道内公立校の学校閉庁日―道教委まとめ 全体の1割が取組実施 実施校の95%「円滑に」
(道・道教委 2018-02-05付)

学校閉庁日の取組
(クリックすると拡大表示されます)

 札幌市を除く道内の小・中学校、高校、特別支援学校のうち、学校閉庁日を実施している学校は全体の一〇・二%であることが道教委の調査で明らかになった。学校種別では、中学校が一四・六%、小学校が一〇・五%など。取組を行った学校の九五・八%が「円滑な実施ができた」と回答した。実施に当たっては、児童生徒に事故などがあった場合の連絡・報告体制の構築の必要性などが挙げられた。

 「二十九年度教育職員の時間外勤務等の縮減に向けた重点取組項目等の取組状況調査」によるもの。昨年十月一日現在の数字で、調査対象は、すべての道立学校、札幌市を除くすべての市町村立小・中学校・義務教育学校・高校合わせて一千六百四十七校。義務教育学校は中学校に計上した。

 調査結果をみると、学校閉庁日の取組を行った学校は百六十八校で全体の一〇・二%。学校種別では、中学校が七十二校で一四・六%、小学校が八十九校で一〇・五%、高校が六校で二・五%、特別支援学校が一校で一・五%となっている。

 また、取組を行った学校百六十八校のうち、九五・八%に当たる百六十一校が「円滑に実施できた」と回答した。

 学校からの意見として「市町村単位ではなく、道全体の取組として推進してほしい」「閉庁日の実施日数の目標を明示してほしい」などの声が挙がったほか、実施に当たって「児童生徒に事故などがあった場合の連絡・報告がスムーズにできる体制の構築が必要」「一般的に理解されていないと思うので、制度の周知が必要」などの指摘があった。

 一方、長期休業中における研修会や教員免許更新の講習、部活動の練習場所の確保、寄宿舎設置校では関係機関や保護者への対応の必要性などから、教職員全員が同時に休暇を取得することの困難さを訴える声もあった。

(道・道教委 2018-02-05付)

その他の記事( 道・道教委)

道立高校等の28年度インターンシップ―道教委まとめ 1回以上体験64%に上昇 課題は職業体験との差別化など

インターンシップ表  道教委は、二十八年度における全日制の道立高校、道立中等教育学校後期課程のインターンシップ実施状況をまとめた。実施率は八年連続の一〇〇%で、全国平均を一三・一ポイント上回った。三年間を通して...

(2018-02-07)  全て読む

9日から適用開始 勤務時間の割振り等要領改正―道教委

 道教委は「修学旅行の引率業務等に従事する道立学校職員の勤務時間の割り振り等に関する要領」を一部改正し、九日から適用する。変形労働時間制の対象業務に、入学者選抜(選考)に関する業務を新たに追...

(2018-02-07)  全て読む

道立図書館の30年度活動支援事業 44市町村へセット本貸出 運営相談20市町村に職員派遣

 道立図書館の三十年度市町村活動支援事業がまとまった。図書館活動支援運営相談事業では前年度同様二十市町村に職員を派遣するほか、学校図書館サポートブックス事業では、前年度よりも六市町村多い四十...

(2018-02-06)  全て読む

いじめ根絶メッセージを牛乳パックに掲載 道教委とメーカーが協力

 道教委は、道内の牛乳メーカーと協力し、二十九年度「いじめ・ネットトラブル根絶!メッセージコンクール」入賞作品を牛乳パック広告欄に掲載する。「いじめの根絶」「ネットトラブルの根絶」の両部門の...

(2018-02-05)  全て読む

道・道教委が道発達支援推進協議会・広域特別支援連携協議会合同会議 専門用語の共通化必要 教育・福祉連携体制を協議

道発達支援推進協合同会議  道・道教委は一日、道庁別館で道発達支援推進協議会・広域特別支援連携協議会合同会議を開いた。教育と福祉、関係機関の連携体制について協議し、道と道教委による障がい児等支援連携体制整備事業、発達...

(2018-02-05)  全て読む

第4回道総合教育会議開く 尊厳の保持が最終目標 いじめ防止で森田特任教授

道総合教育会議  道は一月三十一日、札幌市内のセンチュリーロイヤルホテルで二十九年度第四回北海道総合教育会議を開いた。鳴門教育大学の森田洋司特任教授が「いじめ対策のポイントといじめ防止基本方針の改定」につい...

(2018-02-02)  全て読む

小学部、中学部を設置 31年度に中標津高等養護―道教委

 道教委は、中標津高等養護学校の空き教室を活用して、知的障がいのある児童生徒が就学する小学部、中学部を設置する方針を決定した。三十年度、学校の名称や通学区域を定めるための条例などを改正。三十...

(2018-02-02)  全て読む

ふるさと動画DVD貸出リスト―道立図書館 北海道150年事業

ふるさと動画DVD貸出リスト  道立図書館は、北海道一五〇年事業として、同館が所蔵する本道の歴史に関する一六㍉フィルムをデジタル化した映像作品「ふるさと動画DVD」の貸出しリストを公開している。図書館、学校図書館、道立学...

(2018-02-02)  全て読む

市町村教委新任委員研修会―道教委 学校訪問のポイント共有 鶴羽委員が経験もとに講話

道教委市町村教委新任委員研  道教委は一月三十日、道庁別館で市町村教委新任委員研修会を開いた。約六十人が参加。鶴羽佳子委員が「教育委員の役割と学校訪問の見方」をテーマに、教育委員の役割と意義、学校訪問で見るべきポイント...

(2018-02-01)  全て読む

28団体増の420団体参加 キャンペーン強調月間の取組状況―北海道心の教育推進会議

 道、道教委、道警で構成する北海道心の教育推進会議(会長・柴田達夫教育長)は、二十九年十一月に実施した「北海道心の教育推進キャンペーン強調月間」の取組状況をまとめた。学校、道教委、市町村教委...

(2018-02-01)  全て読む