小中一貫カリキュラム作成研修会―道教委 成果と課題を明確化 広島県の校長2人が講演(道・道教委 2019-05-28付)
池田校長は、義務教育学校における学びの3ステージを説明した
道教委は24日、札幌市内の道第2水産ビルで小中一貫教育支援事業カリキュラム作成全道研修会を開いた。広島県府中市立府中学園の池田哲哉校長、広島県呉市立本通小学校の堀田由美校長が講師となり、小中一貫したカリキュラムの編成・実施のポイントについて講演。約140人が参加し、目指す子ども像の設定・共有や9年間を通じたカリキュラム作成など、小中一貫教育に関する成果・課題の明確化を図った。
事業の指定校の校長やカリキュラム作成担当者、指定地域の市町教委担当者など約140人が参加した。
開会に当たり、池野敦義務教育課長があいさつ。3月に作成した『北海道における小中一貫教育について(改訂版)』を紹介し、研修が小中一貫教育の推進に資するものとなるよう期待。「引き続き本道教育の充実・発展のため力を貸してほしい」と呼びかけた。
続いて、安平町立追分中学校の中村浩士校長、松前町立大島小学校の岩井栄一校長、幕別町立札内北小学校の新町洋行教頭がパネリストとなり、9年間を通じたカリキュラム作成をテーマにパネルディスカッションを実施した。
つぎに、義務教育学校である広島県府中市立府中学園の池田校長、施設分離型の小中一貫教育を行う広島県呉市立本通小の堀田校長が小中一貫したカリキュラムの編成・実施のポイントについて講演した。
池田校長は、学びの基礎づくりとしての第1ステージ(1~4年生)、学んだ力を活用・探究する第2ステージ(5~7年生)、進路について考える第3ステージ(8~9年生)の各段階におけるコンセプトや目指す姿、施設一体型である同校の特色ある学校行事を紹介した。
堀田校長は、施設分離型の小中一貫教育の推進に当たり、特にカリキュラムの作成・実施、カリキュラム・マネジメントの重要性を提示。「明確で魅力あるビジョンづくり」「推進力を生む組織づくり」「推進のための人材育成」の3点の重要性を示し、職員がビジョンを共有するため、教員の参画意識の向上と校長のリーダーシップが必要であるとした。
ワークショップでは、「施設一体型」「施設隣接・分離型」の施設形態に応じ、2会場で小中一貫カリキュラムの編成・実施に関する取組について協議した。
(道・道教委 2019-05-28付)
その他の記事( 道・道教委)
道教委が熱中症事故防止の通知 検証観点示し再確認要請 体育活動における指導など
道教委は、28日付で通知「熱中症事故の防止について」を各教育局長、道立学校長、札幌市以外の市町村教委教育長などに発出した。学校における体育活動中の事故防止のため、「安全管理」「安全指導」「...(2019-05-29) 全て読む
【解説】子どもに対する前兆事案 4月末
道警本部は、子どもに対する前兆事案の届出受理状況(4月末現在)をまとめた。1月からの累計で前年同期比41件減の206件を受理した。 前兆事案とは、子ども(13歳未満)を対象とする性犯罪...(2019-05-29) 全て読む
第7期第7回道教育推進会議 コーディネーター配置を 全道的なCS推進へ意見
道教育推進会議は24日、札幌市内の道第2水産ビルで第7期第7回会議を開いた。平成30年度道教委の活動状況に関する点検・評価報告書素案をもとに、各課担当者が30年度に実施した主な施策や取組状...(2019-05-29) 全て読む
地域医療支える人づくり事業―道教委 医進類型指定校9校 協力校6校と各種取組
道教委は、地域医療を支える人づくりプロジェクト事業における本年度指定校を決めた。前年度に引き続き、医進類型指定校として岩見沢東高校など9校、協力校に札幌南高校など6校を指定。各校は高校生メ...(2019-05-29) 全て読む
学力向上へ組織的取組を 道小・道中総会で講話
道教委の赤間幸人学校教育局長は、第92回道中学校長会総会・研修会(4月26日、ホテルライフォート札幌)、第62回道小学校長会総会・研修会(5月13日、同所)で講話した。新学習指導要領に対応...(2019-05-28) 全て読む
道教委の令和元年度組織機構改正 教育指導監3人体制に 幼児教育推進局を設置
道教委は、令和元年度組織機構改正案をまとめた。本庁では教育指導監を1人増員して3人体制に変更し、義務教育、高校教育、特別支援教育の連携の緊密化に努める。また、幼児教育推進局を新設し、局内に...(2019-05-28) 全て読む
司書コース以外の学生 初の受入 業務体験や事業企画を 北星学園大2年生対象に 道立図書館
北星学園大心理・応用コミュニケーション学科のフィールド実習は、2年生の必修科目。実習先での社会的体験を通して、人間関係や組織づくり、コミュニケーションについて学ぶことをねらいとしている。 ...(2019-05-27) 全て読む
独自事業「授業改善プロジェクト」―渡島局 指導主事が参観し助言 小8、中5、高3校で実施
【函館発】渡島教育局は、本年度から新たに展開する局独自事業「授業改善プロジェクト」の実施校と対象教諭(17日現在)をまとめた。管内各市町の小学校8校と中学校5校、高校3校が各教科の指導力向...(2019-05-27) 全て読む
学校職員の懲戒処分―道教委まとめ 総数は4年連続減少 わいせつ行為が増加傾向
道教委は、札幌市を除く道内公立学校職員の懲戒処分件数をまとめた。平成30年度の処分件数は、前年度と比べ1件減の103件。うち、交通事故が46件で4件減少、一般事故は57件で3件増加した。懲...(2019-05-27) 全て読む
授業改善推進教員の配置校―道教委 新規29校含む69校 国語・算数TT全学級で
道教委は、本年度授業改善推進チーム活用事業における授業改善推進教員配置校を決定した。小樽市立高島小学校など新規29校を含む69校に授業改善推進教員を配置し、15市15町の計26チームを編成...(2019-05-24) 全て読む