渡島公立学校教頭会が研究大会 役割やかかわり方学ぶ 講演・ICT活用の発表など(関係団体 2018-12-20付)
会員62人が研鑚を積んだ
【函館発】渡島公立学校教頭会(小野元嗣会長)は十二月上旬、ホテル法華クラブ函館で第五十三回研究大会を開いた。大会主題「豊かな人間性と創造性を育み未来を拓く学校教育」、研究主題「生活を豊かにしていく力を育む授業づくり~身に付けた知識・技能を生かして一人ひとりが自分の意思で活動する授業の実際」のもと、会員六十二人が参加。教頭としての資質・能力の向上に向けて研鑚を積んだ。
本年度は第十四次三ヵ年計画の二年目。研究主題「豊かな人間性と創造性を育み未来を拓く学校教育~教職員の意識高揚、資質・能力向上を図る教頭の役割」のもと、教職員の持ち味を生かし、互いに連携・協働する体制を構築することで学校経営参画意識を向上。その上で、「豊かな人間性と創造性」を育み「未来を拓く」学校教育を進めるために教頭としてどのようにかかわるか、実践を通して研究を進めている。
午前中は、開会式に続いて、ワークセンターほくとの小黒康廣施設長が「知的障がい支援における“リスクマネジメント”~障がい者支援権利擁護と共生社会を目指して」と題して講演した。
講演終了後の基調報告・研修では、七飯町立七重小学校の伊藤明彦教頭が研究提言したほか、北斗市立大野中学校の木﨑彰教頭が「ICTの利活用~情報活用能力の育成と働き方改革」をテーマに、適切な活用方法を説明した。
木﨑教頭は、小学校におけるプログラミング教育の導入やICT活用の体制整備の推進が各地域で進んでいることにふれた上で「各市町の教職員が活用できるクラウドの立ち上げ」を提案。
単元計画や指導計画などを共有できるようにすることで、授業力向上を図っていくことができる可能性を示したほか、タブレット端末を活用した授業方法などについても話を進めた。
午後からは分科会協議。「教職員の資質を向上させるための教頭の役割」「教職員の意識を向上させるための教頭の役割」をテーマに意見を交わした。
(関係団体 2018-12-20付)
その他の記事( 関係団体)
胆振東部地震にかかり見舞い品―道P連 子どもたちの励みに 安平など3町の小中へ図書カード等
北海道PTA連合会(萩澤教達会長)は十日、安平町立早来中学校(村田宏文校長)で北海道胆振東部地震にかかるお見舞い品を贈呈した。萩澤会長が胆振東部PTA連合会事務局長の村田校長に図書カードや...(2018-12-21) 全て読む
南空知P連研究大会開く 地域で学ぶ子ども育成 喫緊の教育課題解決へ研鑽
【岩見沢発】第二十回南空知PTA連合会研究大会兼由仁町PTA連合会研究大会、ほっかいどう学力向上推進事業「子どもの学力・生活習慣改善研修会」が十一月中旬、由仁町文化交流館で開かれた。大会テ...(2018-12-21) 全て読む
「高校生学びの基礎診断」に対し 生徒などに多くの負担 道教委へ要求書提出―道高教組と道教組
道高教組(尾張聡中央執行委員長)と道教組(川村安浩執行委員長)は十一日、道教委に対して「高校生のための学びの基礎診断」にかかる要求書を提出した。民間業者の測定ツールが導入されることによって...(2018-12-21) 全て読む
児童生徒の学力を保障 日高管内教委連が教育長・委員研
【浦河発】日高管内教育委員会連絡協議会(川上松美会長)は十二月上旬、浦河町総合文化会館で三十年度管内教育委員会教育長・教育委員研修会を開いた。あいさつに立った川上会長は、児童生徒の学力の保...(2018-12-21) 全て読む
来年8月、札幌で研究大会 道公立学校事務職員協会が研究協議会
道公立学校事務職員協会(田島敏明会長)は七日、札幌南高校百周年記念館で本年度第二回評議員研究協議会を開いた。評議員三十四人が出席。来年八月に札幌市内で開く第七十二回道公立学校事務職員研究大...(2018-12-20) 全て読む
【PICK UP2018】オホーツク管内 勤務時間に対し意識高まる スクール・サポート・スタッフ導入効果
教員の長時間勤務が問題となり、「学校における働き方改革」の重要性が叫ばれて久しい。文部科学省が二十八年度に実施した教員勤務実態調査によると、一日当たりの学内勤務時間の平均は、小学校で十一時...(2018-12-20) 全て読む
全連小常任理事会など報告 道小第4回理事研で本間会長あいさつ
十七日に札幌市内で開かれた道小学校長会第四回理事研修会における本間達志会長のあいさつ概要はつぎのとおり。 ◇ ◇ ◇ 教育情勢...(2018-12-20) 全て読む
新任事務長対象にアンケート―道公立学校事務長会 知識不足や業務多忙の声 人材育成へ研修会開催を検討
道公立学校事務長会(阿部雅一会長)は、新任事務長を対象とした「事務長の資質向上に関するアンケート」調査結果をまとめた。事務長になって困ったことには、知識、経験などの不足をはじめ、部下職員等...(2018-12-20) 全て読む
釧路市小中学校校長会が合同研修会 危機管理意識高める 地震多発地勤務の校長として
【釧路発】釧路市小中学校校長会(森敏隆会長)は十四日、釧路教育研究センターで小中合同研修会を開いた。釧路総合振興局から講師を招き、避難所運営ゲームを実施。学校が避難所となったことを想定し、...(2018-12-20) 全て読む
1月12日に教育展望セミナー 未来を創る意識改革 教育調査研究所が札幌で
教育調査研究所主催の「第二十五回教育展望札幌セミナー」が、三十一年一月十二日午前九時からホテルポールスター札幌で開かれる。 研究主題は「資質・能力を育成する教育課程の編成と実施Ⅱ~北海...(2018-12-20) 全て読む