道公立学校事務長会が理事研 9月 札幌で研究協議会 事業推進計画を決定(関係団体 2019-07-18付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道公立学校事務長会(坂井秀昭会長)は12日、ホテルライフォート札幌で第1回理事研究協議会を開いた。第37回研究協議会(9月12~13日、ホテルライフォート札幌)の開催などを盛り込んだ本年度...(関係団体 2019-07-18付)
その他の記事( 関係団体)
道工業高校長会が第70回研究集会 充実・発展に向け研鑚 未来を創造する教育推進
(2019-07-30) 全て読む
道P連・道高P連が道教委と懇談会
(2019-07-29) 全て読む
道高校長協会等が道教委へ 働き方改革推進など要望 負担少ない出退勤管理を
道高校長協会(宮下聡会長)、道高校教頭・副校長会(鈴木浩会長)、道公立学校事務長会(坂井秀昭会長)は、道教委に対して令和2年度道文教施策に関する要望書を提出した。「教育にかかる制度と課題」...(2019-07-29) 全て読む
上川言語障害教育研が旭川大会 支援の在り方 充実へ “心の育ち”を大切に
(2019-07-22) 全て読む
道・東北大会開催へ準備 道小学校家庭科教育連盟が総会
(2019-07-19) 全て読む
北数教が事業計画等決定 10月に小樽で大会 役員改選 相馬会長再任
道算数数学教育会(=北数教)の本年度事業計画、役員体制などがまとまった。 新研究主題を「未来社会を切り拓く力を育む算数・数学教育の探究~主体的・対話的で深い学びの実践を通して」と設定。...(2019-07-18) 全て読む
道町村教委連が市町村教育委員研 新時代の教育行政推進 決議採択 フォーラムも
(2019-07-17) 全て読む
道特長会第1回理事研究協議会 関係者と連携し人材育成 働き方改革 業務スリム化を
(2019-07-17) 全て読む
道公民館協会が市町村長等研修会 課題解決の方策探る 長野県飯田市・牧野市長講演
(2019-07-16) 全て読む
4種校長会長インタビュー④ 北海道特別支援学校長会 木村浩紀氏 市町村の核となる人材育成 専門性維持、センター的機能発揮
(2019-07-16) 全て読む