札教組が第2回中央委員会開く 給特法廃止求め特別決議 道徳の教科化への反対も(関係団体 2018-06-20付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市教職員組合(=札教組、鈴木誠幸執行委員長)は十三日、市内の道教育会館で第二回中央委員会を開いた。札幌市地方公務員二者共闘会議・夏期闘争について確認。「公立の義務教育諸学校等の教育職員...(関係団体 2018-06-20付)
その他の記事( 関係団体)
旭川市小中主幹教諭協議会が発足 初代会長は緑が丘中・長谷川氏 10月に外部講師招き研修会
(2018-06-22) 全て読む
次代担う管理職育成など推進 道高校長協会理事研 川口会長あいさつ
(2018-06-22) 全て読む
全連小道大会 分科会充実で“おもてなし” 道小全道会長研 本間会長あいさつ
道小学校長会が十五日に開いた全道会長研修会(二十日付3面既報)における本間達志会長のあいさつ概要はつぎのとおり。 教育情勢について三点お話しする。 一点目は、五月二十三日に行われた...(2018-06-21) 全て読む
新会長は萩澤氏(石狩P連) 道PTA連合会第71回総会 10月に旭川で研究大会開催
(2018-06-21) 全て読む
道小が全道会長研修会開く 働き方改革、校内体制等見直しを 新学習指導要領やCSなども協議
(2018-06-20) 全て読む
道教育大六稜会本部が理事会・総会 角地会長―“チーム六稜”で結束 7月28日に教育研修会開催
(2018-06-20) 全て読む
生活・総合の〝新地平〟追究 日本生活科・総合的学習教育学会、道生活科・総合的な学習教育連盟が札幌で全国大会
(2018-06-19) 全て読む
道生活科・総合的な学習教育連盟―全国大会 札幌市内の1園4小中の授業公開で研究成果紹介
日本生活科・総合的学習教育学会、道生活科・総合的な学習教育連盟の第二十七回全国大会北海道大会兼第二十八回道生活科・総合的な学習教育研究大会(十六~十七日)の初日、札幌市内の一園四小中学校が...(2018-06-19) 全て読む
胆振管内教委連が総会開く 新会長に田鍋氏(壮瞥町教育長)
(2018-06-18) 全て読む
学校事務職員協会第1回評議員研 8月の大会内容など協議 水本会長 事務室は変革のとき
(2018-06-18) 全て読む