道教育大夕陽会が総会 「考える会」立ち上げ 推進事項は地域貢献など6点(関係団体 2019-07-12付)
懇親会では、年代問わずに交流を深めた
【函館発】道教育大学函館校同窓会の道教育大学夕陽会(藤川隆会長)は6月29日、ホテル函館ロイヤルで令和元年度総会を開いた。平成30年度の活動を総括したほか、本年度の事業計画案、予算案を審議。若手会員や学生をメンバーに「令和の夕陽会を考える会」を立ち上げることなどを決め、地域貢献など6つの推進事項を設定した。
夕陽讃歌を斉唱したあと、藤川会長があいさつ。前年度の夕陽会創立100周年記念事業が大きな成果を上げたことを報告。「会員各位の絶大な協力と支援に感謝する」と謝辞を述べた上で、「令和の時代の新たな夕陽会をつくっていこう」と呼びかけた。
議事に移り、前年度の会務・事業報告では、夕陽会創立100周年記念事業に関する報告と決算・監査報告を承認した。
引き続き、本年度の運営方針と推進事項、事業計画案、予算案を審議。運営方針では、「組織強化と運営の効率化」「人材の育成」「母校への支援と地域への貢献」など6点を推進事項として設定した。
また、重点事項として広報活動の充実を図るためホームページリニューアルのほか、同窓会意識の啓発に向け、若手会員や学生をメンバーとする「令和の夕陽会を考える会」の立ち上げなど、7点を掲げた。
◆総会後は懇親会 大学生交え交流
総会終了後には大懇親会を開いた。全道、全国各地からの会員など約360人が参加した。
開会に当たり藤川会長は、参加者にあらためて夕陽会創立100周年における同窓の絆の深さと関係者の協力に謝意を示した。「これから一層、様々な年代層や職種の会員同士つながっていこう」とさらなる発展に向け、会員や関係者の協力に期待した。
参加者は、同期、先輩、後輩、職種、地域の垣根を越えて交流を深めたほか、新採用・就職会員や本年度大学卒業予定の4年生が登壇。今後の抱負や同窓会とのかかわりを語り、拍手による歓迎を受けた。
本年度の役員はつぎのとおり。=敬称略=
▽会長=藤川隆
▽副会長=繪面和子、絹野重治、天野哲征、青柳史匡、伊藤皓嗣、島津彰、榊博之(函館市亀田小校長・新)、風間和夫(函館市本通中校長・新)、海野厚二(北斗市上磯中校長・新)、塩崎弘明(江差町江差中校長・新)、渡邉祐司(札幌手稲高校長)
▽監査=近藤健、門脇正和、武田隆雄
▽幹事長=白川卓(道教育大附属函館中副校長)
(関係団体 2019-07-12付)
その他の記事( 関係団体)
北数教が事業計画等決定 10月に小樽で大会 役員改選 相馬会長再任
道算数数学教育会(=北数教)の本年度事業計画、役員体制などがまとまった。 新研究主題を「未来社会を切り拓く力を育む算数・数学教育の探究~主体的・対話的で深い学びの実践を通して」と設定。...(2019-07-18) 全て読む
道町村教委連が市町村教育委員研 新時代の教育行政推進 決議採択 フォーラムも
道町村教育委員会連合会(=道町村教委連、会長・本庄幸賢当別町教委教育長)は11日、札幌市教育文化会館で第56回道市町村教育委員研修会を開いた。「新しい時代に必要とされる資質・能力を育成する...(2019-07-17) 全て読む
道特長会第1回理事研究協議会 関係者と連携し人材育成 働き方改革 業務スリム化を
道特別支援学校長会は12日、道庁別館で令和元年度度第1回理事研究協議会を開いた。開会式では、木村浩紀会長があいさつ。特別支援教育の充実に向けて、市町村教委や道立特別支援教育センターと連携し...(2019-07-17) 全て読む
道公民館協会が市町村長等研修会 課題解決の方策探る 長野県飯田市・牧野市長講演
道公民館協会(会長・川上満平取町長)は11日、札幌市内のかでる2・7で令和元年度全道公民館市町村長等研修会を開いた。研修テーマは「行政が“学び”に出会うとき~住民が実現する新しい社会」。長...(2019-07-16) 全て読む
4種校長会長インタビュー④ 北海道特別支援学校長会 木村浩紀氏 市町村の核となる人材育成 専門性維持、センター的機能発揮
―会長としての抱負 38代目の会長に就任した。本会は昭和38年発足以来、特殊教育・特別支援教育の充実・発展のために、道教委をはじめ、関係機関と連携を図りながら推進してきた。 少子化で...(2019-07-16) 全て読む
4種校長会長インタビュー③ 北海道高等学校長協会 宮下聡氏 「何が最適か」考え経営 最善のリーダーシップ追究
―会長としての抱負 本年度、新たに道高校長協会会長に就任した。押し寄せる教育課題に対して、迅速かつ的確に、その時々における最善のリーダーシップを発揮し対応できるよう、会員の校長先生方の協...(2019-07-12) 全て読む
4種校長会長インタビュー② 北海道中学校長会 新沼潔氏 授業改善、学校改善へ寄与 「オール北海道」の意識醸成
―道中学校長会長としての抱負 昭和24年7月に北海道中学校長会という名称で活動を始めた本会も、創立70数年を迎えている。 会の創立以来、中学校長の職能向上を図り、北海道中学校教育の振...(2019-07-11) 全て読む
4種校長会長インタビュー① 北海道小学校長会 大石幸志氏 教員が自身を“研ぐ”時間重視 指導力向上が業務改善に効果
―会長としての抱負 道小学校長会は前年度、昭和32年の発足から62年目を迎えた伝統ある組織である。これまで、北海道の教育が幾多の困難に直面する中、「正論を以って正道を歩む」という理念のも...(2019-07-10) 全て読む
道小 校長退職者動向アンケート 再任用3割で増加傾向 定数外配置で新採用枠確保を
道小学校長会(大石幸志会長)は、令和元年度校長退職者の動向等に関するアンケート調査結果をまとめた。勤務の現状では「再任用で勤務中」が31%、「再就職で勤務中」が50%。ここ数年間で「再任用...(2019-07-10) 全て読む
道国公立幼稚園・こども園長会 資質高める仕組みを 幼稚園教育懇談会開く
道国公立幼稚園・こども園長会(坂田恵子会長)は8日、道庁別館で令和元年度幼稚園教育懇談会を開いた。「質の高い幼児教育の推進を進める方策」「幼保小の連携の推進および学びの接続に向けた取組の充...(2019-07-10) 全て読む