道研が研究成果集録 HPに掲載 今日的教育課題に正対 新年度現場での活用期待(道・道教委 2020-03-30付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道立教育研究所は、令和元年度のプロジェクト研究等における成果物として、各関係機関と連携した様々な研究集録をまとめた。カリキュラム・マネジメントに関するリーフレットやガイドブックのほか、『プ...(道・道教委 2020-03-30付)
その他の記事( 道・道教委)
小・中教育課程編成の手引 道教委 授業づくり基本5点を 特色生かした活動に期待
道教委は、『令和2年度小学校教育課程編成の手引』『令和2年度中学校教育課程編成の手引』を作成した。教育課程の編成・実施、「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善などについて、具体...(2020-04-01) 全て読む
全定合わせ366人合格 公立高入選2次募集 道教委
道教委は3月30日、令和2年度公立高校入学者選抜第2次募集の合格者数等状況を発表した。全日制160校221学科、定時制39校44学科で実施。全定合わせて387人が出願し、366人が合格した...(2020-04-01) 全て読む
オホーツク局 管内教育実践表彰 紋別市南丘小など栄誉 新設の初任段階表彰 西川教諭ら
【網走発】オホーツク教育局は、令和元年度管内教育実践表彰の受賞者を決定した。一般表彰では学校教育部門で4校5個人、社会教育部門で1団体が、特別表彰では1団体が選ばれた。今回、教職経験年数5...(2020-03-31) 全て読む
道教委の組織機構改正 ICT教育推進局新設 遠隔授業配信集中化へ準備室
(2020-03-31) 全て読む
胆振管内教育実践表彰の受賞者 安平町追分小など8者
【室蘭発】胆振教育局は、令和元年度胆振管内教育実践表彰の受賞者を決定した。学校教育では、小中一貫教育を進める安平町立追分小学校、追分中学校など4校と3個人が受賞。社会教育では、むかわ町女性...(2020-03-30) 全て読む
道教委 働き方改革推進の手引完成 具体的取組153項目記載 小・中・高校編 各校に配布
道教委は、民間コンサルタントと校長経験者のチームによる業務改善の成果をまとめた『北海道の学校における働き方改革手引(Road)』を作成した。小学校・中学校・高校編でそれぞれ作成し、業務効率...(2020-03-30) 全て読む
優れた教育活動に敬意 上川局が管内実践表彰伝達式
【旭川発】上川教育局は2月中旬、令和元年度管内教育実践表彰の表彰伝達式を執り行った。選出された2団体3個人のうち、名寄高校、旭川農業高校の小山靖之教諭、士別市立多寄中学校の小野真理子教諭に...(2020-03-30) 全て読む
日高管内教育実践表彰の受賞者 2団体に栄誉 特別賞26者
【浦河発】日高教育局は2月中旬から下旬にかけ、令和元年度管内教育実践表彰の表彰式を執り行った。優れた教育実践に取り組んでいる2団体のほか、特別賞として4団体、22個人を選出した。表彰式は各...(2020-03-27) 全て読む
稚内高など3者に栄誉 管内教育実践表彰 宗谷局
【稚内発】宗谷教育局は、令和元年度管内教育実践表彰の受賞者を決定した。団体表彰では、稚内高校、稚内市立稚内南小学校、個人表彰で稚内市立稚内南中学校の阿部諭主幹教諭が晴れの栄誉に輝いた。 ...(2020-03-26) 全て読む
浜中町散布小中など3者 釧路局 管内教育実践表彰受賞者
【釧路発】釧路教育局は、令和元年度管内教育実践表彰の受賞者を決定した。浜中町立散布小中学校、釧路明輝高校、釧路太平洋太鼓保存会の2校、1団体の優れた実践を高く評価した。25日に散布小中と釧...(2020-03-26) 全て読む