北海道学び推進月間 各地の取組 3 後志教育局
(道・道教委 2020-02-04付)

◆学校図書館の3つの機能を生かした取組

 小樽市立高島小学校で、読書を通して図書に親しみ、豊かな心を育むとともに、積極的に学習に役立て、豊かに表現する力を育成するため、学校司書・司書教諭が中心となり、読書センター、学習センター、情報センターの3つの機能を充実させた学校図書館の運営を行っている。

 教科における課題解決型学習、国語科の授業における並行読書や調べ学習、全学級における朝読書「たからじまたいむ」の充実に向け、児童が利用しやすいように、蔵書の整理整頓や補充を実施。3つの機能を生かした取組を進めたことによって授業で活用する機会が増えるとともに、来館者数や貸出冊数が大幅に増加し、児童が図書に親しむ機会が多くなった。

◆主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業改善

 余市紅志高校は、総合学科の特色を生かし多くの選択科目を設置することによって、生徒一人ひとりの興味・関心や適性、進路希望等に対応している。普通教科のほか、農業、商業、福祉など専門教科にわたって幅広く選択科目を設置し、個々の生徒の学ぶ意欲を向上させる授業を展開。

 総合選択科目は、文理総合系列、ビジネス系列、農業系列、福祉・生活系列の4系列に類別され、生徒は興味・関心のある授業を積極的に選択し「自分だけの時間割」を作成している。

 昨年11月5日、生徒の学力向上と教職員の授業改善、資質・能力の向上を目指し、第9回教育研究公開授業大会(余市GLIP)を開催。2・3年次の合同授業や実習などが公開され、来校者に学校の取組や日ごろの学習成果を広く知らせる機会とした。

【北海道学び推進月間標語】=敬称略=

▼最優秀賞

▽気づいてる 学べる幸せ 大切に

余市町立旭中学校3年・竹内寧音

▼奨励賞

▽べんきょうは しゃかいでやくだつ もとになる

小樽市立忍路中央小学校2年・濵谷武慶

▽できそうだ あともう少し ほらできた 信じてみよう 自分の力を

小樽潮陵高校1年・中川正基

(道・道教委 2020-02-04付)

その他の記事( 道・道教委)

遠隔教育研究推進委員会等開く 対面授業の回数整理を 次年度方向性協議 道教委

遠隔教育研究推進委員会  道教委は1月30日、有朋高校で遠隔授業研究開発推進委員会・第2回研究開発学校運営委員会・遠隔教育研究推進委員会、検討会議を開いた。本年度における遠隔授業の成果を共有し、教科の特性に応じた対...

(2020-02-05)  全て読む

道教委 第6回夜間中学等協議会 市町村提供資料 年度内に 札幌市がスケジュール示す

第6回夜間中学等に関する協議会  道教委は3日、道庁別館で第6回夜間中学等に関する協議会を開いた。札幌市教委が、道内初の公立夜間中学開校に向けたスケジュール案について説明。道教委が、今後市町村に情報提供する資料の骨子案を示...

(2020-02-05)  全て読む

北海道学び推進月間 各地の取組 4 胆振教育局

◆総合学科としての進路・学習意識向上  室蘭東翔高校では、2、3年生を対象に進路および学習意識を向上させるため、進学相談会・就職講演会を開催。進学希望者は各大学・専門学校の担当者からの説明...

(2020-02-05)  全て読む

元年度道教育実践表彰 受賞者の功績

 道教委の令和元年度道教育実践表彰(1月31日付1面既報)における、学校表彰受賞校と教職員表彰受賞者の功績概要はつぎのとおり。=敬称略=  【学校表彰】 ▼小樽市立奥沢小学校(井村文俊校...

(2020-02-04)  全て読む

道教委と職員団体が教育予算交渉 民間情報サイト活用検討 教員確保へ新たな取組

 道教委と各職員団体との令和2年度教育予算に関する交渉が、1月24日と31日に行われた。佐藤嘉大教育長は、オンデマンド形式による集合研修の日程短縮や、スクール・サポート・スタッフの配置拡充な...

(2020-02-04)  全て読む

道教委が全道生徒指導連絡協議会 LGBTの現状を理解 9割は相談経験なし

第2回全道生徒指導連絡協議会  道教委は3日、札幌市内のかでる2・7で令和元年度第2回全道生徒指導連絡協議会を開いた。「WITH US(私たちとともに)性同一性障害」実行委員会の日野由美代表が「特別な配慮を要する児童生徒...

(2020-02-04)  全て読む

道教委の部活動調査(元年9月末現在) 基準時間どおり実施96% 効果的実践「主体性育成」など

部活動表  道教委は、令和元年度部活動にかかる調査結果(9月末現在)をまとめた。活動時間を道教委が示す基準(平日2時間、学校休業日3時間程度)に設定している学校の割合は98%で、96%の部が基準どおり...

(2020-02-03)  全て読む

学校への苦情等 8割「ゼロ」 学校間で差 6割が勤務時間外に発生 道教委調査

 学校に対する保護者等からの苦情、不当な要求と思われる事案の約6割が勤務時間外で発生していることが、道教委の令和元年度『学校における働き方改革北海道アクション・プランにかかる取組状況調査結果...

(2020-02-03)  全て読む

北海道学び推進月間 各地の取組 2 石狩教育局

◆学力向上に向けた放課後数学学習会  石狩市立花川南中学校は、本年度の重点課題を「基礎・基本の確実な定着」とし、生徒の達成状況の的確な把握および分析による継続的・効果的な指導を行っている。...

(2020-02-03)  全て読む

遠別小、留萌高、南山氏に栄誉 留萌局 管内教育実践表彰

留萌管内教育実践表彰南山氏  【留萌発】留萌教育局は、令和元年度管内教育実践表彰の受賞者を決定した。学校教育の向上、社会教育の推進に大きく貢献したとして、遠別町立遠別小学校、留萌高校、南山岩男氏の3者を選出。表彰式は2...

(2020-01-31)  全て読む