全国学力調査北海道版結果 各管内状況 No.6 渡島(道・道教委 2019-11-14付)
◆算数で対話的な学習推進 小学校
【学校数83校、児童数2572人】
▼分析
5つの行動指標(そろえる、見せる、徹底する、見つける、守る)をステップアップさせ、「徹底する」を重点項目とし、各市町教育委員会および学校が一体となった授業改善に取り組んだ結果、国語のすべての領域で、全国を上回っている。
渡島教育局独自事業である授業改善プロジェクトを各市町において推進し、授業改善について指導助言を行った結果、授業では、課題の解決に向けて、自分で考え、自分から取り組むことができていると思う学校の割合が、全国を上回っている。
▼改善の方向性
算数では、「量と測定」「数量関係」で全国を下回ったことから、対話的に学習を進める中で、児童が自分の考えを深めたり広げたりする活動を徹底した授業改善を推進する必要がある。
授業では、課題の解決に向けて、自分で考え、自分から取り組むことができていると思う学校の割合が全国を上回ったものの、授業では、課題の解決に向けて、自分で考え、自分から取り組んでいたと思う児童の割合が全国を下回ったことから、日常の授業において、授業改善チェックリストを活用し、すべての子どもが主体的に学習する授業づくりを推進する必要がある。
◆数学・英語授業で工夫改善 中学校
【学校数42校、生徒数2653人】
▼分析
5つの行動指標(そろえる、見せる、徹底する、見つける、守る)をステップアップさせ、「徹底する」を重点項目とし、各市町教育委員会および学校が一体となった授業改善に取り組んだ結果、国語の「伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項」で、全国を上回っている。
渡島教育局独自事業である授業改善プロジェクトを各市町において推進し、授業改善について指導助言を行った結果、習得・活用および探究の学習過程を見通した指導方法の改善および工夫をよく行った学校の割合が、全国を上回っている。
▼改善の方向性
全国と比較し、全教科の平均正答率が下回っていることから、より一層、学習指導要領に基づく授業の質の向上を推進し、各市町教委および学校が一体となった授業改善に取り組む必要がある。
全国と比較し、特に、数学および英語の平均正答率で差が大きいことから、数学および英語の授業改善に向けた研修会等を活用するなど、指導計画および指導方法の工夫改善に取り組む必要がある。
この記事の他の写真
(道・道教委 2019-11-14付)
その他の記事( 道・道教委)
若手建設産業就業者と意見交換 体験談が参考に 参加高校生にアンケート 道建設部
道建設部は、本年度の新規事業として10月に開催した若手建設産業就業者と高校生との意見交換会のアンケート結果をまとめた。16日に北見工業高校、30日に旭川工業高校で実施し、参加した生徒のうち...(2019-11-18) 全て読む
「未来の教育」へ研究一体化 学びのスタイルなど2本柱 遠隔・合同授業、ICT整備等 道研
道立教育研究所は、来年度から3ヵ年で取り組むプロジェクト研究「未来の教育」の在り方に関する研究案をまとめた。これまで毎年5~6本をテーマに挙げていた研究を、来年度は一体化。「未来の教育の学...(2019-11-15) 全て読む
特センが自立活動研修講座開く 効果的指導の在り方学ぶ 障がい種別選択講義、協議など
道立特別支援教育センターは10月下旬の2日間、同センターで自立活動研修講座を開いた。特別支援学校教員や特別支援学級担当教員など65人が受講。全体講義や障がい種別の選択講義、協議などを通し、...(2019-11-15) 全て読む
全国学力調査北海道版結果 各管内状況 No.7 檜山
◆Web会議機能用い助言 小学校 【学校数19校、児童数219人】 ▼分析 学校でテーマを決め、講師を招へいするなどの校内研修をよく行っている学校の割合は42・1%、授業研究や事例研...(2019-11-15) 全て読む
道教委が危機管理マニュアル改善通知 避難所設定など4観点 災害に備え実効性を
道教委は、12日付で通知「学校の危機管理マニュアルの改善・充実について」を各教育局長、道立学校長、市町村教委教育長に発出した。災害に備えた実効性のある危機管理マニュアルとするよう改善・充実...(2019-11-15) 全て読む
高校教育課程編成・実施の手引作成 質疑応答形式で説明 地域・学校実態に応じ活用を 道教委
道教委は、『令和元年度高校教育課程編成・実施の手引』を作成した。学習指導要領改訂の要点や配慮事項等を分かりやすく説明するため、本年度から記載方法を質疑応答の形式に変更。また、新学習指導要領...(2019-11-14) 全て読む
道教委が学力テスト開発委員会議 問題作成の方向性検討 高校教育質確保・向上へ
道教委は10月31日、札幌市内の道第2水産ビルで第1回学力テスト開発委員会議を開いた。学力テスト開発委員を務める道立高校教員ら約40人が出席。各学校における指導の工夫改善に資する学力テスト...(2019-11-13) 全て読む
文化振興に一層協力を 道が道文化賞・道文化奨励賞贈呈式
道は5日、ホテル札幌ガーデンパレスで令和元年度道文化賞・道文化奨励賞の贈呈式を挙行した。鈴木直道知事が受賞者一人ひとりに表彰状を手渡し、本道の文化・芸術の発展に大きく貢献した功績をたたえた...(2019-11-13) 全て読む
全国学力調査北海道版結果 各管内状況 №5 日高
◆各校で組織的に授業改善 小学校【学校数27校、児童数510人】 ▼分析 学校の小規模化に伴い、同一学年、同一教科の教師が複数名いないことや短い期間に同一単元を繰り返し指導する機会が...(2019-11-13) 全て読む
主幹教諭配置による成果―道教委まとめ 「組織力が向上」7割以上 人材育成不十分の声も
道教委は、平成30年度の道内主幹教諭配置小・中学校における主な成果をまとめた。「主幹教諭が管理職教職員のパイプ役となることで、校内のコミュニケーションが改善された」との回答が小学校、中学校...(2019-11-13) 全て読む