北海道学び推進月間 各地の取組 4 胆振教育局(道・道教委 2020-02-05付)
◆総合学科としての進路・学習意識向上
室蘭東翔高校では、2、3年生を対象に進路および学習意識を向上させるため、進学相談会・就職講演会を開催。進学希望者は各大学・専門学校の担当者からの説明を聞くことで進路実現に向けて意欲を高め、今後の学校生活で取り組むことを具体化することができた。
就職講演会では、外部講師から働き方の種類、業種や分野別の業務内容および景気の動向、高卒採用者で企業が重視するポイントなどの説明を受け、企業を選ぶ際の視点などについて理解を深めた。
これらの講演を踏まえ、今後は、幅広い選択からなる系列授業と各種講習およびインターンシップなどのキャリア教育によって、新たな時代で活躍する人材を育成していく。
◆チャレンジ!「ビブリオバトル」
生徒がビブリオバトルの面白さや楽しさを知るとともに、読書に対する興味・関心を高め、学校における読書活動の充実を図ることを目的に、登別市立図書館と登別市立西陵中学校が連携して、道教委モデル事業のチャレンジ!“ビブリオバトル”の出前講座を開いた。
生徒は、本の表紙や面白かったページを見せながら自分が選んだ本を紹介し合い、友だちの紹介を聞いて読みたいと思った本を投票し、投票が最も多かった本をチャンプ本として決定。生徒からは「今回のビブリオバトルで、たくさんのお薦めの本を知ることができてよかった」「ビブリオバトルは、自分が紹介したい本を知っていなければ話せないので、自分がより深く本とかかわるきっかけになる」などの感想が寄せられた。
今後、体験した生徒や、参観した市内の小・中学校の教職員によってビブリオバトルが普及し、同校ならびに市内の小・中学校における読書活動がさらに充実することを期待している。
【北海道学び推進月間標語】=敬称略=
▼最優秀賞
▽学びから 新たな世界が 見えてくる(洞爺湖町立虻田小学校6年・菅野瑠亜)
▼奨励賞
▽自分自身 変えたいときは 本棚へ(伊達市立伊達小学校6年・竹内咲菜)
▽学び合い できたの数が 増えていく(白老町立白翔中学校2年・船木もえな)
▽可能性 学びの鍵で 切り開こう(室蘭東翔高校1年・渋谷里奈)
(道・道教委 2020-02-05付)
その他の記事( 道・道教委)
道教委 体力向上ボトムアップ事業 運動楽しむ意識育てて 第2回実践研究検討会開く
道教委は1月28日、札幌市内の道第2水産ビルで子どもの体力向上ボトムアップ事業第2回実践研究検討会を開いた。学校・スポーツ団体関係者ら約40人が参加。運動時間が短い子どもが増えている現状等...(2020-02-06) 全て読む
新規にクラウドサービス活用試行―道教委 学習状況を詳細把握 遠隔授業の充実・推進へ
遠隔授業の充実・推進を目指す「研究開発学校」に取り組む道教委は、4ヵ年計画の最終年度となる令和2年度、生徒の学習状況を把握するため、新たにクラウドサービスの活用を試行する。夕張高校など9校...(2020-02-06) 全て読む
業務の平準化 学校の7割が取組推進 留萌管内道立校は100% 道教委調査
一部の教員への業務集中化を避けるため、7割の学校が業務の偏りを解消しようと、業務の平準化に取り組んでいることが道教委の調査で明らかになった。道立学校では留萌が100%、市町村立学校では上川...(2020-02-05) 全て読む
遠隔教育研究推進委員会等開く 対面授業の回数整理を 次年度方向性協議 道教委
道教委は1月30日、有朋高校で遠隔授業研究開発推進委員会・第2回研究開発学校運営委員会・遠隔教育研究推進委員会、検討会議を開いた。本年度における遠隔授業の成果を共有し、教科の特性に応じた対...(2020-02-05) 全て読む
道教委 第6回夜間中学等協議会 市町村提供資料 年度内に 札幌市がスケジュール示す
道教委は3日、道庁別館で第6回夜間中学等に関する協議会を開いた。札幌市教委が、道内初の公立夜間中学開校に向けたスケジュール案について説明。道教委が、今後市町村に情報提供する資料の骨子案を示...(2020-02-05) 全て読む
元年度道教育実践表彰 受賞者の功績
道教委の令和元年度道教育実践表彰(1月31日付1面既報)における、学校表彰受賞校と教職員表彰受賞者の功績概要はつぎのとおり。=敬称略= 【学校表彰】 ▼小樽市立奥沢小学校(井村文俊校...(2020-02-04) 全て読む
道教委と職員団体が教育予算交渉 民間情報サイト活用検討 教員確保へ新たな取組
道教委と各職員団体との令和2年度教育予算に関する交渉が、1月24日と31日に行われた。佐藤嘉大教育長は、オンデマンド形式による集合研修の日程短縮や、スクール・サポート・スタッフの配置拡充な...(2020-02-04) 全て読む
北海道学び推進月間 各地の取組 3 後志教育局
◆学校図書館の3つの機能を生かした取組 小樽市立高島小学校で、読書を通して図書に親しみ、豊かな心を育むとともに、積極的に学習に役立て、豊かに表現する力を育成するため、学校司書・司書教諭が...(2020-02-04) 全て読む
道教委が全道生徒指導連絡協議会 LGBTの現状を理解 9割は相談経験なし
道教委は3日、札幌市内のかでる2・7で令和元年度第2回全道生徒指導連絡協議会を開いた。「WITH US(私たちとともに)性同一性障害」実行委員会の日野由美代表が「特別な配慮を要する児童生徒...(2020-02-04) 全て読む
道教委の部活動調査(元年9月末現在) 基準時間どおり実施96% 効果的実践「主体性育成」など
道教委は、令和元年度部活動にかかる調査結果(9月末現在)をまとめた。活動時間を道教委が示す基準(平日2時間、学校休業日3時間程度)に設定している学校の割合は98%で、96%の部が基準どおり...(2020-02-03) 全て読む