道視覚障害教育研究大会開く ニーズに応じた支援探求 公開授業、研究協議通し
(関係団体 2017-11-28付)

道視覚障害教育研究大会・全体会
全道各地から約150人が参加した

 道視覚障害教育研究大会が十六日から二日間、札幌視覚支援学校で開かれた。研究主題「視覚に障害のある幼児児童生徒一人ひとりのニーズに応じた指導・支援の在り方の探求」のもと、公開授業や全体会、研究協議などを実施。全道各地から約百五十人が参加し、視覚障害教育の充実・発展に向け研鑚を積んだ。

 大会は、道視覚障害教育研究会(=道視研)、全日本盲学校教育研究会道支部の共催。

 冒頭、主管校の札幌視覚支援学校長で、道視研の石川大会長があいさつ。特殊教育から特別支援教育となり、ことしで十一年目となることなどにふれ「今後も共生社会の実現に向けた取組が、確実に推進されてくる」と述べた。

 また、本道の視覚障害特別支援学校において、幼児児童生徒一人ひとりの可能性を最大限に伸ばし、将来に向かって意欲的に学び、活動できる人材を育成することの大切さを強調。「本大会で各校の取組や実践を協議し意見交換を行うことによって、本道の視覚障害教育が一層改善・充実するとともに、専門性のさらなる向上を目指す大会となることを期待している」と話した。

 来賓あいさつでは、文部科学省初等中等教育局の青木隆一特別支援教育調査官、道教委の西村泉教育指導監が登壇。

 青木特別支援教育調査官は「子どもの視力や視野などの数値のみで把握するのではなく、多角的にとらえた上で、適切な指導や必要な支援に迫っていく必要がある」、西村教育指導監は「研究大会で日ごろの実践の発表や活発な協議によって、専門性の向上と視覚障害教育のさらなる充実が図られることを期待している」などと話した。

 このあと、札幌視覚支援学校担当者による研究説明や、部会・分科会に分かれた研究発表・協議のほか、文科省の青木特別支援教育調査官が「新学習指導要領を踏まえた盲学校における教育課程について」と題し講演した。

 二日目は、初日に引き続き、部会・分科会協議を実施。参加者は、視覚障害教育の発展・充実に向け意見を交わした。

(関係団体 2017-11-28付)

その他の記事( 関係団体)

道公民館協会と実行委 地域活動と教育の連携模索 道地方創生コンファレンス開く

学びを通じた地方創生コンファレンス  道公民館協会(川上満会長)と道地方創生コンファレンス実行委員会は二十四日、札幌市内のかでる2・7で「学びを通じた地方創生コンファレンス」を開いた。全道の市町村教委の職員や高大生など約百人が...

(2017-11-30)  全て読む

道教育評価研究会が研究大会 評価の在り方を探究 分科会、講演、シンポジウムなど

道評研49回研究大会  道教育評価研究会(=道評研、板田裕子会長)は二十四日、札幌市教育文化会館で第四十九回道教育評価研究大会を開いた。約五十人が参加。大会テーマ「新学習指導要領にどのように向き合い評価していくの...

(2017-11-29)  全て読む

道国際理解教育研究大会北見大会 世界にかかわる行動力を 授業公開や分科会で研鑚

道国際理解教育研究大会北見大会  【網走発】第三十八回道国際理解教育研究大会北見大会(第二十七回全国海外子女教育・国際理解教育研究協議会道ブロック大会・第三十回オホーツク国際理解教育研究大会)が十六・十七日、北見市立西小学...

(2017-11-29)  全て読む

道徳教育に関する調査結果―道教委 指導力研修会が大幅増 課題は授業改善の時間確保など

道徳教育に関する調査  道中学校長会(古谷雅幸会長)は、道徳教育に関する調査結果を取りまとめた。道内の中学校五百八十六校を対象に、①準備をどのように進めているか②道徳教育推進に向けた現状と課題―について調査。①で...

(2017-11-29)  全て読む

道中・高英語教育研究大会 中高連携の進め方追究 提言発表、公開授業など実施

道中学校・高校英語教育研究大会  第六十回道中学校・高校英語教育研究大会が二十四日、ホテルライフォート札幌で開かれた。約二百人が参加し、研究主題「中高連携を踏まえた英語教育をどう進めるか」のもと、提言発表や公開授業、講演を...

(2017-11-29)  全て読む

北肢研が第54回研究大会開く 公開授業や講演など実施 身に付けた力の検証を

肢体不自由全道大会開会式  【釧路発】道肢体不自由教育研究協議会(=北肢研、松井由紀夫会長)は二十一日から二日間、白糠養護学校で第五十四回肢体不自由教育研究大会白糠大会を開いた。約八十人が参加。研究主題「教育課程によ...

(2017-11-27)  全て読む

道エネルギー環境教育研究大会 生きる力培う教育実践 札幌市稲穂中で授業、分科会など

 道エネルギー環境教育研究委員会(榎並典昭委員長)は十七・十八日、札幌市立稲穂中学校などで、第七回道エネルギー環境教育研究大会札幌大会を開いた。約百五十人が参加。研究主題「“生きる力”を培う...

(2017-11-27)  全て読む

人材確保など助成拡充を 30年度予算で札幌市に要望書―札私幼・P連

 札幌市私立幼稚園連合会(=札私幼、前田元照会長)と札幌市私立幼稚園PTA連合会(=札私幼P連、小林邦章会長)は九日、札幌市に三十年度予算に対する要望書を提出した。札私幼では、喫緊の課題とし...

(2017-11-24)  全て読む

音楽のよさを実感させ 全道音研オホーツク北見大会

道音楽教育研究大会  【網走発】道音楽教育連盟(横山学会長)と道高校音楽教育研究会(西田正史会長)は十日、北見芸術文化ホールなどを会場に第五十九回道音楽教育研究大会オホーツク北見大会を開いた。全道から約四百五十...

(2017-11-24)  全て読む

人間性と生きる力育む部活へ 日本中体連研究大会道大会

日本中体連研究大会北海道大会  第三十四回日本中学校体育連盟研究大会道大会が十六日から二日間、札幌プリンスホテルで開かれた。研究主題は「豊かな人間性と生きる力を育む運動部活動の在り方を目指して」。約二百七十人が参加し、講...

(2017-11-22)  全て読む