砂川市の教育行政執行方針 モデル校で学校運営協 放課後子供教室を全校へ
(市町村 2019-06-28付)

砂川市高橋豊
砂川市教委・髙橋豊教育長

 【岩見沢発】砂川市教委の髙橋豊教育長は令和元年度教育行政執行方針で、コミュニティ・スクールモデル校における学校運営協議会を来年度に開設するとした。このほか、市内全小学校での放課後子供教室開設に向け具体的な検討に着手することも明らかにした。

 執行方針の概要はつぎのとおり。

【学校教育】

▼豊かな教育活動を推進する教育環境の整備

 学習内容や指導方法に即した教材や教具を整備するとともに、すべての小・中学校の教室への冷房設備の整備、空知太小学校の放送設備の改修のほか、豊沼小学校のトイレ洋式化で全小・中学校の整備が完了するなど、老朽化している施設や設備の整備、修繕などを計画的に行っていく。

▼確かな学力を育む学習指導の充実

 基礎・基本の確実な習得をはじめ、「褒める」ことを大切にしながら子どもの自己肯定感を高める指導、他者と対話する中で学びを広げ深めていける授業への質的改善を図っていく。

 また、ICTを活用した効果的な学びを促すとともに、学習規律や家庭学習の習慣化に向けて小・中学校の連携を図り、一貫性のある学びを目指していく。

 特に、来年度の小学校新学習指導要領の全面実施に向けて、各教科の教育課程が市内で統一したものとなるよう協議を進めていく。

▼一人ひとりのもてる力を高める特別支援教育の推進

 特別支援教育コーディネーターを中心に各学校の体制を整備し、通常学級に在籍し特別な支援が必要な児童生徒を含めて、個別の指導計画および教育支援計画の作成と活用を図り、幼小中で連携した切れ目のない支援に努めていく。

▼豊かな人間性を育む教育の推進

 道徳科について、本年度より導入となる中学校においても、教科書を効果的に活用した「考え、議論する」授業づくりを含めた道徳教育の質的改善を図っていく。また、いじめの未然防止、早期発見、早期解決については、市いじめ防止基本方針などに基づき、積極的で組織的な取組を進めていく。さらに、スマートフォン等にかかる情報モラルについては、市PTA連合会と連携して定めた安全利用のためのルールに基づき、意識の高揚を図っていく。

▼健やかな体を育む教育の推進

 体力向上に向けた成果と課題を明らかにしつつ、具体的な取組を組織的に推進するとともに、望ましい生活習慣の定着に努めていく。また、学校給食では真空冷却機の購入や副食用保温食缶の更新などを行い、衛生管理の徹底に努め、安全・安心で栄養バランスの取れた給食を提供する。

▼信頼される学校づくりの推進

 学校の情報を積極的に発信するとともに、メール一斉配信システムの導入による確実で迅速な連絡体制の構築、スクールカウンセラーの活用やスクールソーシャルワーカーと保健福祉部局等との連携によって、相談体制や家庭教育の充実に努めていく。また、地域と連携した社会に開かれた教育課程の実現に向け、来年度のモデル校における学校運営協議会(コミュニティ・スクール)開設を目指し、本年度は準備委員会による協議を進めていく。

【砂川高校について】

 空知北学区唯一の単位制高校である特色が十分理解されるよう関係機関との連携を一層深めていくとともに、公務員や看護師を目指す生徒の夢の実現に向けて新たな支援を行うなど、魅力がより一層高まるようさらなる支援に努めていく。

【社会教育】

▼地域で支える青少年健全育成活動の推進

 あいさつ運動を通じて、地域と子どもたちの日常的な交流を図るとともに、子どもたちの安全・安心な居場所づくりとして、放課後子供教室の内容充実を図り、市内すべての小学校の開設に向けて、具体的に検討を始めていく。また、新たに実施する防災体験事業を通じて、命の大切さを実感してもらい協調性を育むなど、青少年の健全育成活動を進めていく。

(市町村 2019-06-28付)

その他の記事( 市町村)

厚沢部町の教育行政執行方針 来年度 全小・中でCS 厚沢部中に支援システム

厚沢部町鈴木聡  【函館発】厚沢部町教委の鈴木聡教育長は令和元年度の教育行政執行方針で、来年度に全小・中学校でコミュニティ・スクールを実施する方針を示した。また、小学校のプログラミング教育実施に向けた環境整...

(2019-06-28)  全て読む

興部町の教育行政執行方針 全小中で標準学力検査 個に応じた指導を充実 

興部町畑山研二  【網走発】興部町教委の畑山研二教育長は令和元年度教育行政執行方針で、すべての小・中学校で知能検査や標準学力検査を実施し、より適切な学習指導と進路指導につなげるなど個に応じた指導の充実に努め...

(2019-06-28)  全て読む

清里町の教育行政執行方針 小中一貫教育を検討 3年度の制度導入目指す

清里町岸本幸雄  【網走発】清里町教委の岸本幸雄教育長は、20日開会の町議会第3回定例会で令和元年度教育行政執行方針を説明した。小中一貫教育の導入に向け検討を進める考えを表明。本年度は、教委と各学校教職員で...

(2019-06-28)  全て読む

プログラミング的思考に関する教育―札幌市教委 3校で新たに授業公開 算数など実践的研究推進

 札幌市教委は、本年度の研究開発事業「プログラミング的思考に関する教育」の研究推進校に、伏見小学校、琴似中央小学校、西園小学校の3校を指定した。本年度は新たに授業公開を実施する。各校で算数、...

(2019-06-28)  全て読む

赤平市の教育行政執行方針 小中一貫へ環境整備 学校運営協議会で熟議

赤平市多田豊  【岩見沢発】赤平市教委の多田豊教育長は令和元年度教育行政執行方針で、本年度から学校関係者評価委員会を学校運営協議会に発展させる考えを示した。4年度の小学校統合に合わせて、小中一貫教育の導入...

(2019-06-28)  全て読む

【教育長の選任】前総務部次長の皆見氏が就任 洞爺湖町教委

洞爺湖町・皆見亨教育長  【室蘭発】洞爺湖町教委の新教育長に、20日付で前町総務部次長の皆見亨(みなみ・とおる)氏が就任した。任期は令和4年6月19日まで。  皆見教育長は、昭和56年道自動車短期大学を卒業。平成...

(2019-06-27)  全て読む

【教育長の選任】新教育長に矢萩氏就任 美幌町教委

美幌町・矢萩浩教育長  【網走発】美幌町教委の新教育長に、21日付で前経済部長の矢萩浩(やはぎ・ひろし)氏が就任した。任期は前教育長の残任期間となる8月31日まで。  矢萩教育長は、昭和58年北見柏陽高卒業。民...

(2019-06-27)  全て読む

石狩小学校校舎利活用検討委 歴史施設として保存を 市教委に意見書提出

石狩小学校校舎利活用  石狩小学校校舎利活用検討委員会は21日、石狩市教委の鎌田英暢教育長に意見書を提出した。学校統合に伴い、歴史館的施設として保存・活用する石狩市立石狩小学校の今後の方向性を提示。特徴である円形...

(2019-06-27)  全て読む

札幌開成中等教育で3年度入学生から 男女別定員を廃止へ 多様な性別の在り方踏まえ 札幌市教委

 札幌市教委は、市立札幌開成中等教育学校の入学者決定について、令和3年度入学生から男女別定員を廃止する。多様な性・性別の在り方に対する理解の促進等を踏まえたもの。男子80人、女子80人の計1...

(2019-06-27)  全て読む

札幌市教委が高校入選で インフル罹患者に追検査 道教委の方針受け改善

 札幌市教委は26日、全市立の中学校・中等教育学校・高校・特別支援学校長宛に通知「道立高校入学者選抜における改善および札幌市立高校の対応について」を発出した。道教委の道立高校入学者選抜におけ...

(2019-06-27)  全て読む