ほっかいどう学推進フォーラム 観光資源の活用で協議 網走で連続セミナー開く(関係団体 2020-02-27付)
会員や教育関係者ら約100人が参加
【網走発】特定非営利活動法人ほっかいどう学推進フォーラム(新保元康理事長)主催、道教委など後援による第2回ほっかいどう学連続セミナーが22日、網走市民会館で開かれた。「オホーツクの魅力再発見~世界につながるオホーツクの魅力とそれを支えるもの」をテーマに4つのセッションとパネルディスカッションを実施。管内の観光資源や産業等について理解を深める、その教育活用の在り方について意見を交わした。
セミナーは、“世界の北海道”を支える人材育成に向け、本道の多様な魅力とそれを支える人々の奮闘を再発見することなどが目的。フォーラムの中核的な活動の一つとして位置付けられている。1月の岩見沢会場に続く今回は、会員や教育関係者ら約100人が参加した。
来賓を代表して、オホーツク教育局の伊賀治康局長があいさつ。児童生徒数の減少や学校の小規模化・統廃合が進んでおり、地域におけるコミュニティー機能の低下など様々な課題が生じているとし「ふるさとへの誇りと愛着をもち、地域の将来を支える人材育成の推進がますます重要になっている。セミナーは、オホーツクの新たな魅力を発見する機会であり、子どもたちに伝えていくよいきっかけになるものと楽しみにしている」と期待を寄せた。
はじめに、「流氷の魅力を語り尽くす!なぜ世界から流氷が注目されるのか」「GPSガイダンスシステムで変わるオホーツクの農業~世界と闘う日本の農業の今」「世界初のアイスブームとはなにか~サロマ湖のホタテを守る技術の秘密」「網走湖の汽水環境を守る」と題し、4つのセッションを実施。オホーツク流氷館代表取締役社長の田口桂氏、有農事組合法人網走農場の富永雄一氏、寒地港湾技術研究センター代表理事会長の佐伯浩氏、網走開発建設部次長の髙橋一浩氏の4人が発表した。
続いて、「まだまだ眠るオホーツクの宝 子どもに教えたいのはこれだ」をテーマにパネルディスカッション。パネリストは、セッションで発表した4人に湧別町立中湧別小学校長の山田浩氏を加えた5人。進行は、フォーラムの新保理事長が務めた。
中では「地域の特徴について、地元の人は意外と知らない。見えているものと見ているものは異なる」「子どもたちに地域の魅力を実感してもらうことが大切」「子どもたちに地域の魅力を伝えるためには、先生がまず学ぶことが大事」「産業界と教育界が互いに分かり合う場が必要」などの意見が挙がった。
参加した教員の一人は「これまで当たり前と感じていた地域にある自然や産業など、子どもたちにその価値を感じさせなければならないと思った」と述べた。
(関係団体 2020-02-27付)
その他の記事( 関係団体)
札幌市小学校長会2年度役員体制 新会長に中央小・林氏 人材育成など6部で研究
札幌市小学校長会は2年度役員体制などを決めた。新会長に中央小学校の林貞年校長を選任。活動の重点として「学校経営の充実」「研究活動の充実」「組織の充実・強化」とした。学ぶ力育成部、豊かな心育...(2020-03-23) 全て読む
鈴木執行委員長ら再任 札教組2020年度体制
札幌市教職員組合(=札教組)の2020年度執行体制が決まった。鈴木誠幸執行委員長や松尾秀一書記長を再任した。 2020年度の執行体制はつぎのとおり。=敬称略= ▽執行委員長=鈴木誠幸...(2020-03-18) 全て読む
札幌市野活研2年度方針 学校教育に生かす研究 役員改選 髙橋会長再任
札幌市野外活動教育研究会(=野活研、髙橋昌士会長)は令和2年度の活動方針や年間計画、役員などを決めた。活動方針について「学校教育と社会教育を関連づけ、学校教育に生かす実践的研究」など4点を...(2020-03-18) 全て読む
後志小中学校教頭会が資料作成 教頭の役割 具体的に 学校全体の取組推進を期し
【小樽発】後志小中学校教頭会(佐々木淳会長)は、資料『学校全体の取組を進めるための教頭の役割』を作成した。「学習規律の徹底・授業展開の統一を進めるための教頭の役割」などをテーマに掲げ、教頭...(2020-03-18) 全て読む
初等教育研究会札幌市算数支部 生活の中で生かす算数 緑丘小4・5年授業を公開
初等教育研究会札幌市(算数)支部(出葉充支部長)は2月22日、緑丘小学校(村元秀之校長)で第19回研究大会を開いた。道内の教職員や道外の教育関係者など約100人が参加。テーマ「数学的な見方...(2020-03-02) 全て読む
ICT活用力向上が課題 道小理事研修会で大石会長
21日にホテルライフォート札幌で開かれた道小学校長会第5回理事研修会における、大石幸志会長のあいさつ概要はつぎのとおり。 ▼GIGAスクール構想 令和元年度の補正予算による無線LAN...(2020-02-27) 全て読む
胆振管内教委連が委員研修会開く 教育効果の高い学校を 職場づくりで新保理事長講演
【室蘭発】胆振管内教育委員会連絡協議会(会長・安藤尚志白老町教育長)は12日から2日間、洞爺湖万世閣レイクサイドテラスで管内教育委員会委員研修会を開いた。管内10市町の教育長や委員、胆振教...(2020-02-26) 全て読む
道小学校長会第5回理事研修会 新会長に神谷氏(札幌市篠路小) 新事務局長は吉田氏(札幌市川北小)
道小学校長会は21日、ホテルライフォート札幌で第5回理事研修会を開いた。新会長に札幌市立篠路小学校の神谷敦校長、新事務局長に札幌市立川北小学校の吉田信興校長を選出。神谷新会長は、各地区校長...(2020-02-26) 全て読む
子の健やかな成長支援 日教弘道支部が運営委員会開く
公益財団法人日本教育公務員弘済会北海道支部(鈴木富士雄支部長)は12日、ホテルライフォート札幌で本年度第2回運営委員会を開いた。2020年度は、「最終受益者は子どもたち」というコンセプトに...(2020-02-26) 全て読む
比布中央小と鳥沼小に 教育研究論文推薦書交付式
公益財団法人日本教育公務員弘済会北海道支部(鈴木富士雄支部長)は12日、ホテルライフォート札幌で教育研究論文推薦書交付式を行った。鈴木支部長が上川管内の比布町立中央小学校の紺野元樹校長と、...(2020-02-26) 全て読む