道特別支援副校長・教頭研究協議会―道教委 職務能力向上を目指し 上林教育指導監講話など
(道・道教委 2019-05-17付)

特別支援学校副校長・教頭研究協議会
全道から約90人が参加した

 道教委は13日から2日間、札幌市内の道立特別支援教育センターで令和元年度道特別支援学校副校長・教頭研究協議会を開いた。全道の特別支援学校の副校長・教頭約90人が参加。上林宏文教育指導監による講話や行政説明、3部会に分かれた研究協議などを通し、副校長・教頭としての職務能力向上を目指して研鑚を積んだ。

 初日の開会式では、特別支援教育課の柏木拓也主幹があいさつ。

 急速に変化する社会情勢にふれ「このような変化の激しい時代にしっかり対応し、信頼される学校であり続けるためには、組織として最大限の力を発揮し、行動することが重要」と指摘した。

 「本協議会を通して、自校の先進的な取組や対応に苦慮している課題などについて積極的に情報を交換し、業務の円滑な推進につなげるとともに、特別支援教育の一層の充実を図ってほしい」と求めた。

 引き続き、上林教育指導監が「今日的な教育課題を踏まえた学校経営の推進に向け、副校長・教頭が果たす役割」と題して講話。

 授業改善の視点を明確にした様々な取組事例を紹介した上で、「特別支援学校の役割は、障がいのある子ども一人ひとりの教育的ニーズに応じて専門性の高い教育を行い、児童生徒たちに生きる力を育むこと」と説明した。

 また、教育活動の質の向上を図るために必要なこととして「育成を目指す資質・能力の明確化」「組織的・計画的な授業改善」などを挙げ、校内研究の成果を日ごろの授業に積極的に生かすことの大切さを説いた。

 講話後には、特別支援教育課所管事項などの説明のほか、副校長部会、2年目以上の教頭部会、新任教頭および再任用教頭部会の3部会に分かれて協議。

 2日目は、各障がい種別の分科会ごとに「育成を目指す資質・能力を明確化した、カリキュラムマネジメントの実施に向けて」と題してそれぞれ協議した。

(道・道教委 2019-05-17付)

その他の記事( 道・道教委)

道教委が災害対策マニュアル改正 職員招集など項目追加 体制整備求め周知を徹底

 道教委は5月上旬、『道災害対策本部 教育対策本部運営マニュアル』を改正した。北海道胆振東部地震の検証を踏まえ、「職員の召集」「情報収集・派遣受入」に関する項目を追加。大規模停電を想定した照...

(2019-05-20)  全て読む

道教委が献血授業実践報告 14校の取組を紹介 健康・体育課HPに公開

 道教委は、平成30年度「献血に関する授業実践研究事業」実践報告をまとめ、健康・体育課Webページに公開した。事業の授業実践校14校の取組を紹介。献血に関する授業づくりに活用するよう呼びかけ...

(2019-05-20)  全て読む

文科省委託教育課程研究指定校―道教委 新たに網走南ヶ丘高 カリキュラム・マネジメント

 道教委は、文部科学省委託事業「教育課程研究指定校事業」における令和元~2年度の研究指定校に網走南ヶ丘高校を指定した。研究期間は2年間。同校では、研究主題「カリキュラム・マネジメントの確立に...

(2019-05-20)  全て読む

高校配置計画検討協議会根室学区―道教委 地域で果たす役割は大 特色ある学校づくりへ意見

根室管内高校配置協議会  【釧路発】道教委の公立高校配置計画地域別検討協議会根室学区が13日、中標津町役場で開かれた。約50人が出席。高校が地域で果たす役割の大きさを訴える声が多く、特色ある高校づくりに向けて意見を...

(2019-05-20)  全て読む

道が小学校高学年向けに 特徴や予防法収録 がん教育教材DVD

 道は、小学校高学年向けがん教育教材DVDを作成した。がんの特徴や予防のための生活習慣、がん経験者インタビューなどを収録。健康や命の大切さに対する理解を深めるため、各学校の授業構成に応じて活...

(2019-05-17)  全て読む

高校配置計画検討協議会宗谷学区―道教委 4年度0~1学級調整 5~8年度は2~3学級

高校配置計画検討会  【稚内発】道教委は4月下旬、宗谷合同庁舎で第1回公立高校配置計画地域別検討協議会(宗谷学区)を開いた。市町村教委や小・中・高校、PTA、経済団体などから52人が出席。宗谷学区においては、中...

(2019-05-16)  全て読む

平成30年度公務災害(札幌市除く)―道教委 前年度比13件減342件 通常職務での発生が大半

 道教委は、札幌市を除く道内における平成30年度公務災害の発生状況をまとめた。授業、部活動指導、学校行事など教育活動中に発生した公務災害の件数は前年度比13件減の342件。通常職務での発生が...

(2019-05-16)  全て読む

道研がプログラミング教育研修 導入へ実践力を向上 小学校必修化に向け新規開設

道研プログラミング研修  道立教育研究所は13日、同所で小学校のプログラミング教育充実研修「自校に応じたプログラミング教育の進め方」を開いた。2020年度からの小学校におけるプログラミング教育必修化に向けて、本年度...

(2019-05-15)  全て読む

「Scratch」用い演習 ビジュアル型で体験 道研で 5年生算数の模擬授業

道研プログラミング研修(演習)  道立教育研究所が13日に同所で開いた小学校のプログラミング教育充実研修「自校に応じたプログラミング教育の進め方」では、宮城教育大学の安藤明伸教授を講師に、プログラミング言語「Scratch...

(2019-05-15)  全て読む

道教委が高校配置計画検討協議会―空知管内 南・北1~2学級調整 5~8年度学級数見通し

公立高校配置計画検討協議会空知  【岩見沢発】道教委は4月下旬、空知管内2会場で第1回公立高校配置計画地域別検討協議会を開いた。南学区は空知合同庁舎、北学区は深川市経済センターで開催。令和5~8年度までの見通しとして、両学...

(2019-05-15)  全て読む