幕別町 子ども読書活動推進計画原案 本と出合い生む環境を
(市町村 2018-01-22付)

 【帯広発】幕別町は、三十~三十四年度の五年間を見通した第三期子どもの読書活動推進計画の原案をまとめた。基本理念「幕別町のすべての子どもがあらゆる機会、あらゆる場所で、主体的・能動的に読書活動を行うことができるよう、読書環境を整えていく」のもと、子どもの読書活動の総合的・計画的な推進を図る。

 町では、十三年に「子どもの読書活動の推進に関する法律」が施行されたのを受け、十六年二月に子どもの読書活動推進計画を策定。第一期計画終了後の二十四年四月には第二期計画を策定し、町のすべての子どもが自主的に読書活動を行うことができるよう取組を進めてきた。今回、二十九年度で第二期計画が終了することから、七年間の取組の成果を検証するとともに、新たな計画を策定することとした。

 町が昨年十一月に実施したアンケート結果をみると、小・中学生ともに、学年が上がるにつれて不読率が高まる傾向がみられた。第二期計画策定時の割合と比較すると、小学生の不読率は減少しているものの、中学生においては増加している。

 一方で「本を読むのが好きか」という質問では「好き」と回答した小学生と中学生の割合は第二期計画策定時の割合より増加。そのため、子どもたちがあらゆる機会、場所で本を手にすることができ、自分にとって人生の財産となり得る本と出合うことができるような取組が必要と考え、新計画原案を策定した。

 策定に当たっては、第一・二期計画の基本理念を継続するとともに、第二期計画中に策定された関連計画および社会情勢の変化を踏まえ、総合的・計画的に子どもの読書活動を推進するための見直しを図った。

 新計画では、基本理念に「幕別町のすべての子どもがあらゆる機会、あらゆる場所で、主体的・能動的に読書活動を行うことができるよう、読書環境を整えていく」を設定。目指す姿に「基本理念に基づき、町全体として、①読書の機会をふんだんに②読書の環境を整える③読書活動を広げる―の三つの観点で子どもの読書活動を推進する」ことを掲げた。

 計画期間は、三十年度から三十四年度までの五ヵ年。対象はおおむね十八歳以下とするが、家庭・地域、図書館、学校など、子どもの読書活動と関連する地域住民・団体も対象とした。

なお、計画原案は町のホームページで公表しており、二月七日までパプリックコメントを募集している。

(市町村 2018-01-22付)

その他の記事( 市町村)

帯広市 複数の幼がこども園に 32年度以降の移行検討

 【帯広発】帯広市は、次期「市こども・子育て支援事業計画」が開始される三十二年度以降に、市内複数の幼稚園が認定こども園への移行を検討していることを明らかにした。保育ニーズの高い低年齢児の受け...

(2018-01-24)  全て読む

札幌市環境局がかるた作成へ 生き物テーマに3月完成 生物多様性の理解促進を

 札幌市環境局は、初めて生き物をテーマとしたかるたを作成する。現在、市内の小学生が考えた読み札をもとに作成中。三月にも完成する予定で、生物多様性について理解と定着を図るため、完成したかるたは...

(2018-01-23)  全て読む

厚岸町が教育大綱策定 30~31年度 基本方針として3項目設定 希望実現する力育む

 【釧路発】厚岸町は教育大綱を策定した。実施期間は三十~三十一年度の二ヵ年。「自らの夢や希望を実現する力を育む教育の充実」など三点を具体的な基本指針に掲げ、体験的、協働的、主体的な活動を進め...

(2018-01-23)  全て読む

札幌市教育振興基本計画改定へ 4月下旬に検討会議設置 後期アクションプラン盛る

 札幌市教委は、「札幌市教育振興基本計画」の改定版を三十年度中に策定する予定だ。現計画は、今後の教育の目標や方向性を明らかにするとともに、教育に関する施策を総合的・体系的に進めていくことを目...

(2018-01-22)  全て読む

外国語活動授業時数の対応 週当たり1授業を増加 60分授業、特活見直しも―音更町教委

 【帯広発】音更町教委は、新学習指導要領移行期間における外国語活動の授業時数の対応策を固めた。三十二年度の全面実施に備え、新年度から三・四年生に十五時間、五・六年生に五十時間を措置。週当たり...

(2018-01-22)  全て読む

子どもたちに夢と希望を 北広島市と日本ハムファイターズがパートナー協定締結

北広島市日ハムパートナー協定締結  北広島市と北海道日本ハムファイターズは十五日、北海道日本ハムファイターズ球団事務所で、パートナー協定を締結した。今後、教育関係では「スポーツ・コミュニティin北広島市」をはじめ、小中一貫教...

(2018-01-22)  全て読む

札幌市小・中校長会と市教委 給食停止時の方針案作成 年度内を予定

 札幌市小学校長会と札幌市中学校長会、札幌市教委は、本年度中に「給食を停止した場合の給食費の取扱方針」を作成する予定だ。二十八年度に市で相次いだアスベスト問題における対応などの検証を行った石...

(2018-01-19)  全て読む

3中学校区でCS導入 31年1月までに―旭川市教委

 【旭川発】旭川市教委は三十年度、小中連携・一貫教育を進めている中学校区を単位として三つの中学校区でコミュニティ・スクール(CS)を導入する。三つの中学校区は現在、検討中。市教委は、三十一年...

(2018-01-19)  全て読む

札幌市30年度予算案の市長査定 公表は2月上旬の見通し 教育費2割増の477億円要求

 札幌市三十年度予算の市長査定が十七日から始まった。きょう十九日までの三日間行う。予算案の公表日は現時点で未定だが、例年どおり二月上旬となるもよう。予算案は、二月二十日開会予定の第一回定例市...

(2018-01-19)  全て読む

英語予備調査含め参加 札幌市教委が30年度全国学力・学習状況調査で

 札幌市教委は、三十年度全国学力・学習状況調査に参加することとした。十六日の第一回教育委員会会議で決定したもの。三十一年度全国学力・学習状況調査の中学校調査における英語調査に向けた英語予備調...

(2018-01-18)  全て読む