夕張市の30年度教育行政執行方針 オンライン英会話システム活用 公設塾開設に向け準備(市町村 2018-04-03付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【岩見沢発】夕張市教委の今勉教育長は、三月上旬の定例市議会で三十年度教育行政執行方針を説明した。二十九年度導入した小中高一貫のマンツーマンオンライン英会話システムの活用を充実させる。公設塾...(市町村 2018-04-03付)
その他の記事( 市町村)
留寿都村30年度教育行政執行方針 高大連携で学習機会拡充 学習プリント配信サービス活用
(2018-04-04) 全て読む
枝幸町が教育大綱策定 地域特性生かした教育を 学校教育の充実など重点に
【稚内発】枝幸町は、教育大綱を策定した。計画期間は三十七年度までの八ヵ年。「幼児教育・学校教育の充実」など四点を重点目標に掲げ、地域の特性を生かした個性ある教育活動を実践していく。 基...(2018-04-03) 全て読む
札幌市の環境教育基本方針改定版骨子案 環境保全を実践する人材育成 未就学児や大人も対象に
札幌市環境局は、環境教育基本方針改定版の骨子案をまとめた。基本理念に「環境保全を、自らの課題としてとらえて積極的に実践する人を増やす」を掲げ、幼稚園における活動などについて記載。また、生涯...(2018-04-03) 全て読む
厚沢部町30年度教育行政執行方針 厚沢部小でCSスタート 学校閉庁日の検討・実施へ
(2018-04-03) 全て読む
赤平市の30年度教育行政執行方針 CS導入へ運営組織発足 小学校の統合計画を検討
(2018-04-03) 全て読む
交通安全への意識高めて 新入学児童にクリアファイル 帯広建設業協会から寄贈受ける―帯広市教委
(2018-04-03) 全て読む
平取町の30年度教育行政執行方針 びらとり義経塾通年開設 ALT増員し3人体制に
(2018-04-03) 全て読む
倶知安町30年度教育行政執行方針 小学校で英語専科教員活用 早期支援コーディネーター配置
(2018-04-03) 全て読む
洞爺湖町30年度教育行政執行方針 虻田地区にCS導入 町単独の学力検査を拡充
(2018-04-02) 全て読む
札幌市教委 新たな通級指導実施要綱施行 高校などを対象校種に 4月下旬以降、各校に送付
札幌市教委は、新たな通級指導実施要綱を一日から施行した。文部科学省が高校での通級指導の制度化に向けて、二十八年十二月に学校教育法施行規則の一部を改正。規則が本年度から施行開始となることから...(2018-04-02) 全て読む