オホーツク局 道教育実践表彰 松本局長が受賞者訪問 今後さらなる活躍を
(道・道教委 2018-03-07付)

道教育実践表彰伝達式・緑小
北見緑小の教職員一同

 【網走発】オホーツク教育局は二月二十三日、二十九年度道教育実践表彰伝達式を執り行った。松本邦由局長が北見市立緑小学校、北見市立中央小学校、女満別高校を訪問して表彰状を手渡し、さらなる活躍に期待を寄せた。

 本年度の道教育実践表彰は、管内において学校表彰で緑小、教職員表彰で中央小の大平博司教諭と女満別高の須藤智昭教諭が受賞した。

 伝達式は、松本局長が各受賞校・者を訪問して実施。表彰状を手渡し、各受賞者の実践成果をたたえた。

 緑小の工藤仁志校長は「これまでの成果を維持・継続し、課題についても全教職員で知恵を絞って向き合っていきたい」、大平教諭は「今後も、これまでの経験とともに、多くの人たちとのつながりを大切にして、今の仕事にまい進していきたい」、須藤教諭は「日ごろの授業実践は一人の力でできるものではなく、校長先生をはじめ多くの先生方の支援、授業をともにつくる生徒があってこそ。多くの方々に感謝したい」とそれぞれ喜びを語った。

この記事の他の写真

道教育実践表彰伝達式・大平教諭
北見中央小の大平教諭(右から2人目)
道教育実践表彰伝達式・須藤教諭
女満別高の須藤教諭(中央)

(道・道教委 2018-03-07付)

その他の記事( 道・道教委)

三岸好太郎美術館が記念展 代表作品30点とともに 本道の若き芸術家9人の絵画展示―4月11日まで

mima記念展  道立三岸好太郎美術館(愛称・mima)は、開館五十周年記念・リニューアル記念展「mima,明日へのアーティストたちとともに~夢魔とポエジイ」を開いている。開館五十周年とリニューアル工事を経...

(2018-03-09)  全て読む

木育の本リスト掲載 道立図書館がHPに

 道立図書館は、ホームページに「木育の本のリスト」を掲載した。小学生向けの木育に活用できる絵本や図鑑などを一覧で紹介している。  “木育”は、道民と道が一体となって展開している木育プロジェ...

(2018-03-09)  全て読む

飲酒運転根絶へ指導徹底 石狩局が臨時校長会議開き要請

石狩管内臨時道立校長会  石狩教育局は七日、道庁別館で管内道立学校臨時校長会議を開いた。約五十人が出席。管内で発生した道立学校職員による飲酒運転事故の発生を受けて臨時に開いたもので、馬橋功局長は飲酒運転の根絶に向け...

(2018-03-09)  全て読む

指導のポイントなど記載 寄宿舎指導研修マニュアル作成―特セン

 道立特別支援教育センターは、『寄宿舎指導研修マニュアル』を作成した。日常の指導や各種研修などで活用できるよう、各障がい種共通の指導ポイントや参考事例のほか、初任・中堅・ベテランの各段階で求...

(2018-03-08)  全て読む

渡島局 道教育実践表彰 河原局長が受賞者訪問 さらなる活躍を期待

道教育実践表彰・函館西高校  【函館発】渡島教育局は二月二十二日と二十八日、道教育実践表彰の表彰状伝達式を執り行った。河原範毅局長が函館西高校、函館稜北高校、函館市立深堀中学校、七飯町教委を訪問。表彰状を手渡し、教育活...

(2018-03-07)  全て読む

3年間の事業成果まとめる 『北海道における小中一貫教育』作成―道教委

 道教委は、小中一貫教育推進事業の三年間の成果をまとめた『北海道における小中一貫教育』を作成した。推進地域である当別町、旭川市、白糠町、中標津町と十三の協力校による小中一貫教育に関する実践と...

(2018-03-07)  全て読む

釧路局 道教育実践表彰 教職員2人に表彰状授与 創意工夫ある活動評価

東高弥田教諭表彰  【釧路発】釧路教育局は、二十九年度道教育実践表彰(教職員表彰)に選ばれた釧路東高校の弥田将人教諭と釧路鶴野支援学校の犬養浩一郎教諭に表彰状を授与した。弥田教諭は、国語科教育と生徒指導の改善...

(2018-03-07)  全て読む

4校・2個人・2団体に栄誉 後志局―管内教育実践表彰

 【倶知安発】後志教育局は、二十九年度後志管内教育実践表彰の受賞者を決定した。管内教育の推進に寄与したとして学校教育部門で四校・二個人、社会教育部門で二団体を選出した。なお、本年度から表彰式...

(2018-03-07)  全て読む

北方民族博物館が記念セレモニー 入館者80万人達成! 津曲館長「今後も魅力を発信」

北方民族博物館80万人達成記念セレモニー  【網走発】北方民族博物館は二月二十五日、常設展示の入館者数が八十万人を達成し、同館で記念セレモニーを開いた。佐々木智英博物館課長が八十万人目の入館者に認定書と記念品を手渡し、同館の節目を盛...

(2018-03-06)  全て読む

早寝早起き朝ごはん推進校事業 中学生の生活習慣を向上 推進校3校が独自の取組展開―新年度に道教委

 道教委は新年度、早寝早起き朝ごはん推進校事業を計画している。ネット利用を含む中学生の基本的な生活習慣の維持・向上、定着を図るため、一学年当たり四十人未満、四十一~百人、百一人以上の三つの規...

(2018-03-06)  全て読む