札幌市内小学校で入学式挙行 期待を胸にスタート
(市町村 2018-04-09付)

札幌市内小学校入学式
本年度は、14、515人が入学した(写真は東橋小)

 札幌市立小学校百九十九校は六日、一斉に入学式を執り行った。新入生一万四千五百十五人が、期待に胸を膨らませ、小学校生活のスタートを切った。

 三十年度の新入学児童は、二十九年度より四百三十人減の一万四千五百十五人。なお、小中併置校の福移小は、中学校に合わせてきょう九日に入学式を行う。

 この日、入学式を執り行った学校のうち、東橋小学校(野村幸明校長)には四十五人が入学した。

 野村校長は、児童の入学を祝ったあと、新入生に大切にしてもらいたいこととして、①東橋②あいさつ③安全―の三つの〝あ〟を提示。登下校の際には「信号をしっかり見て、青信号で渡って」などと呼びかけたほか「月曜日から楽しいことがいっぱい待っている。頑張って」とエールを送った。

 続いて、若杉健太PTA会長があいさつ。「たくさん友達をつくってたくさん遊んで、たくさん勉強して」と新入生に呼びかけた。

 このあと、歓迎会を実施。児童会長の成田航太朗君(六年)が、学校では勉強に加えて、遠足や運動会などがあることを紹介。「困ったら何でもお兄さん、お姉さんに聞いて」と話した。また、二年生が「給食がおいしいよ」「一緒に頑張ろう」と呼びかけ、歌で新入生を歓迎した。

 最後に、全員で校歌を斉唱し、式を終えた。

(市町村 2018-04-09付)

その他の記事( 市町村)

ニセコ町30年度教育行政執行方針 ニセコ学を実践・体系化 小学校全学年で外国語授業増へ

ニセコ町菊地博  【倶知安発】ニセコ町教委の菊地博教育長は、三月上旬の第一回町議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。確かな学力を育成するため、二年後の小学校での外国語活動・外国語科に向け、先行的に...

(2018-04-10)  全て読む

鹿部町の30年度教育行政執行方針 高み目指す子を育成 グローバル社会に対応する教育へ

鹿部町教委川村利美  【函館発】鹿部町教委の川村利美教育長は、三月上旬の定例町議会で三十年度教育行政執行方針を説明した。小学校では「伸びを実感し、より高みを目指す子どもの育成」を重点目標とし「生き生きと学習に取...

(2018-04-09)  全て読む

木古内町の30年度教育行政執行方針 効果的にICT活用 特別支援教育支援員を増員

木古内町教委野村広章 【函館発】木古内町教委の野村広章教育長は、三月上旬の定例町議会で三十年度教育行政執行方針を説明した。学校教育ではICTなどを効果的に活用し、主体的・協働的・探究的な学びを促す授業実践や非常...

(2018-04-09)  全て読む

函館市教委が合同校長会議 本年度から振興計画実施 学校経営充実の重点説明

函館市定例合同校長会議  【函館発】函館市教委は三日、市国際水産・海洋総合研究センターで定例合同校長会議を開催した。市教委の管理職や市内の幼・小・中・高校の園長、校長など合わせて九十八人が出席。本年度の学校経営充実...

(2018-04-09)  全て読む

八雲町の30年度教育行政執行方針 全中学校区でCS実施 いじめ問題サポートチーム立ち上げ

八雲町教委田中了治 【函館発】八雲町教委の田中了治教育長は、三月上旬の定例町議会で三十年度教育行政執行方針を説明した。全中学校区で実施する小中一貫型コミュニティ・スクールについては「学校・家庭・地域・行政がよ...

(2018-04-09)  全て読む

札幌市経済観光局のものづくり学校祭 対象を高校生すべてに 体験型展示イベント9月開催

 札幌市経済観光局は、本年度のものづくり学校祭について、対象を市内の高校一年生から一~三年生に拡充する。市内のものづくり関連企業による体験型の展示イベントを通して、ものづくりの面白さを伝える...

(2018-04-09)  全て読む

幌延町30年度教育行政執行方針 外国語活動の質を確保 小・中学校にタブレット整備

幌延町教委木澤瑞浩  【稚内発】幌延町教委の木澤瑞浩教育長は、三月中旬の第一回町議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。ICT機器を積極的に活用した授業の実践のため各小・中学校にタブレットなどを整備する...

(2018-04-06)  全て読む

豊浦町30年度教育行政執行方針 豊浦小学習指導員を増員 教員の研修機会拡充・充実

 【室蘭発】豊浦町の佐々木浩治教育長は、三月上旬に開会した定例会で教育行政執行方針を説明した。個別指導の充実については、豊浦小学校に学習指導員を増員し、より効果的な指導の充実に取り組むことを...

(2018-04-06)  全て読む

札幌市子ども未来局が子ども食堂などへアンケート 4割が学校と連携希望 利用者の確保など課題に

 札幌市子ども未来局は、市内で子ども食堂など〝子どもの居場所づくり〟を行っている団体に行ったアンケート調査の結果をまとめた。五十団体にアンケートを送付し、三十六団体が回答した。団体の利用者に...

(2018-04-06)  全て読む

名寄市の小中学校施設整備計画素案 名寄中と名寄東中で更新検討 智恵文小は小中一貫校導入も視野

 【旭川発】名寄市は、小中学校施設整備計画(素案)をまとめた。計画期間は、三十~三十八年度の九年間。旧耐震構造で老朽化が著しい名寄中学校と名寄東中学校のほか、校舎が未耐震の智恵文小学校では小...

(2018-04-06)  全て読む