札幌市と札幌市教委が平和のつどい 社会の在り方を考える メッセージ優秀賞の4人表彰
(市町村 2018-08-17付)

札幌市平和の集い
札幌市平和訪問団の報告などを行った

 札幌市と札幌市教委は十四日、札幌駅地下歩行空間チカホで札幌市平和都市宣言普及啓発イベント「平和のつどい」を開いた。「平和へのメッセージ」の優秀賞に選ばれた児童生徒を表彰。児童生徒四人が札幌市平和訪問団として被爆地を訪れて学んだことを発表したほか、被爆体験講話などを通して、平和な社会の在り方について考えた。

 平成四年に平和都市宣言をした札幌市では、二十年度から八月を「平和月間」に設定。平和な世界の実現のために自分ができることを考えようと毎年「平和のつどい」を開いている。

 冒頭、岸光右副市長があいさつ。戦争経験者が寿命などで徐々に数が減るなど、戦争の悲惨さを語り継ぐことが難しくなっていることにふれ「平和について考える取組を進めるため、理解・協力をお願いしたい」と呼びかけた。

 続いて、平和への想いを込めたメッセージを絵や詩で表現した「平和へのメッセージ」の優秀賞に選ばれた小・中学生四人が、札幌市平和訪問団として長崎県を訪れたことを報告。このうち、札幌市立新光小学校の内山そらさんは、訪問を通して核や戦争について自分事として考えられるようになったことにふれ「これからは自分なりの考えを発信し続けたい」と話した。

 また、札幌市立真駒内中学校の山﨑薫子さんは、被爆者講話やフィールドワークなどに取り組んだ青少年ピースフォーラムでの経験にふれ「自分でできることを精一杯することが大切。一人ひとりが平和の実現に向けて行動する世の中にしたい」と語った。

 このあと、長崎純心大学の学生・松野世菜さんが被爆体験講話。被爆した山脇佳朗氏の当時の状況などを語った。また、平和へのメッセージ受賞者の表彰式や合唱も行われた。

(市町村 2018-08-17付)

その他の記事( 市町村)

広尾町教委が2学期から 小中の勤務時間把握へ 表計算ソフト活用し

 【帯広発】広尾町教委は、二学期から町立小・中学校三校で、表計算ソフトを使い教職員の勤務時間把握に取り組む。町教委が作成したファイルに、教職員が出勤・退勤時に打刻する。学校管理職には、教職員...

(2018-08-21)  全て読む

礼文町が推進計画策定 地域とつながる活動を 7領域で推進―社会教育

 【稚内発】礼文町教委は、三十~三十四年度を期間とする第三次社会教育推進計画を策定した。「主体的な学びと活動を経て、地域とつながる“れぶん”をつくる」を基本目標とし、「家庭教育 地域とつなが...

(2018-08-20)  全て読む

礼文町教委が推進計画策定 礼文型教育連携を充実 18推進項目設定―学校教育

 【稚内発】礼文町教委は、三十~三十四年度の五ヵ年を期間とする学校教育推進計画を策定した。「礼文型教育連携を充実し一人ひとりの自立をめざす信頼される学校づくりを」を計画目標に掲げ、「子どもが...

(2018-08-20)  全て読む

おとどけアート事業の実施校 本年度は小学校3校で 芸術家の〝転校生″と交流 札幌市内

 芸術家を小学校に「転校生」として一定期間派遣し、作品をつくる「おとどけアート事業」の本年度実施校が決定した。札幌市内の西園小学校、本町小学校、ひばりが丘小学校の三校に芸術家が訪問。芸術家が...

(2018-08-20)  全て読む

石狩教育研修センター理論研修会 子の発達支える授業へ 横国大・髙木名誉教授が講演

石狩教育研修センター理論研修会  石狩教育研修センターは九日、北広島市内の同センターで主体的・対話的で深い学びの在り方理論研修会を開いた。中央教育審議会教育課程部会委員で、横浜国立大学名誉教授の髙木展郎氏が「主体的・対話的...

(2018-08-20)  全て読む

釧路管内の働き方改革行動計画―本紙調査 標茶と白糠が8月中に策定 学校閉庁日は全市町村実施

釧路管内市町村働き方改革行動計画策定状況  【釧路発】釧路管内市町村教委の働き方改革行動計画策定状況が本紙調査でまとまった。標茶町と白糠町は八月中に策定する予定。ほかの市町村は、年度内の策定を目指している。学校閉庁日は、全市町村で実...

(2018-08-17)  全て読む

29年度スキーインストラクター派遣事業―札幌市スポーツ局 前年度並みの936人確保 中・高できめ細かに指導

 札幌市スポーツ局は、中学校や高校にスキーインストラクターを派遣する市立中学校・高校スキー学習支援事業の二十九年度実績をまとめた。実施校は前年度同数の七十七校で、インストラクター派遣数は、四...

(2018-08-16)  全て読む

根室管内市町働き方改革―本紙調査 根室市で行動計画策定 標津町9月、別海町は年度内

根室管内市町働き方改革行動計画策定状況  【根室発】根室管内市町教委による働き方改革行動計画の策定状況が本紙調査でまとまった。根室市が策定済み、標津町が九月、別海町が年度内にそれぞれ策定する予定。全市町で学校閉庁日を実施することと...

(2018-08-16)  全て読む

子どもの体力向上研究推進校―札幌市教委 小・中計4校を指定 検証改善サイクル確立目指す

 札幌市教委は、本年度の札幌市研究開発事業「子どもの体力向上」の研究推進校を決定した。北九条小学校、篠路小学校、元町中学校、発寒中学校の四校を指定。各小・中学校が作成した「健やかな身体」育成...

(2018-08-14)  全て読む

札幌市教委が学校経営研修実施 情報管理、道徳などテーマに 教育課題解決へ研鑚深める

札幌市教委学校経営研修  札幌市教委は七日、市内ちえりあで園長・校長、副校長を対象とした学校経営研修を開いた。三百十八人が参加。市の教育課題や情報セキュリティなどの講義を通して、資質・能力の向上を図った。  研修...

(2018-08-13)  全て読む