「北海道教育の日」制定記念行事 関係者一体で子を育成 120人参加し実践発表(関係団体 2019-11-06付)
キャッチフレーズは「道民がみんなで育てる未来の宝」
「北海道教育の日」道民運動推進協議会(柴田達夫会長)が主催する「北海道教育の日」第12回制定記念行事が1日、ホテルライフォート札幌で開かれた。キャッチフレーズは「道民がみんなで育てる未来の宝」。約120人が参加し、実践発表を通して、家庭・学校・地域・行政が一体となって未来を担う子どもたちを育成する機運を高めた。
北海道教育の日は、すべての道民が教育に関する理解と関心を高め、家庭・学校・地域がそれぞれの役割を担い、「“北海道の子どもたちは、道民の手で育んでいく”という思いをもって語り合い、行動する契機となる日」として、平成18年に制定されたもの。ことしで14年目を迎える。
その趣旨に適応する取組を協賛事業と位置付け、毎年10~11月を、関連行事を集中的に行う強調月間と設定。本年度は、1708件を予定している。
開会に当たり、柴田会長があいさつ。
本道において、急激に人口減少が進んでいることにふれ、将来を担う若者の就労の機会を確保するために様々な産業の活性化や子育てなどの教育に関する様々な支援制度の充実などに取り組んでいることを報告。その上で、北海道教育の日が地域におけるそれらの取組をあと押しすることができるよう、支援・協力を求めた。
続いて、道教委の佐藤嘉大教育長が来賓あいさつに立ち、進める施策として、①いじめの認知件数の把握②教員の働き方改革③高校の魅力化の取組―などを提示。その上で、今後も、将来を担う子どもたちのために、家庭・学校・地域・行政が一体となって取組を進めていく必要性を示した。
このあと、札幌市立発寒西小学校サタデースクール運営委員会の大柳佳紀会長が「家庭と地域と学校との連携~ハッチャムホリデー」、道退職校長会函館支部の稲葉和子理事、嶋田聡理事が「未来を拓く子どもたちへの教育支援活動~函館豆記者交歓会などの取組」と題して、それぞれ実践発表を行った。
(関係団体 2019-11-06付)
その他の記事( 関係団体)
日本英語検定協会の各種試験 実施概要等を見直し 民間試験の導入延期受け
日本英語検定協会は「英検2020 1day S―CBT」など各種試験の2020年度の実施概要と今後の対応を見直すことを発表した。文部科学省が大学入学共通テストで活用する英語民間試験の導入延...(2019-11-06) 全て読む
道放送・視聴覚教育道北・旭川大会 未来拓き創造する力を 公開保育・授業、授業協議など
【旭川発】第71回道放送教育研究大会・第65回道視聴覚教育研究大会合同大会道北・旭川大会が10月25日、旭川市立新富小学校を主会場に開かれた。道内各地から163人が参加。大会テーマ「心を揺...(2019-11-06) 全て読む
道高教組が第235回中央委員会 少人数学級の実現目指す 地域と連動した取組を
道高教組(尾張聡中央執行委員長)は10月26日から2日間、札幌市内の道高校教職員センターで第235回中央委員会を開いた。第1号議案「当面する諸闘争の取組」では、本年度後半の具体的な取組を決...(2019-11-06) 全て読む
1年単位の変形労働時間制反対 道高教組第235回中央委員会で決議採択
道高教組第235回中央委員会では、「1年単位の変形労働時間制導入に断固反対する」との決議を採択した。 決議では、実際に変形労働時間制を取り入れた民間企業の調査にふれ、延長した所定時間以...(2019-11-06) 全て読む
本質知らせて運動広げ 道高教組第235回中央委員会で尾張中央執行委員長あいさつ
道高教組(尾張聡中央執行委員長)は10月26日から2日間、札幌市内の道高校教職員センターで第235回中央委員会を開いた。委員会での尾張聡中央執行委員長のあいさつ概要はつぎのとおり。 ▼働...(2019-11-06) 全て読む
北教組が給特法改正に対し見解 超勤固定・常態化を批判 定数増や授業時数削減求める
北教組(信岡聡中央執行委員長)は、「公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法の一部を改正する法律案」に対する見解を発表した。学校行事などで業務量の多い時期の勤務時間を増や...(2019-11-01) 全て読む
自ら考え、表現する子を 名寄市へき地複式教育研究大会開く
【旭川発】名寄市へき地複式教育研究大会が10月上旬、智恵文小学校で開かれた。市へき地・複式教育研究連盟(委員長・橋早智子智恵文小校長)と智恵文小が主催。約50人が参加。公開授業や研究協議な...(2019-11-01) 全て読む
道公教が北見で第5ブロック研修会 働きがいを忘れずに 伊賀オホーツク局長が講演
【網走発】道公立学校教頭会(=道公教、安田仁昭会長)は25日、北見市内のホテル黒部で第5ブロック研修会を開いた。約60人が参加。研究主題「豊かな人間性と創造性を育み未来を拓く学校教育~豊か...(2019-10-31) 全て読む
北数教が小樽で教育研究大会 主体的・対話的学びへ 新研究主題のもと初開催
【小樽発】道算数数学教育会(=北数教、会長・相馬一彦道教育大学旭川校教授)は24日から3日間、小樽市内で第74回道算数数学教育研究大会後志・小樽大会を開いた。新たな研究主題「未来社会を切り...(2019-10-31) 全て読む
進路指導キャリア教育研究函館大会 進路へ理解深める授業 自立心はぐくみ、自己実現を
【函館発】道進路指導キャリア教育研究会(山中高弘会長)は10月中旬、サンリフレ函館などを会場に第60回道進路指導キャリア教育研究大会函館・渡島大会を開いた。道内から65人が参加。研究主題「...(2019-10-30) 全て読む