平取町31年度教育行政執行方針 全小・中学校でCS導入 びらとり義経塾を継続
(市町村 2019-04-12付)

平取町庄野剛
平取町教委・庄野剛教育長

 【浦河発】平取町教委の庄野剛教育長は31年度教育行政執行方針において、町内全小・中学校でコミュニティ・スクール(CS)を導入することを明らかにした。また、町内の中学生、平取高校生徒を対象とした公営塾「びらとり義経塾」や、教員研修の充実支援を継続して取り組んでいく考えを示した。

 執行方針の概要はつぎのとおり。

▼生きる力を育む学校教育の推進

▽教育内容の充実

 確かな学力の向上を目指す教育の推進として、全国学力・学習状況調査および標準学力検査などの調査結果の分析・検証を速やかに行う。各学校において学習指導の改善、授業改善や家庭学習の習慣化に努めるとともに、町単独採用による教員を引き続き小学校および中学校へ配置し、学力向上に特化した指導をしていく。

 子どもたちにとって楽しく分かる授業となるよう、教員研修の充実・支援に努める。町教委が定めた研究指定事業として、外国語、へき地複式、道徳およびICT教育にかかる公開授業を実施するとともに、北海道大学教育学部等と連携し、長期休業期間中における学習サポート事業を継続して行っていく。

 中学生および高校生を対象とした公営塾「びらとり義経塾」では、生徒一人ひとりに合わせた個別指導が好評で、子どもたちの学力向上に成果を上げていることから、引き続き実施していく。

 特別支援教育の充実については、必要に応じて特別支援教育支援員を小・中学校に配置するとともに、子ども発達支援センターをはじめ、平取養護学校や福祉機関、家庭としっかり連携し、発達段階に応じた指導の充実に努め、より良い就学環境を整える。

 国際理解教育の推進について、町では、アイヌ民族やアイヌ伝統文化の研究などで訪れる外国人が増加していることから、国や民族、思想や文化の相違を乗り越え、グローバルな視野において未来を築いていく力、主体的に行動できる資質・能力を育成する。外国語指導助手による学習機会を通じ、コミュニケーション能力の育成を意識した取組を推進していく。

 ふるさと教育の推進については、地域の人々とともに行う交流活動や自然体験、地場産品を活用した「ふるさと給食ニシパランチ」を通じて、ふるさとの素晴らしさを認識してもらうなど、子どもたちに地域社会の一員としての自覚と社会性を育む取組を推進する。

▼地域に信頼されともに歩む学校教育の推進

▽学校運営の強化・充実

 地域が子どもたちの学びを支える仕組みであるコミュニティ・スクールを31年度から町内全小・中学校で実施する。

▽安全・安心な教育環境の整備

 子どもたちが快適で安心して学べる学習環境を維持するため、計画的な施設・設備の整備に努める。31年度は振内小学校校舎・屋体大規模改修、貫気別小学校屋体屋根改修、平取小学校校舎・屋体大規模改造、貫気別小学校屋体・屋根改修、平取小学校および平取中学校の校舎LED照明整備などに予算措置する。

 教職員住宅の整備・充実について。地域とともにある学校づくりを推進するためには、教職員が地域に居住していくことが重要であるが、住宅の老朽化や水洗化の遅れなどから、他町からの通勤者が増えている現状を踏まえ、計画的に住環境整備を図る必要がある。

 31年度は改修および水洗化にかかる工事費を予算措置する。

▽平取高の振興・発展

 平取高および平取高振興支援協議会と連携し、地域の人材、資源を活用した特色ある教育活動のサポートを進め、生徒確保に対する取組や生徒・保護者への支援を継続する。また、通年開設している公営塾をさらにPRし、生徒一人ひとりの夢の実現に向けた支援に努める。

(市町村 2019-04-12付)

その他の記事( 市町村)

中・高の授業を補完 16日から公設民営塾開設 寿都町

全道代表校長研・赤間幸人局長  【倶知安発】寿都町は、きょう16日から通年の公設民営塾を開設する。公設民営塾は、寿都高校存続の取組の一環として寿都高と寿都中学校および近隣町村中学校の生徒を対象に、基礎学力や勉強意欲の向上...

(2019-04-16)  全て読む

新冠町31年度教育行政執行方針 CS推進委員会を組織 町立学校の在り方検討へ

新冠町山本政嗣  【浦河発】新冠町教委の山本政嗣教育長は31年度教育行政執行方針で、地域全体で幼小中の各教育課程を支援する体制構築に向け、コミュニティ・スクール推進委員会を組織する考えを示した。このほか、町...

(2019-04-15)  全て読む

31年度札幌市教委のアイヌ民族教育 指導資料第6集作成へ 関連法成立後に内容修正

 札幌市教委は、31年度の研究開発事業「アイヌ民族に関する教育の充実」で、『アイヌ民族の歴史・文化等に関する指導資料』第6集を作成する方針だ。アイヌ民族に関する教育の普及・啓発を図るもの。国...

(2019-04-12)  全て読む

浦河町31年度教育行政執行方針 学力向上対策 最重点に 小学校外国語指導教員配置

浦河町浅野浩嗣  【浦河発】浦河町教委の浅野浩嗣教育長は31年度教育行政執行方針で、学力向上対策と新学習指導要領への対応を最重点課題として取り組む考えを示した。新たに、小学校外国語活動巡回指導教員を配置し、...

(2019-04-12)  全て読む

様似町31年度教育行政執行方針 小中一貫相互授業を推進 幼児センター含めたCSを

様似町荒木輝明  【浦河発】様似町教委の荒木輝明教育長は31年度教育行政執行方針で、学力向上対策として、小・中学校の教員が学校種の枠組みを超えて授業を行う小中一貫相互授業を進め、授業内容の理解と定着を図る考...

(2019-04-12)  全て読む

30年度全国体力・運動能力等調査―江別市教委 体力合計点 男子は平均以上 小学生「中学校で運動したい」

表  江別市教委は3月下旬、30年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果の概要を発表した。全国平均を50・0としたT得点で表示。体力合計点は小・中学校の男子が全国平均を上回り、小学校女子は全国...

(2019-04-11)  全て読む

遊び通しポイント紹介 走力向上に関しポスター

江別体力向上事業ポスター  江別市教委は、児童生徒体力向上事業の一環として、遊びを通して速く走るポイントを紹介するポスターを作成した。30年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査において、走力が課題になっていることを踏...

(2019-04-11)  全て読む

アクション・プランと部活動方針 オホーツク管内全18市町村が策定済 道の方針に沿って設定

 【網走発】オホーツク管内の全18市町村は、3月末までに業務改善計画等(市町村版アクション・プラン)および設置する学校にかかる部活動の在り方に関する方針を策定した。部活動休養日の設定内容につ...

(2019-04-11)  全て読む

プログラミング教育充実へ―札幌市教委 新たに公開授業実施へ 算数、理科、総合で各1校

 札幌市教委は、本年度の研究開発事業「プログラミング的思考に関する教育の充実」について、新たに公開授業を行う方針だ。算数、理科、総合的な学習の時間の教科等でそれぞれ小学校1校ずつを研究推進校...

(2019-04-11)  全て読む

長期休業中の学習会継続 泊村31年度教育行政方針 CS導入し学校づくり

泊村森和稔  【倶知安発】泊村教委の森和稔教育長は31年度教育行政執行方針において、主体的・対話的で深い学びの視点からの授業改善を行うとともに、長期休業中の学びの教室や学習会を継続する考えを示したほか、...

(2019-04-11)  全て読む