羽幌町31年度教育行政執行方針 地域と歩む学校を 学校、家庭、行政等が連携
(市町村 2019-03-28付)

1羽幌町山口芳徳
羽幌町教委・山口芳徳教育長

 【留萌発】羽幌町教委の山口芳徳教育長は、三十一年度教育行政執行方針において、子どもたちの健やかな成長に向け「学校、家庭、地域、行政、それぞれが連携することが重要」と述べ、地域とともにある学校を目指し取組を進める考えを示した。

 執行方針の概要はつぎのとおり。

【学校教育】

▼教育を推進するための条件整備

 各学校では、学力・体力の向上に向け、個別指導・習熟度別指導、新体力テストの実施など様々な取組を積極的に進めており、ソフト・ハードの両面から学校現場に視点を置いた条件整備に努める。

▼教育環境の整備

 学校施設は、子どもたちの学習と生活の場であると同時に、地域住民の学習の場としても活用されている。

 各学校の施設および設備、教職員住宅については、緊急度を勘案しながら計画的な整備・改修を進める。

▼地域とともにある学校づくり

 子どもたちを健やかに育むためには、学校、家庭、地域、行政、それぞれが連携することが重要なため、学校の教育活動や学校運営の状況を積極的に保護者、地域住民等へ情報提供し、地域と一体となって子どもたちを育む地域とともにある学校を目指し、取組を進める。

▼教育の質を高められる環境づくり

 学校が教育機能を十分発揮するためには、管理職を含む教職員がチーム学校として組織的な連携のもと、常に資質・能力の研鑚に努め、自らの役割を的確に果たすことが重要となる。

 このため、求められている専門職としての知識や能力の向上を図るための研修機会の提供、学校や教職員の多岐にわたる業務の改善、授業や授業準備など、本来の業務に集中できる環境の構築のため、学校における働き方改革「北海道アクション・プラン」に基づき、道教委・学校、関係機関と連携し、取組を進める。

▼心身ともに健全な人間性と社会性を育む環境づくり

 児童生徒が心身ともに健全な人間性と社会性を育むためには、規則正しい生活習慣の育成と問題行動を未然に防止することが重要となる。

 児童生徒の問題行動については、いじめ、不登校と併せて、インターネットによるトラブルが複雑化の傾向にあり、適切な対応が求められている。

 児童生徒の小さな変化を見逃すことなく、学校、家庭、地域、行政が連携し、情報の共有化を図り、問題解決に向けた指導および支援体制の整備に努める。

▼高校教育の振興と幼児教育の推進

 天売高校は、進学、就職に備えた修学形態のもと、きめ細やかな教育に加え、水産資源を活用した製造実習、年度ごとにテーマを掲げた研究など、地域と連携した特色のある教育を実践している。

 今後も、教育環境の充実と計画的な管理を進め、課題となっている入学者の確保に向け、学校、地域、行政が一体となり、取組を進める。

 羽幌高校は、生徒の多様な進路に適合した教育課程を編成し、日ごろから地域の期待に応える学校づくりが推進されている。今後も、同校の進める魅力ある学校づくりに対して、資格取得、部活動、学力向上、進路対策、通学費、入学支度への支援を実施し、地元高校への志向が高まるよう努める。

(市町村 2019-03-28付)

その他の記事( 市町村)

旭川市教委が教育奨励賞贈呈式 1団体・3個人を表彰 赤岡教育長 活躍は誇り

 【旭川発】旭川市教委は3月25日、市教委で旭川市教育奨励賞贈呈式を執り行った。文化・スポーツの分野で優れた成績を上げた1団体・3個人が受賞。赤岡昌弘教育長が受賞者の功績をたたえ、表彰状と木...

(2019-04-01)  全て読む

仮称・札幌博物館の展示・事業計画―札幌市 自然、歴史、文化を柱に 学習プログラム提供など

仮称札幌博物館展示展示イメージ  札幌市は、仮称・札幌博物館展示・事業基本計画を策定した。博物館で取り組む事業や展示内容など、具体的な考え方を整理し、その方向性を示したもの。博物館の特徴として「札幌の自然、歴史、文化を明ら...

(2019-03-29)  全て読む

プログラミング教育指導事例集 具体的指導案を写真付で 石狩市教委が全小学校へ

プログラミング指導事例集  石狩市教委は、プログラミング教育指導事例集2018を作成した。授業で活用できる教材や市内の教諭が実際に行った授業の指導案などを掲載。プログラミング教育の充実に向けて市内全小学校に配布したほ...

(2019-03-29)  全て読む

余市町31年度教育行政執行方針 情報活用能力を育成 学校運営協議会制度確立へ

1余市町佐々木隆  【小樽発】余市町教委の佐々木隆教育長は三十一年度教育行政執行方針において、ICT機器を活用し情報活用能力を育成する教育を展開することを表明した。また、地域に根差した教育活動の充実のため、学...

(2019-03-28)  全て読む

札幌市のスポーツ推進計画改定版案 指導可能種目の拡大検討 中学校への体育指導ボランティア

 札幌市は、札幌市スポーツ推進計画改定版案をまとめた。レベルアップ事業に、地域スポーツ指導者の中学校への派遣などを盛り込み、ボランティアが指導可能な種目を増やすことなどを検討するとした。新規...

(2019-03-28)  全て読む

温根湯小・中を義務教育学校に―北見市教委 2020年度開校へ 準備委で校名など検討

 【網走発】北見市教委は、温根湯小学校と温根湯中学校を統合し、義務教育学校として二〇二〇年度に開校する方針だ。校舎は温根湯中を活用し、二〇一九年度中に改修する。今後は、統合準備委員会を立ち上...

(2019-03-28)  全て読む

南富良野町31年度教育行政執行方針 確かな学力育む教育を 外部講師招き授業力向上

1南富良野町岩渕秀一  【旭川発】南富良野町教委の岩渕秀一教育長は三十一年度教育行政執行方針で、児童生徒の学力向上を目指し作成した南富良野町版学力向上モデルをもとに、確かな学力を育む教育を推進するほか、高校では外...

(2019-03-28)  全て読む

帯広市31年度教育行政執行方針 CSモデル校を設定 大空小・中を義務教育学校に

1帯広市嶋﨑隆則  【帯広発】帯広市教委の嶋﨑隆則教育長は、二十五日開会の第一回定例議会で三十一年度教育行政執行方針を説明した。小・中学校九年間の義務教育期間を通して、エリア・ファミリー構想を基盤とした地区ご...

(2019-03-28)  全て読む

黒松内町31年度教育行政執行方針 CS完全実施へ準備委 適応指導教室を設置

1黒松内町教委内山哲男  【倶知安発】黒松内町教委の内山哲男教育長は三十一年度教育行政執行方針において、コミュニティ・スクールの三十二年度全校完全実施に向け、黒松内小学校、白井川小学校、白井川中学校で準備委員会を立...

(2019-03-28)  全て読む

寿都町31年度教育行政執行方針 小中高の連携を推進 体験活動充実し人間育成

1寿都町有田千尋  【倶知安発】寿都町教委の有田千尋教育長は三十一年度教育行政執行方針において、町内小中高連携推進委員会を中心に各学校間の連携を深化させるとした。このほか、社会性や豊かな人間性の育成に向け、体...

(2019-03-28)  全て読む