オリパラ教育―札幌市東月寒中で講演会 「積み重ねがあすにつながる」 元女子バレー選手の成田氏(学校 2017-10-06付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市立東月寒中学校(山本米一校長)は三日、同校でオリンピック・パラリンピック教育講演会を開いた。元女子バレーボールオリンピック選手の成田郁久美氏が「オリンピック出場とスポーツを通じて養っ...(学校 2017-10-06付)
その他の記事( 学校)
将来への意識を高める 旭川工業高生がインターンシップ
(2017-10-11) 全て読む
札幌市内小・中学校 11月の教育実践発表会等日程
札幌市内の小学校では、11月に13校が教育実践発表会などを行う予定となっている。三角山小は40周年、西白石小は45周年の教育実践発表会を開く。また、石山南小は31年に新設校と統合するため、最...(2017-10-11) 全て読む
札幌市手稲西小が開校80周年 伝統受け継ぎ成長を 記念式典に400人出席
(2017-10-11) 全て読む
函館市内で学力検査実施 町立奥尻高が道内初の委託型受験
【江差発】全国から生徒を募集している奥尻町立奥尻高校(俵屋俊彦校長)は、三十年度入学者選抜において、離島の高校入学選抜試験の学力検査を島外で実施する道内初の取組「奥尻型委託受験」を実施する...(2017-10-06) 全て読む
函館市深堀―保小中高特合同で 異校種間による避難訓練実施 1070人が防災意識高揚
(2017-10-06) 全て読む
「グローバルGAP」認証 道立高で初の取得目指す 岩見沢農業高が公開審査会
(2017-10-05) 全て読む
広尾高「学生会館とかち」完成 高校存続へ決意新たに 入居生徒ら出席し開所式挙行
(2017-10-05) 全て読む
大樹高 町議会議員によるサポート授業 一般質問通告書を作成 11月の高校生議会へ準備
(2017-10-05) 全て読む
地元企業・ブドウ園のプレ収穫祭 こんな大きな粒、初めて! 標津町川北小4~6年生が参加
(2017-10-05) 全て読む
札幌西陵高創立40周年記念式典 未来への飛躍誓い合う 900人出席、記念講演も
(2017-10-05) 全て読む