、専門高校の生徒たちが日ごろの学習成果を披露する「さんフェア2017」が九月三十日、新札幌サンピアザで開かれた。農業・工業・商業・水産・家庭(福祉)・看護の専門高校、総合学科校二...(2017-10-03) 全て読む
札幌市創意くふう作品展 創造力あふれる83点展示
札幌市創意くふう作品展実行委員会(牧野央実行委員長)は九月二十三・二十四日の二日間、札幌市青少年科学館で作品展を開いた。札幌市内の児童が工夫を凝らして制作した作品のうち、入賞作品八十三点を...(2017-10-03) 全て読む
新事務所に移転 啓林館札幌支社
㈱新興出版社啓林館札幌支社は一日、支社事務所を札幌市中央区南二条西九丁目一―二のサンケン札幌ビル一階に移転した。 新事務所の電話番号は〇一一―271―二〇二二、FAX番号は271―二〇...(2017-10-03) 全て読む
北教組道南3支部地区集会開く 長時間労働改善策学ぶ 名大院・内田准教授が講演
【函館発】北教組の函館支部(相澤弘司支部長)、渡島支部(山本淳支部長)、桧山支部(友善千可子支部長)は九月二十四日、函館市中央図書館で教職員の長時間労働是正地区集会を開いた。名古屋大学大学...(2017-10-02) 全て読む