今金町30年度教育行政執行方針 今金小・中に運営協議会 地域一丸でグローカル人材育成(市町村 2018-04-10付)
今金町教委・田中俊一教育長
【江差発】今金町教委の田中俊一教育長は、三月上旬の定例町議会で三十年度教育行政執行方針を説明した。今金小学校と今金中学校に学校運営協議会を設置し、地域全体で子どもたちを守り育てる教育環境の充実と地域とともにある学校づくりを進めることを表明。グローカル人材育成のため、町内企業、行政、小・中学校・今金高等養護学校が一丸となって組織的に推進するための準備に取り組む方針も示した。
執行方針の概要はつぎのとおり。
【学校教育・幼児教育】
▼幼小等連携
幼児が小学校に入学する際、大きな環境の変化から起きる小一プロブレムの未然防止を図るため、こども園・保育所から小学校への円滑な連携が必要。幼児と児童との交流や発表会の見学、教職員の交流を通して、幼児教育と小学校教育の連携を進めていく。
▼確かな学力の育成と家庭教育
全国学力・学習状況調査の結果の活用を図り、課題がみられる教科・領域があることから、基礎学力の定着に向けた学習指導の充実を図っていく。小中一貫した学びの連続性、系統性を重視した取組を進めるほか、子どもの学びに対する興味・関心の持続を意識した学習指導を進める。
▼道徳教育の充実
子どもたちの道徳性の育成のために、学校の全教育活動の中で行われる学習指導を通して、命の大切さや思いやりの心、規範意識などを育む道徳教育の一層の充実を図っていく。
小・中学校の学習指導要領が全面実施になるのを前に「特別の教科 道徳」については三十年度から本格実施していく。よりよく生きるための道徳性を養うために、授業づくり・評価にかかわる研修の機会を設けるとともに、小中の連携を強化した取組を進める。
▼特別支援教育の充実
支援を必要とする子ども一人ひとりの教育的ニーズに応じた適切な支援を行うため、特別支援教育支援員を引き続き五人配置し、学校体制の充実を図っていく。また、学校職員間での情報の共有、教職員を対象とした研修会の開催、健康教育アドバイザーによるきめの細かなフォローの充実など、支援に努めていく。
三十年度も今金中に配置の支援員一人を檜山北高校に週二回派遣するなど、特別支援教育分野における連携についても取り組んでいく。
今金高等養護の間口増については、今後も関係機関と連携し、継続して道教委へ働きかけていく。
▼グローカル人材の育成(ふるさとキャリア教育の推進)
子どもたちが社会に出てから自分の力を発揮できるために、社会を知る学習の積み重ねが重要。各学校では、日常の学習活動や行事を通してキャリア教育に取り組む。ふるさとをステージとして、グローバルな視点とローカルな視点をもちながら、社会を知る学習やふるさとのよさを体感する学習など、学校と社会のつながりを意識する学習を進める。
三十年度は、グローカル人材育成のために、町内企業、行政、小・中学校・今金高等養護が一丸となって組織的に推進するための準備に取り組む。また、檜山北高との小中高一貫したグローカル人材育成教育(ふるさとキャリア教育)の在り方も検討していく。
▼コミュニティ・スクール制度の導入
種川小学校においては、引き続き小規模特認校制度の推進を図るとともに、特色ある学校づくりを進めていく。また、前年度から準備を進めてきたコミュニティ・スクールの導入については、昨年八月に種川小がスタート、三十年度は今金小と今金中において保護者や地域住民の参画のもとで学校を運営する学校運営協議会を設置し、地域全体で子どもたちを守り育てる教育環境の充実を目指した地域とともにある学校づくりを進める。
▼外国語教育および国際理解教育の充実
国際交流アドバイザーの配置を継続し、小・中学校の授業の中で基礎的・実践的なコミュニケーション能力の育成を図るとともに、外国語や外国の文化・風習などに慣れ親しむ環境づくりを進める。
(市町村 2018-04-10付)
その他の記事( 市町村)
弟子屈町30年度教育行政執行方針 川湯小・中にCS導入 特別支援教育支援員を増員
【釧路発】弟子屈町教委の小林俊夫教育長は、三月上旬の町議会第一回定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。三十年度から川湯小学校と川湯中学校におけるコミュニティ・スクール(CS)導入を...(2018-04-11) 全て読む
浦河町の30年度教育行政執行方針 学力向上推進組織を創設 新たに小学校で1日防災学校
【浦河発】浦河町教委の浅野浩嗣教育長は三月上旬、町議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。確かな学力を育成するため、新たに町内小・中学校の教員をメンバーとした学力向上推進組織を立ち...(2018-04-11) 全て読む
黒松内町の30年度教育行政執行方針 黒松内中でCS導入 町営塾を本格的に実施へ
【倶知安発】黒松内町教委の内山哲男教育長は、三月上旬の町議会第一回定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。黒松内中学校でのコミュニティ・スクール導入、町営塾ぶなっこ学習センターの本格実...(2018-04-11) 全て読む
利尻富士町30年度教育行政執行方針 小中連携教育の取組開始 学習指導へ鴛泊小に支援員
【稚内発】利尻富士町教委の石川武弘教育長は、三月上旬の町議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。利尻小学校に特別支援学級を追加設置するとともに、鴛泊小学校で学習指導補助に重点を置い...(2018-04-10) 全て読む
松前町の30年度教育行政執行方針 小中一貫教育制度を導入 ALT1人から2人体制に
【函館発】松前町教委の宮島武司教育長は、三月上旬の定例町議会で三十年度教育行政執行方針を説明した。コミュニティ・スクールの導入について「現在の三小学校と一中学校を維持しつつ、四校の教職員が...(2018-04-10) 全て読む
鷹栖町30年度教育行政執行方針 中学校に部活動指導員 31年度のCS導入目指し準備
【旭川発】鷹栖町教委の宝田庄十郎教育長は、九日開会の第一回町議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。三十年度から鷹栖小学校と北野小学校に学校司書を配置して学校図書活動の充実を図るほ...(2018-04-10) 全て読む
陸別町30年度教育行政執行方針 グローバル人材を育成 成果がみえる土曜授業推進
【帯広発】陸別町教委の野下純一教育長は、三月上旬の町議会三月定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。グローバルな人材の育成に向け、英語指導助手を招へいし、外国語活動や外国語科の授業に対...(2018-04-10) 全て読む
釧路市教委の標準学力検査結果 小学校国語は目標値超え 単位時間レベルで授業改善を
【釧路発】釧路市教委は、二十九年度市標準学力検査の結果をまとめた。市内小学三~六年生と中学一・二年生の国語、算数・数学を対象に、昨年十二月に実施したもの。小学校国語は三~六年生のいずれも目...(2018-04-10) 全て読む
29年度教育相談件数まとまる 特別支援や家庭環境など―石狩市教育支援センター
石狩市教育支援センターは、二十九年度教育相談の件数をまとめた。内訳は「生徒の特別支援に関する相談」が最も多く二百三十六件、「家庭環境」が百三十五件、「不登校」が百三十四件と続く。相談対象の...(2018-04-10) 全て読む
ニセコ町30年度教育行政執行方針 ニセコ学を実践・体系化 小学校全学年で外国語授業増へ
【倶知安発】ニセコ町教委の菊地博教育長は、三月上旬の第一回町議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。確かな学力を育成するため、二年後の小学校での外国語活動・外国語科に向け、先行的に...(2018-04-10) 全て読む