渡島小中校長会が冬季研修セミナー 100人参加し講義や講演など 専門職の使命感高める(関係団体 2018-01-22付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【函館発】渡島小中学校長会(竹嶋充会長)は九日、七飯町の大中山コモンで冬季教育研修セミナーを開いた。約百人が参加。講義や講演などを通して、管理職としての資質・能力の向上を図った。 セミ...(関係団体 2018-01-22付)
その他の記事( 関係団体)
会員制で新たにスタート 北海道師範塾が組織改正
(2018-01-25) 全て読む
森町PTA連合会がポスター作成 ネットトラブル防ごう! 「もりルール」で町の意識高揚
(2018-01-25) 全て読む
特別支援における情報教育研 ICT活用した支援研修 講演や実践報告など通して
(2018-01-24) 全て読む
道小学校家庭科教育連盟が研修会 製品マーク カードゲームで学ぶ 消費者教育の指導力向上へ
(2018-01-24) 全て読む
札幌で弱視教育研究全国大会 研究発表、討議、講演で研鑚 子の特性生かした指導を
(2018-01-24) 全て読む
北数教札幌支部が冬の学習会 大会の成果と課題振り返る 新年度は〝問い〟を研究
(2018-01-22) 全て読む
道中理が冬季研修会開く 研究推進へ研鑚深める 全国大会の成果と課題共有
(2018-01-19) 全て読む
宗谷公立学校教頭会が冬季研修会 講師に国研・藤原総括研究官 職員指導力 十分発揮を
(2018-01-18) 全て読む
道公立小中学校事務職員協議会 若手対象に冬季セミナー 実践力の向上を目指す
(2018-01-18) 全て読む
北聴研が冬季研修会開く 授業力向上へ研鑚深化 道教育大札幌校・阿部准教授講話
(2018-01-18) 全て読む