札幌啓北商業高でSPH実地調査 文科省調査官が授業参観など 今後の取組に向け協議
(学校 2018-01-10付)

札幌啓北商業高SPH実地調査
SPH企画評価会議委員などから取組に関して指導助言を受けた

 本年度、文部科学省のスーパー・プロフェッショナル・ハイスクール(SPH)の指定を受けた札幌啓北商業高校(尾崎寿春校長)で二十九年十二月中旬、SPHの実地調査が行われた。SPH企画評価会議委員など調査者が来校。授業参観などを行い、今後の取組の充実に向けて話し合った。

 SPH指定校では、社会の第一線で活躍できる専門的職業人を育成することを目的に、調査研究を行うこととしている。同校は、本年度から三年間、大学や研究機関などと連携し「観光」「MICE」「起業家教育」など五つの分野で先進的な取組を行っている。

 今回、SPH企画評価会議の大野整委員と文部科学省初等中等教育局児童生徒課産業教育振興室の西村修一教科調査官、同局高校教育改革PT産業教育振興室産業教育係の加茂川靖氏が調査に当たった。

 実地調査では、午前に、同校の担当者がこれまでの研究の経過を報告したほか、今後の取組について説明。今後について、調査者から「いろいろな活動を行っているので最終的に焦点化、プログラム化して北海道の教育事例として継続的に進めてもらえればよい」などの意見が出た。

 午後からは、一年生の商業「起業家の基礎~ビジネスアイデアはどのように創出するのか」を授業参観した。

 授業では、A~C組は札幌の観光スポットランキングから観光地を選び、観光地を活性化させる起業案をグループで発表。クラス内でコンテストを行い、自己・他己評価を行った。D・F組では起業案についてグループで討議させた。

 このあと、授業参観に関する協議を実施。一年生の担任教諭たちが授業内容を説明した。調査者からは「それぞれの先生方が持ち味を存分に発揮し、子どもたちが意見を出しやすい環境ができている」「子どもたちの発表に幼稚な部分はあるが、これが可能性としてつぎに広がっていくと感じている」などの意見が出た。

(学校 2018-01-10付)

その他の記事( 学校)

札幌市が16日から ウインタースポーツ塾初開催 児童がスキージャンプなど体験 五輪招致へ競技人口増加を

 札幌市スポーツ局はあす十六日から三日間、市で初めてとなるウインタースポーツ塾を開く。子どもたちがウインタースポーツに取り組むきっかけをつくるほか、技術力の向上を図り、競技人口の増加を目指す...

(2018-01-16)  全て読む

新十津川町新十津川中1年生 まちの魅力をフリーペーパーで発信 特産品、観光スポットなど紹介

新十津川中フリーペーパー・上  【岩見沢発】新十津川町立新十津川中学校(鎌田浩志校長)の一年生が、まちの魅力を発信するフリーペーパーを作成した。A4判二つ折りのカラー印刷で、四ページにわたって町内の特産品や行事、観光スポ...

(2018-01-16)  全て読む

札幌市立中97校が始業式 3学期へ気持ち新たに

市立中学校始業式(啓明中)  札幌市立中学校九十七校で十五日、一斉に三学期始業式が執り行われた。啓明中学校(齋藤昇一校長)では、八百七人の生徒が三学期への意気込みを新たにした。  札幌市立中学校は、二十九年十二月二十...

(2018-01-16)  全て読む

函館市潮見中が閉校式 来年度統合で青柳中に 伝統大切に新たな歴史を

函館潮見中閉校式   【函館発】新年度の統合を控えている函館市立潮見中学校(松田賢治校長)の閉校式が執り行われ、生徒百四十九人をはじめ、同窓会、地域住民など関係者三百人以上が同校の輝かしい歴史と伝統を振り返っ...

(2018-01-10)  全て読む

札特協が第2回研修会開く 北翔大・瀧澤准教授講演 通級指導の現状など理解

札特協第二回研修会  札幌市特別支援学級設置学校長協会(栗原靖会長)は二十九年十二月下旬、札幌市教育文化会館で第二回研修会を開いた。市立幼稚園・認定子ども園や小・中学校、特別支援学校の校長など約四十人が参加。講...

(2018-01-10)  全て読む

霧多布高―来年4月から給食導入 懐かしの味に大満足! 実施上の課題検証へ試食会

 【釧路発】霧多布高校(江尻巧校長)は、来年四月十日から新たに学校給食を導入する。児童生徒数減少に伴う配食数の維持、保護者の負担軽減のため、浜中町学校給食センター新設を機に開始することとした...

(2017-12-27)  全て読む

オリパラ教育 札幌市三角山小で全校道徳 オリンピアン・工藤氏が講話 夢と目標の一致を大切に

三角山小オリンピアン講話  札幌市立三角山小学校(渡辺寛志校長)で十九日、オリンピアンを招いた全校道徳の出前授業が開かれた。児童約二百七十人が参加。昭和六十三年のカルガリー冬季五輪に出場した工藤哲史さんの講話を通して...

(2017-12-27)  全て読む

プログラミング教育の普及推進事業 総務省が成果発表会開く 必修化へポイント共有

プログラミング教育成果発表会  総務省は二十一日、アスティ45で総務省「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」実証事業成果発表会を開いた。関係者約七十人が参加。成果発表やパネルディスカッションを通して、プログラミン...

(2017-12-26)  全て読む

札幌市立小中が一斉に終業式 冬休みへ期待膨らませる

発寒中終業式  札幌市立小・中学校は二十五日、一斉に二学期終業式を行った。子どもたちは二学期を振り返り、冬休みへの期待を膨らませていた。  冬休み期間は小学校が来年一月二十一日までの二十七日間、中学校が...

(2017-12-26)  全て読む

新篠津村新篠津中・業務効率化の取組 用紙1万枚以上を削減 管理ソフトでペーパーレス化

 新篠津村立新篠津中学校(前川茂校長)では、二十九年度から文書管理ソフトを導入し、ペーパーレス化に取り組んでいる。文書管理ソフトを資料整理・作成や書類の授受に用いた結果、一万枚以上の印刷用紙...

(2017-12-26)  全て読む