北数教が事業計画等決定 10月に小樽で大会 役員改選 相馬会長再任(関係団体 2019-07-18付)
道算数数学教育会(=北数教)の本年度事業計画、役員体制などがまとまった。
新研究主題を「未来社会を切り拓く力を育む算数・数学教育の探究~主体的・対話的で深い学びの実践を通して」と設定。役員改選では、相馬一彦会長を再任した。
また、10月24~26日の3日間、小樽市内で第74回道算数数学教育研究大会後志・小樽大会を開催することを計画している。
本年度の役員はつぎのとおり。=敬称略=
▽会長=相馬一彦(道教育大旭川校教授)
▽副会長=渡邊悟(札幌市北野台小校長・新)、佐々木崇博(札幌市青葉中校長・新)、菅原和良(札幌東陵高校長)
▽監事=木村聡(札幌市百合が原小校長)、工藤伸哉(札幌市東月寒中校長・新)、藤井勝弘(石狩翔陽高校長)
▽事務局長=村元秀之(札幌市緑丘小校長)
(関係団体 2019-07-18付)
その他の記事( 関係団体)
道P連・道高P連が道教委と懇談会
◆道P連 食育の重要性を確認 子の学びや育ち支え 道教委と道PTA連合会(=道P連、萩澤教達会長)の教育懇談会が20日、ホテルポールスター札幌で開かれた。道教委各課の担当者が学力・体力...(2019-07-29) 全て読む
道高校長協会等が道教委へ 働き方改革推進など要望 負担少ない出退勤管理を
道高校長協会(宮下聡会長)、道高校教頭・副校長会(鈴木浩会長)、道公立学校事務長会(坂井秀昭会長)は、道教委に対して令和2年度道文教施策に関する要望書を提出した。「教育にかかる制度と課題」...(2019-07-29) 全て読む
上川言語障害教育研が旭川大会 支援の在り方 充実へ “心の育ち”を大切に
【旭川発】上川管内言語障害教育研究会(=上言研、藤弘亨会長)は12日、旭川市障害者福祉センターおぴったで第40回上川管内言語障害教育研究大会旭川大会を開いた。会員約50人が参加。研究主題「...(2019-07-22) 全て読む
道・東北大会開催へ準備 道小学校家庭科教育連盟が総会
道小学校家庭科教育連盟(石澤優子会長)は13日、札幌市立厚別北小学校で令和元年度総会を開いた。10月に札幌市で開く道・東北地区小学校家庭科教育研究大会道大会に向け準備を進めることを盛り込ん...(2019-07-19) 全て読む
道公立学校事務長会が理事研 9月 札幌で研究協議会 事業推進計画を決定
道公立学校事務長会(坂井秀昭会長)は12日、ホテルライフォート札幌で第1回理事研究協議会を開いた。第37回研究協議会(9月12~13日、ホテルライフォート札幌)の開催などを盛り込んだ本年度...(2019-07-18) 全て読む
道町村教委連が市町村教育委員研 新時代の教育行政推進 決議採択 フォーラムも
道町村教育委員会連合会(=道町村教委連、会長・本庄幸賢当別町教委教育長)は11日、札幌市教育文化会館で第56回道市町村教育委員研修会を開いた。「新しい時代に必要とされる資質・能力を育成する...(2019-07-17) 全て読む
道特長会第1回理事研究協議会 関係者と連携し人材育成 働き方改革 業務スリム化を
道特別支援学校長会は12日、道庁別館で令和元年度度第1回理事研究協議会を開いた。開会式では、木村浩紀会長があいさつ。特別支援教育の充実に向けて、市町村教委や道立特別支援教育センターと連携し...(2019-07-17) 全て読む
道公民館協会が市町村長等研修会 課題解決の方策探る 長野県飯田市・牧野市長講演
道公民館協会(会長・川上満平取町長)は11日、札幌市内のかでる2・7で令和元年度全道公民館市町村長等研修会を開いた。研修テーマは「行政が“学び”に出会うとき~住民が実現する新しい社会」。長...(2019-07-16) 全て読む
4種校長会長インタビュー④ 北海道特別支援学校長会 木村浩紀氏 市町村の核となる人材育成 専門性維持、センター的機能発揮
―会長としての抱負 38代目の会長に就任した。本会は昭和38年発足以来、特殊教育・特別支援教育の充実・発展のために、道教委をはじめ、関係機関と連携を図りながら推進してきた。 少子化で...(2019-07-16) 全て読む
道教育大夕陽会が総会 「考える会」立ち上げ 推進事項は地域貢献など6点
【函館発】道教育大学函館校同窓会の道教育大学夕陽会(藤川隆会長)は6月29日、ホテル函館ロイヤルで令和元年度総会を開いた。平成30年度の活動を総括したほか、本年度の事業計画案、予算案を審議...(2019-07-12) 全て読む