【解説】3年度からフラッグシップ大(解説 2020-01-27付)
文部科学省の設置する中央教育審議会初等中等教育分科会教員養成部会教員養成のフラッグシップ大学検討ワーキンググループは23日、「Society5・0時代に対応した教員養成を先導する教員養成フラッグシップ大学の在り方について(最終報告)」をまとめた。新時代の教員養成をけん引するフラッグシップ大学の役割や要件を規定。令和2年度に公募・選定し、3年度から取組を開始する。
教員養成フラッグシップ大学の役割は、①教員養成を新たな時代へと変革するけん引役②教員養成ネットワークの中核③学校教育の課題解決の寄与、政策提言の機能―の3点。
教員の職業としての魅力の再構築、指導主事等の教育行政職員、学校事務職員などの質の向上などの課題にも積極的に対応することが期待されるとした。
2年度に初回の公募・選定を行い、3年度から取組を開始。
教員養成や教育研究に関する優れた実績を有していること、創造的・革新的な研究開発計画・構想があることなど必要な要件を示し、各視点の軽重やバランスを考慮して応募要件を設定するとした。
既存の仕組みに縛られずに先導的・革新的な取組に挑むことができるよう、特例的な扱いを可能とする必要があるとし、教職課程の認定に関する規制の緩和、予算面での継続的な支援など制度・予算面での支援を挙げている。
取組の成果を速やかに他大学や学校現場での実践に生かせるよう、フラッグシップ大学以外の教職課程認定大学や学校における情報通信環境を整備するべきとし、児童生徒1人1台のパソコン端末環境を着実に実施するよう要請。また、教育委員会や公私立学校の積極的な協力も期待されるとし、国から各教委への協力要請を求めている。
(解説 2020-01-27付)
その他の記事( 解説)
【解説】日本語教育推進の基本方針
「日本語教育の推進に関する法律」の規定に基づき、関係省庁申合せで設置している日本語教育推進関係者会議は、「日本語教育の推進に関する基本方針」の策定に向け検討を進めている。1月24日に開いた...(2020-02-04) 全て読む
【解説】GIGAスクール構想
令和元年度補正予算案が1月30日の参議院本会議で可決され成立した。これによって、1人1台のコンピューター端末、高速大容量の通信ネットワークを整備する「GIGAスクール構想」がスタートする。...(2020-02-03) 全て読む
【解説】2~5月に新学期一斉行動
内閣府や総務省、文部科学省など関係省庁は、令和2年春のあんしんネット・新学期一斉行動を2月から5月まで展開する。内閣府は、17日付で各都道府県・指定都市青少年行政主管部局長などに対し通知「...(2020-01-31) 全て読む
【解説】学校等の業務削減たたき台
24日の第24回中央教育審議会総会で文部科学省は、学校や教育委員会に求める業務削減のたたき台を示した。教育委員会から国への要望事項として多く挙げられた教職員定数の改善など8点を提示。今後、...(2020-01-30) 全て読む
【解説】小学教員資格認定 248人合格
文部科学省は、本年度小学校教員資格認定試験実施結果をまとめた。受験者数は、前年度比69人減の780人。最終合格者数および代替措置のすべてに合格した人は136人増の248人だった。 教員...(2020-01-28) 全て読む
【解説】放課後児童クラブ 過去最高数
厚生労働省は、放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)の実施状況(令和元年5月1日現在)をまとめた。放課後児童クラブ数は2万5881クラブ、登録児童数は129万9307人でいずれも過去最...(2020-01-24) 全て読む
【解説】外国人児童生徒の教育充実
文部科学省の設置する外国人児童生徒等の教育の充実に関する有識者会議は、21日の第8回会議で報告書骨子案をまとめた。外国人児童生徒への指導体制の構築、日本語指導担当教員の指導力向上など、今後...(2020-01-23) 全て読む
【解説】子への前兆事案 昨年は944件
道警本部は、令和元年1年間の子どもに対する前兆事案の届出受理状況をまとめた。1月からの累計で前年比147件減の944件を受理した。 前兆事案とは、子ども(13歳未満)を対象とする性犯罪...(2020-01-22) 全て読む
【解説】大卒予定者就職内定87・1%
文部科学省・厚生労働省は、ことし3月大学等卒業予定者の就職内定状況調査結果(昨年12月1日現在)をまとめた。大学就職内定率は、前年同期を0・8ポイント下回る87・1%。この時期では昨年に次...(2020-01-21) 全て読む
【解説】私立大初年度授業料は過去最高
文部科学省は、私立大学等の平成30年度入学者にかかる初年度学生納付金等調査結果をまとめた。私立大学の初年度納付金の平均額は、前年度比0・2%増の133万6033円。入学料は0・8%減の24...(2020-01-20) 全て読む