全国学力調査北海道版結果各管内状況 No.14 根室
(道・道教委 2019-11-26付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

◆習得・活用等の学習過程改善 小学校 【学校数25校、児童数640人】 ▼分析  児童の姿や地域の現状等に関する調査や各種データ等に基づき、教育課程を編成し、実施し、評価して改善を図る...

(道・道教委 2019-11-26付)

その他の記事( 道・道教委)

道教委が特別支援教育課程研究協議会 育成目指す能力明確に 編成・実施等の諸課題議論

道特別支援教育課程研究協議会  道教委は26日から2日間、札幌市内の道第2水産ビルで令和元年度道特別支援教育教育課程研究協議会を開いた。教育課程の編成・実施、評価に関する実践上の諸課題について説明・協議。全道から約250...

(2019-11-28)  全て読む

4章で業務内容を ネットパトロールマニュアル 道教委

 道教委は、『ネットパトロールマニュアル』を作成した。「子どもたちのインターネット利用」「トラブルの事例」など4章構成。青少年のインターネット利用環境の実態や利用状況などを示しているほか、ネ...

(2019-11-28)  全て読む

学校関係は旭川農業高 道の食育推進優良表彰

 道は、第6回道食育推進優良活動表彰の受賞者を公表した。学校関係では、「あったか旭川まん」などを活用して農業や地域の活性化に取り組んだ旭川農業高校(田村弘樹校長)の食品科学科中華まん班が受賞...

(2019-11-27)  全て読む

道内小学校の専科指導加配(札幌市除く)―道教委まとめ 本年度は4教科・181校 学力向上や業務改善等で成果

小学校専科指導加配校数  道教委は、札幌市を除く道内小学校における国による専科指導の加配状況をまとめた。本年度は4教科合わせて延べ181校となり、制度開始時の平成24年度から約30倍に増加。教科別では半数以上が英語...

(2019-11-27)  全て読む

英語力向上プロジェクト会議―道教委 プログラム開発へ協議 北広島西高が2授業公開

英語力向上プロジェクト会議北広西高  道教委は15日、北広島西高校(金田英司校長)で高校英語力向上事業(タイプⅠ)第2回プロジェクト会議を開いた。教諭ら12人が出席。2授業を参観したほか、生徒の英語力向上につながる学習プログラ...

(2019-11-26)  全て読む

道が総合教育大綱素案 防災教育充実など追加 地域創生の視点で高校づくり

 道は、令和2年度からスタートする道総合教育大綱の素案を25日の道議会文教委員会で示した。取組の方向性として、新たに「防災教育の充実」「地域創生の視点を踏まえた特色ある高校づくり」などを提示...

(2019-11-26)  全て読む

道教委 学校力向上実践事業推進協 学習・生活規律を徹底 山形校長(苫小牧市拓進小)が発表

桂木・R元年第2回学校力向上総合実践推進協  道教委は22日、札幌市内の道自治労会館で第2回学校力向上に関する総合実践事業推進協議会を開いた。苫小牧市立拓進小学校の山形知憲校長が実践発表し、子どもたちが落ち着いて学校生活を送るための学...

(2019-11-26)  全て読む

全19件の認可・計画答申 第2回道私立学校審議会

 道私立学校審議会(本間裕邦会長)は22日、道庁本庁舎で令和元年度第2回審議会を開いた。収容定員にかかる学(園)則変更認可など全19件について審議。すべて認可または計画了承するよう求める答申...

(2019-11-26)  全て読む

特セン教科等指導力向上研修講座 力を引き出す授業を 文科省の青木視学官 基調講義

特セン教科等指導力向上研  道立特別支援教育支援センターは11日から2日間、同センターで教科等指導力向上研修講座を開いた。文部科学省初等中等教育局の青木隆一視学官(併)特別支援教育調査官を招き、学習指導要領改訂のポイ...

(2019-11-25)  全て読む

道教委・鈴木指導監オホーツク訪問 課題解決へ首長らと協議 紋別・網走の小・中学校視察

鈴木教育指導監②市長との協議  【網走発】道教委の鈴木淳教育指導監は12日から2日間、オホーツク管内を初めて訪れた。紋別市と網走市の小・中学校計3校を視察したほか、紋別市の宮川良一市長らと協議。児童生徒の学力向上など様々...

(2019-11-25)  全て読む